はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ メガネ型ウェアラブルコンピュータ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

Google Glassのカーネルソース、GPLで公開 - ITmedia ニュース

2013/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カーネルソースコード GPL GNU GPL ライセンス 公開

米Googleは4月27日、メガネ型ウェアラブルコンピュータ「Google Glass」のカーネルソースコードをGNU GPL v2のライセンスで公開した。約65MBのtar.xzファイルを◆google-glass-kernel-source◇Google Codeのページ◆からダウンロードできる。 ただし、このダウンロードリンクは一時的なもので、将来的には他のAndroid関連のソースコードと... 続きを読む

「Google Glassの発売は約1年後」──シュミット会長がラジオで発言 - ITmedia ニュース

2013/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シュミット会長 Glass 共著 BBC ラジオ

米Googleのエリック・シュミット会長は4月22日(現地時間)、英BBCのラジオ番組「World At One」に出演し、同社のメガネ型ウェアラブルコンピュータ「Glass」の発売は約1年後になるだろうと語った。 23日発売の共著「The New Digital Age」のプロモーションでBBCに出演したシュミット氏は、市場にGlassが登場するのはいつかと尋ねられ、「向こう数カ月で数千の端末を... 続きを読む

米Google、メガネ型ウェアラブルコンピュータ「Google Glass」の新しいビデオを公開

2013/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米FCC 関連エントリ Google Glass ビデオ 本日

本日、米Googleが開発中のメガネ型ウェアラブルコンピュータ「Google Glass」の新しいプレビュービデオ「How It Feels」を公開しています。 ビデオでは「Google Glass」が実際にどのような使い方が出来るかを紹介しています。 なお、「Google Glass」が商品化されるのは早くても2014年と言われています。 【関連エントリ】 ・米FCCが「Google Glass... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)