はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 三上洋氏

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

被害サイト1000サイト以上! 規模の大きさも理由も謎だらけ…史上最大の「偽サイト」事件 三上洋氏に聞く|まいどなニュース

2020/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 規模 謎だらけ 事件 史上最大 偽サイト

続きを読む

宅ふぁいる便の大規模な情報漏洩は「史上まれに見るバカな流出」 - ライブドアニュース

2019/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 流出 史上 ITジャーナリスト 宅ふ 情報漏洩

2019年1月29日 18時20分 ざっくり言うと 宅ふぁいる便が不正アクセスを受けて、大規模な情報漏洩が発生した問題 ITジャーナリストの三上洋氏は「史上まれに見る『バカな流出』」と指摘した 「暗号化して保存するのが当たり前で、2019年に起きたと思えない」と述べた メールでは送りにくい大型のファイルを無料で転送する... 続きを読む

NHK「クロ現」唐澤弁護士のネットリンチ対策、三上洋氏が疑問だと別対策を披露 : J-CASTニュース

2017/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip J-CASTニュース クロ現 告訴 唐澤弁護士 NHK

NHK「クローズアップ現代+(クロ現)」で紹介された「ネットリンチ対策」の方法について、ITジャーナリストの三上洋氏はツイッターに「炎上加速させちゃうことあるよね」と投稿した。 番組では「アカウント閉鎖」「削除依頼」「告訴」の3点をあげていた。どういう問題があり得るか、J-CASTニュースは三上氏に取材した。 「ネットリンチに遭った際の対策」 2017年11月13日放送の「クロ現」では、ゲストに、... 続きを読む

ASCII.jp:なぜ!? パスワードを変えても、SNS乗っ取りが止まらない|時事セキュリティが5分でわかる

2015/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時事セキュリティ ASCII.jp パスワード 既報 あらまし

最近気になるセキュリティ事件のあらましをざっくり解説! 注目点とユーザーレベルでの対策をお伝えします。連載一覧はこちら。 パスワードも変えた、怪し気な連携も解除した……なのに止まらないスパム拡散! 怪し気なスパムが、ますます増加している 大手SNSでアカウントの乗っ取りが頻発しているのは既報の通りだが、ITジャーナリストの三上洋氏によれば、3月に入ってから、乗っ取りは収まるどころか体感的には増えた... 続きを読む

ASCII.jp:高校生がDDoS攻撃で国内初検挙! 青少年のサイバー犯罪の驚異|時事セキュリティが5分でわかる

2014/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DDoS攻撃 青少年 驚異 あらまし 時事セキュリティ

最近気になるセキュリティ事件のあらましをざっくり解説! 注目点とユーザーレベルでの対策をお伝えします。 「青少年が面白半分にサイバー犯罪に手を染めてしまう例が非常に多いのです」(ITジャーナリストの三上洋氏) オンラインゲーム会社に対しDDoS攻撃を行ないサーバーをダウンさせ、会社の業務を妨害したとして、熊本市の市立高校1年の男子生徒が書類送検された。DDoS攻撃の攻撃者が摘発されたのは全国で初め... 続きを読む

スマホ普及でGmail浸透…「キャリアメール」は姿を消すか (産経新聞) - Yahoo!ニュース

2014/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Gmail浸透 Gmail 過渡期 Yahoo NTTドコモ

携帯電話のメールが過渡期を迎えている。スマートフォンの普及で携帯電話会社が提供する「キャリアメール」の影が薄くなり、代わりに無料メールサービス「Gmail(ジーメール)」などが浸透。NTTドコモは昨年12月、キャリアメールをパソコンでも送受信できるようにするなど“進化”の動きもあるが、ITジャーナリストの三上洋氏は「安全面などでメリットはあるものの、キャリアメールは将来的に姿を消すのではないか」と... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)