はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ミサイル警報

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

ミサイル警報の誤発動はシステムのUIデザインが原因か - GIGAZINE

2018/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホノルル 警報 パニック GIGAZINE 緊急警報

by DVIDSHUB 2018年1月13日、ハワイに向けて弾道ミサイルが発射されたという緊急警報が配信されました。この警報は誤りで、約38分後には訂正情報が配信されましたが、一時的にハワイ全土でパニックが起きました。誤って警報が発された原因は「 職員交代時に間違ったボタンを押したから 」と報じられていますが、警報のUIを見ると、間違ってしまうのもしょうがないと納得のものでした。 ホノルルに拠点を... 続きを読む

これがミサイル飛来の誤警報を出したハワイのシステム――インターフェイスは90年代そのまま | TechCrunch Japan

2018/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インターフェイス ミサイル飛来 GeoCities 誤警報

政府が部内で利用するサイトについては誰もあまり高度なデザインは期待しない。機能すればよしとしている。しかしものには限度がある。ハワイの緊急警報システムは、私の見るところ、この限度を大きく踏み外している。誤ったミサイル警報で州全体がパニックを起こしかけるという重大な失態に関連しているのでなければ思わず笑ってしまうところだ。90年代のGeoCitiesもこれほどひどいインターフェイスではなかった。 H... 続きを読む

ミサイル警報」誤報騒動、ツアー中のプロゴルファーらも一時パニックに 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News

2018/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 誤報騒動 AFP EUGENE TANNER 警報 接近

米ハワイ州ホノルルで、 携帯電話の画面に表示された緊急警報(上から4段目、2018年1月13日撮影)。(c)AFP/Eugene Tanner 【1月14日 AFP】男子ゴルフ米国ツアー、ソニーオープン・イン・ハワイ( Sony Open in Hawaii 2018 )で13日、大陸間弾道ミサイルの接近を知らせる警報が誤って送信され、大会に参加していたトップゴルファーらが一時パニックになった。 ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)