はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ メモ Linux

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

cron + α が欲しい時には ts(Task Spooler) のご利用をご検討下さいというメモ - ようへいの日々精進XP

2016/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 309 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ようへい tl;dr cron スクリプト 日々精進XP

2016 - 08 - 06 cron + α が欲しい時には ts(Task Spooler) のご利用をご検討下さいというメモ 雑なメモ Linux おひさしブリーフ、かっぱです。 tl;dr 下図のように cron ジョブで定期的に スクリプト を生成して実行させようとした時、 スクリプト 完了する前に次の cron ジョブが走って スクリプト が生成されて、その スクリプト が実行されてし... 続きを読む

革命の日々! a.out からコンパイラバージョンを取得する方法

2013/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip objdump コンパイラ a.out セクション レア

忘れないうちにメモ Linuxで普通に実行ファイルつくると.commentセクションとデバッグインフォメーションの 二箇所にコンパイラのバージョンが入ってる。これはobjdumpやreadelfで観測できる。 なぜこんなテクニックを知る必要があるかというとバグ報告で嘘のコンパイラバージョンを 報告してくる輩はけしてレアではないからである 1つめ。.comment セクションを objdumpで表示... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)