はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ マニュアル本

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

研修期間中の勉強について - レジデント初期研修用資料

2012/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レジデント初期研修用資料 勉強 研修期間中 素手 偏見

研修医の期間に行う勉強は、将来にわたって学習を続けていくために必要な、「健全な偏見」とでも言うべきものを養うためにあるのだと思う。 偏見は学習の道具であって、どれだけ優れた大工さんであっても素手で家を建てることが難しいのと同様に、偏見を持たずに膨大な教科書にあたったところで、身につく知識は得られない。 マニュアル本は大切 全領域の内容が簡便に記載されたマニュアル本、聖路加の「内科レジデントマニュア... 続きを読む

マニュアル本の作りかた - medtoolzの本館

2012/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip medtoolz 本館

マニュアル化出来る仕事は、マニュアルが完成すると買い叩かれることになる。仕事が丁寧にできることだとか、あるいはマニュアルをきちんと守れることは「いいこと」だけれど、その良さはお金につながらない。 将来的にマニュアル化が可能な場所において、「マニュアルを守れる人」には未来がない。「マニュアルを作れる人」には、「そこでマニュアルを作った」ことが実績になって、まだしも次につながる可能性がる。 動作を言語... 続きを読む

参考書を雑誌化してほしい - レジデント初期研修用資料

2012/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レジデント初期研修用資料 雑誌化 参考書 原本 識者

これからの参考書が、電子書籍の形式を目指していくのなら、参考書本体を出版するだけでなく、その参考書に対する様々な識者の「突っ込み」を、雑誌の形で提供できたら、きっととても面白い。 電子書籍は便利 たとえば聖路加国際病院の研修医マニュアルや、寺沢先生の「研修医当直御法度」みたいに、ある程度有名な、ユーザーの多い研修医向けのマニュアル本を、電子書籍として雑誌化してほしい。 原本を電子化して販売するのと... 続きを読む

フェイスブックの企業利用、年末までに失速か 日本で成功したツイッターと大違いの文化的背景

2011/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 124 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ところ狭し 落とし穴 失速 マーケティング 書店

フェイスブックが一大ブームだ。書店に行けば、フェイスブックのマニュアル本やマーケティング活用本が、ところ狭しと並んでおり、雑誌の記事でもフェイスブック特集が組まれている。フェイスブックは今最も旬のサービスと言えるだろう。 フェイスブックの企業利用には落とし穴がいっぱい そして最近、「フェイスブックをマーケティングで使う」という話題もよく耳にするようになった。フェイスブックの隆盛を見て、多くの企業が... 続きを読む

「10代の子をもつ親が知っておきたいこと」はスゴ本: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

2011/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 404 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スゴ本 わたし 心構え 一読 思春期

あと数年で思春期にさしかかる。「なってから」読むのでは遅い。だから、「なる前に」やれる準備はしておこう。そのための心強い一冊となった。一読、「思春期の親業」に自信がつく、スゴ本というよりも、心構えをつくる本。 もちろんマニュアル世代ですが何か? こういう手引き本というかマニュアル本を良しとしない人がいる。だが、むしろ先達の経験+専門家の知識を短期間で吸収できる。あたって砕けろ的な現場主義はいただけ... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)