タグ ミヤモメモ
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users「ポンチ絵」について - 宮本大人のミヤモメモ
人工知能学会の学会誌の表紙イラストの問題から派生して、そのイラストを「ポンチ絵」と呼ぶ人がいたことから、伊藤剛さんがツイッターで、今、「ポンチ絵」という言葉がどのように使われているのか問いかけたところ、思いのほか、理工系というか技術系の現場で広く使われていることが分かって、これは興味深いですねという話があったようです。 で、もともと「ポンチ絵」ってどういう意味だったの?宮本センセイよろしく、みたい... 続きを読む
町山智浩さんの「映画 鈴木先生」評について - 宮本大人のミヤモメモ
町山智浩さんが、『漫画アクション』連載コラムに書かれた「映画 鈴木先生」評のノーカット版が、町山さんのブログに掲載され、話題を呼んでいるようです。 http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20130219 19日に掲載されたばかりですが、ブックマークは100を超え、ツイッターでもどんどん拡散している模様。ツイッターを見ると、(「鈴木先生」が連載されてた『漫画アクション』で... 続きを読む
宮本大人のミヤモメモ - 竹内一郎サントリー学芸賞受賞問題の〈起源〉・承前
『手塚治虫=ストーリーマンガの起源』は、著者の「あとがき」によれば、「日下(翠)さんの助言と励ましによって成った学位論文を平易に書き改めたもの」であり、「当初のプランから本文は約三分の二、図版は約二〇分の一に削ってある」と言われます。そしてその後に竹内氏はこう付け加えています。「だが、研究の精神は削っていない」。 前回のエントリでは、元になった学位論文もまた、博士論文の水準にはほど遠いものであると... 続きを読む
宮本大人のミヤモメモ - 竹内一郎サントリー学芸賞受賞問題の〈起源〉
■竹内一郎サントリー学芸賞受賞問題の〈起源〉 02:07 竹内一郎氏が『手筭治虫=ストーリーマンガの起源』でサントリー学芸賞を受賞した件について、緊急声明的に問題提起を行なったところ、予想以上に大きな反響をいただき、また、多くの有力な援護射撃をいただくことができ、心強く感じました。マンガ論の蓄積が今、どの程度の地力を持ちえているのかを確認する機会を提供してくれたという点では、竹内氏とサントリー学芸... 続きを読む
宮本大人のミヤモメモ - サントリー学芸賞はその歴史に大きな汚点を残した
と思います。「サントリー学芸賞に7氏」http://www.asahi.com/culture/update/1108/019.html「第28回サントリー学芸賞の決定」http://www.suntory.co.jp/news/2006/9630.html 今回の「芸術・文学部門」の受賞作の一つである、竹内一郎『手塚治虫=ストーリーマンガの起源』(講談社)が、この受賞にふさわしいレベルの著作で... 続きを読む