タグ マードック
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users「映画大好きポンポさん」の感想と、「まさか」と「さすが」の同時並行バランス、という話: 不倒城
「映画大好きポンポさん」を買いました。 映画大好きポンポさん いや、実はPixivに掲載されていた版で既に読んでいたんですが、大変楽しませて頂きましたし、長男やしんざき奥様も好きかもなーと思って書籍版で買っておこうと思ったんです。相変わらず面白かったですし、長男も大変楽しく読んでおりました。「マードックが出てきてから特に面白かった!」だそうです。 で、長男とも話していて、この作品は「まさか」と「さ... 続きを読む
息切れするネットメディア、真の勝者は結局「テレビ」だった! PV(ページビュー)戦争の罠 | The New York Times | 現代ビジネス [講談社]
文/マイケル・ウルフ 「いまはテレビの時代なんですよ!」 2015年6月、ルパート・マードックが息子のジェームスを21世紀フォックスの最高経営責任者(CEO)に任命した時に、当然の疑問が生まれた。 つまり、マードックの息子に生まれたということが最大の資質であるような男が、一体どうやってシリコンバレーの実力主義を生き抜くプログラマーや起業家に太刀打ちできるのだろうか、という疑問だ。 私は数年前、ジェ... 続きを読む
ツイッターなんてもう信用できない! | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
Twitter Gets Punk'd セレブの偽者を認証したのに説明はなし。実は閉鎖的な企業体質に募る不信感 [2012年1月18日号掲載] メディア王ルパート・マードックの妻ウェンディをかたる人物が作成したアカウントを、ツイッターが本人のものとして認証していた──ある意味では、どうでもいいニュースだ。わずか数日後には「成り済まし」であることが判明し、ツイッターは謝罪声明を発表した。 問題なのは... 続きを読む