はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 互換モード

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

IE8のレンダリングモードと特定文字列によるクラッシュバグ - 0xFF

2011/10/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レンダリング CSS さらしもの パク HTML

こんにちは、だいぶ久しぶりなブログ更新です。昨日、IE8のおもしろバグを発見してしまったので、さらしものにみなさんと共有したいと思います。早速今回のバグの再現コードをみてみましょう。ܫbr>1日再現ページたったこれだけです。JavaScriptはおろか、CSSすらありません。ただのHTMLです。これだけでIE8の標準モードのレンダリングが壊れ、強制的に互換モードにフォールバックされます。さらに次の... 続きを読む

チープカ - はてなダイアリーのデザインを作るうえでのtips

2007/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 208 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チープカ Tips padding width CSS

CSS | 01:06 | はてなダイアリーのデザインをいじる上ではてなダイアリー独自に気をつけなくてはいけないものについて例をあげてみます。DOCTYPE宣言が互換モードまず一番問題になるのがここでしょうか。気をつけなくてはいけないのはなんといっても「IEで見るとwidthにpaddingがふくまれる」という点です。これはIE7になっても変わりません。そのためwidthとpaddingを同居させ... 続きを読む

なつみかん。 | borderの幅はwidthに含まれるのか

2006/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 116 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip border padding width widt なつみかん

borderの幅はwidthに含まれるのか 2006.02.24 Friday borderの幅はboxの外側にあるのか、内側にあるのか。 これについては「URL入りのDOCTYPE宣言をした場合は外側に(標準モード)、そうでない場合は内側」と思っていた。padding についても同様に 標準モード:実際の幅 = width + padding + border 互換モード:実際の幅 = widt... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)