はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ レンズマウント物語

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

第10話 互換性とマウントアダプター

2013/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マウントアダプター レンズマウント アダプター 互換性 規格

レンズマウント物語 第10話 互換性とマウントアダプター (2013/4/17 00:00) ライカLマウントのレンズをMマウントで使用するためのアダプター。ファインダーフレームの切り換えのために3種類が用意された。ここに示すのはその内50mm用(左)と90mm用(右)。 レンズマウントの互換性 一般的に、レンズ交換カメラのレンズマウントはほとんど互換性がない。メーカーによってレンズマウントの規格... 続きを読む

第8話 電子マウントの系譜

2013/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 系譜 レンズマウント 東ドイツ 元祖 やりとり

レンズマウント物語 第8話 電子マウントの系譜 (2013/1/16 00:00) 電子マウントの元祖は東ドイツのプラクチカ 繰り返し書いているように、レンズマウントの重要な機能としてボディとレンズの間での情報やエネルギーのやりとりがある。現在ではこの機能はボディとレンズとの間に設けた電気接点を介して行なう、いわゆる「電子マウント」が当たり前になっている。しかし、以前は自動絞りの絞り込み信号や、レ... 続きを読む

(第5話):レンジファインダーカメラのマウント - デジカメWatch

2012/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レンジファインダーカメラ レンズマウント マウント レンズ

レンズマウント物語(第5話):レンジファインダーカメラのマウント Reported by 豊田堅二 ライカLマウント ■ 一眼レフよりシンプルなレンズマウント 同じレンズ交換カメラでも、レンジファインダーカメラのレンズマウントは一眼レフよりもかなりシンプルだ。その理由はボディとレンズの間で交換する情報の少なさにある。 レンジファインダーカメラの定義にもよるが、一般的には連動距離計を備えたカメラとい... 続きを読む

(第2話):キヤノンの苦悩 - デジカメWatch

2012/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デジカメWatch 苦悩 キヤノン ニコン 参入

レンズマウント物語(第2話):キヤノンの苦悩 Reported by 豊田堅二 キヤノンフレックス ■ 二大メーカーの一眼レフへの参入 1959年(昭和34年)のことである。キヤノンとニコン(日本光学工業)から相次いで一眼レフカメラが発売された。当時は35mm判の一眼レフの技術革新が完了し、レンジファインダーのフォーカルプレンシャッター機に代わってユニバーサルカメラとしての地位を確立しつつある時期... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)