はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 三人称

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

子連れ母「ほら後ろ自転車来るよ!自転車!」

2018/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 382 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自転車 単語 追記 意思 立場

自転車俺、地味に傷つくんだけど分かる人いる? 追記 なんで傷つくかというと、三人称として「自転車」という単語で呼称されてるのがなんか悲しいのだ いやその自転車に乗ってるのは意思を持ってる人間なんだけどな…ってなる お母さんの立場では子どもの注意力を育てたり、万一のことを考えても仕方ないことだし悪気がないのは分かるんだけども 続きを読む

自分に「三人称」で語りかけるだけ! 効果的な感情コントロール法 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2017/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 580 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オフィシャルサイト ミシガン州立大学 ミシガン大学 ワールド

<ミシガン州立大学などの実験で、自分に対して「三人称」で語りかけるだけで感情のコントロールがずっと楽になることが分かった> 三人称で自分と距離を作る 怒りやイライラなど、ネガティブな感情はできればすぐに手放したいものだが、なかなか難しい。しかしこのほど発表された実験で、自分に対して「三人称」で語りかけるだけで感情のコントロールがずっと楽になることが分かった。実験はミシガン州立大学とミシガン大学の心... 続きを読む

一人称と三人称の混じった小説が評価されてるのは読者側の読書力低下が原因 - Togetterまとめ

2017/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 利点 Togetterまとめ 作者側 文章 小説

混ぜるな危険(酔う) 一人称と三人称をなぜ混ぜるの。混ざってる本なんてないはずなんだけど。短編集なら混ざるかもしれないが、『話単位』でしょ?一頁中に混ざらないし、頁単位で混ざってきたりもしない。文章はお上手なのに、残念だ…… 一人称と三人称を混ぜて利点があるのは作者側。キャラ主観から作者客観で書いた方が自分が伝えたいことが伝わるから、にすぎない。キャラ主観でどう書けばいいかわからないから、て理由も... 続きを読む

オタクが結婚するということ - 『かなり』

2017/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オタク 呼び名 かなり 奥さん 坂津

2017 - 02 - 18 オタクが結婚するということ 妻 あけましておめでとうございます、坂津です。 突然ですが、私の妻は最高に良い奥さんです。 坂津夫婦情報 私は妻の事を「 ラブやん 」と呼び、妻は私の事を「旦那」と呼びます。 これは二人称、つまり面と向かった時の呼び名です。 第三者に三人称として話すとき、私は妻の事を「私の妻」と呼び、妻は私の事を「坂津くん」と呼びます。 妻は私より3歳年下... 続きを読む

男でも女でもない三人称「ze」を使おう オックスフォード大学が推奨

2016/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 294 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip They she サンデータイムズ ジェンダーニュートラル

イギリスの名門オックスフォード大学が学生たちに対して、「he(彼)」や「she(彼女)」ではなく「ze」という人称代名詞を使用するよう推奨した。 サンデータイムズ が12月11日に報じた。 「ze」という単語は、男女の区別なく第三者を表す人称代名詞「they」の単数形。「彼」でも「彼女」でもない、「ジェンダーニュートラル(性別不問)」な人称代名詞として、2015年頃から英語圏の国で使われ始めた。 ... 続きを読む

「僕」の中に混入してきた「俺」の謎 - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

2015/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 3559 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 村上春樹 村上春樹作品 卒業論文 村上春樹さん 人称

2015-02-27 「僕」の中に混入してきた「俺」の謎 村上さんにおりいって質問・相談したいこと 読者↔村上春樹 村上春樹さん、こんにちは。 今、私は大学3年生で、卒業論文で村上春樹さんの作品を扱おうとしています。テーマは「村上春樹作品における人称の変化」です。村上さんの作品はある時期から、語りを一人称から三人称へ転換していることに気づき、雑誌のインタビュー記事などを読んで、転換させた理由も理解... 続きを読む

2012年後半の純文学系小説〜「一人称と三人称」問題について - おまえにハートブレイク☆オーバードライブ

2012/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おまえ ハートブレイク オーバードライブ 文芸時評 一人称

2009年の『週刊読書人』以来3年ぶりに、『文學界』「新人小説月評」で文芸時評みたいなことをやったので(2012年7月号〜12月号)、気がついたことのメモなどを。半年程度なので俯瞰的な傾向もへったくれもないのですけれど、複数の作家が、同じような手法を採用しているのが目についたのでその件について。一言でいうと、それは、人称あるいは視点の問題である。一人称と三人称の交換可能性を追求した作品、あるいは一... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)