はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ マイミク

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 23 / 23件)
 

黒歴史の公開恐れ「mixi」の退会者続出中 10年前の日記が晒される

2016/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 316 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mixi Twitter 黒歴史 twitter.com 日記

ログインに手こずる人も 10年前の恥ずかしい日記が、友人や知人に読まれてしまう、とネット上で騒がれている。SNS「mixi」が、特設サイトで自分や友人(マイミク)の日記を表示させるキャンペーンを始めたからだ。 mixi Twitterでは、トレンド入り。 Twitter / Via Twitter: @twitter.com/ アクセスが殺到し、サーバーはダウンもした。 mixi / Via mi... 続きを読む

「加藤はいね」という怪物。 - 俺の遺言を聴いてほしい

2015/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 怪物 遺言 Twitter Facebook あしあと

2015-10-03 「加藤はいね」という怪物。 雑記 部屋中のパソコンがオレンジ色に染まっていた。 「マイミクならない?」 大学のパソコン室でミクシィの話が飛び交う。仲の良い友達とマイミクになり、可愛い女の子に毎日あしあとをつけ、紹介文には「イケメン」という文言を入れるよう後輩に指示した。日本でFacebookをやっている人は誰もおらず、Twitterを知ってる人は誰もいなかった。 携帯電話はパ... 続きを読む

ユーザーファーストのmixiに未来はあるか | More Access,More Fun!

2013/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mixi 目頭 猛者 たまー ユーザーファースト

mixiがスタートしてからずっとmixiのファンでした。しかし最近はログインさえしていない。たまーにログインすると今でもマイミクのうち数人は頑張って投稿しているし、日記を更新し続けている猛者もわずかにいる!! 目頭が熱くなる・・・ で、昨日、mixiのエンジニアの方のブログを見た ユーザーファーストを実現するmixiの開発プロセス インタビューやアンケートなどの調査を通じて、ユーザー様の利用状況や... 続きを読む

まどマギのタイトルはなんで「魔法少女まどか」なのか? : Blinking Shadow

2012/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 99 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Blinking Shadow まどマギ 殆んど 鹿目まどか

まどマギに登場する魔法少女たちは、いずれもキャラが掘り下げられ人間味があります。 その中で、鹿目まどかは一見地味な存在です。魔法少女としての登場も殆んどありません。 しかし、「コネクト」を繰り返し聞いたり、まどマギ好きのマイミクの画像を見ていると、まどマギの主人公がまどかなのだと強く感じます。 魔法少女たちの中で、まどか一人だけが存在が異質です。 その異質さが主人公たるゆえんでもあるし、「魔法少女... 続きを読む

TECH SE7EN : mixiはもはや「人」が軸のSNSではなくなりつつある

2011/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 364 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mixi 大半 TECH SE7EN 疑問 SNS

2011年12月13日11:47 カテゴリ mixiはもはや「人」が軸のSNSではなくなりつつある 皆さんは現在mixiを使っているだろうか。「一体誰がmixiを使っているのだろう?」と疑問に感じてしまうぐらい、私の周りでは「mixiはたまにログインするぐらいでほとんど使ってない」という声が多く聞こえてくる。 40人ほどいる私のマイミクも、「日記」を更新する人は月に2、3人いればいい方で、大半が「... 続きを読む

茂木健一郎 クオリア日記: Facebookの謎

2011/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 190 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook 茂木健一郎 mixi Facebook上

このところ、Facebookに対する注目が集まっている。米国内ではアクセス時間でGoogleを超えたのだという。「検索」から、人と人の結びつきを通して情報が流通する時代、という変化は概念としては理解できる。どうしても理解できないのが、なぜ人々がそんなに長い時間をFacebook上で過ごすのか、ということである。 日本のSNSとしては、mixiが先行した。私もかなり初期に登録したが、「マイミク」が5... 続きを読む

山本弘のSF秘密基地BLOG:「谷岡敏行氏殉職事件」の拡散過程【都市伝説】

2010/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 199 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山本弘 拡散過程 SF秘密基地BLOG 都市伝説 Tra

尖閣事件がらみで広まっている都市伝説(と言ってよかろう)について、とりあえず今までに分かったことをまとめておこう。 なお、マイミクのgalleryさんの日記をおおいに参考にさせていただきました。感謝します。 ●9月7日 漁船衝突事件を報じる中国BBCニュースの中に、「事故沒有造成人員傷亡」という箇所があった。これが後で問題になる。 http://www.bbc.co.uk/zhongwen/tra... 続きを読む

mixiチェックに対応しました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど

2010/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mixiチェック はてなブックマーク日記 mixi 機能変更

本日、株式会社ミクシィが運営するソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」の新機能「mixiチェック」に対応し、はてなブックマークに追加したページについてmixiチェックに投稿できるようになりました。 ご利用方法 mixiチェックとの連携機能を設定すると、自分がブックマークしたページをマイミクと共有することができます。 mixiチェックとの連携機能は、はてなブックマークのヘッダーメニューの... 続きを読む

どっこい、mixiは伸びていた【湯川】 : TechWave

2010/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 439 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechWave 湯川 メインツール mixi Twitter

2010年08月15日08:45 カテゴリニュース どっこい、mixiは伸びていた【湯川】 @tsuruaki(tsuruaki) Share 僕自身、最近はあまりmixiを使うことがないし、たまにmixiをのぞくと、ほとんどのマイミクのみなさんは休止状態。僕の周りのネットの先端を追い続ける人たちにとって、コミュニケーションのメインツールはTwitterに移行したようだ。 でも実はmixiは順調に... 続きを読む

Twitterでフォローを外されたり、mixiでマイミクを拒否られるタイプ8種類、あなたは大丈夫? - GIGAZINE

2010/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 523 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Twitter mixi 側面 アンフォロー

Twitterやmixiなどは人間が社会的動物である側面をうまく利用しており、コミュニケーションを活性化させることでうまい具合にさまざまなメリットを引き出しているわけですが、当然ながら誰もがみんなと仲良く友達になれるわけではありません。中には嫌われてしまい、Twitterならフォローを外されて「アンフォロー」されたり、mixiなら友達から外されてマイミクを拒否られたりるするケースもあります。 一体... 続きを読む

ナニコレ:mixiアプリって儲かるの? - ITmedia Gamez

2009/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 323 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナニコレ mixi ITmedia Gamez 人数 疑問

ナニコレ:mixiアプリって儲かるの? マイミクたちが知らない間にハマっているmixiアプリって、無料で遊べるけど制作者は儲かるの? そんな疑問を調べてみた。 いろいろ皮算用してみました 1500万人もの会員を抱えるmixi。そんなmixiに、アプリが登場して数カ月。マイミクを見回しても、結構な人数が遊んでいて、改めて「mixiアプリってもしかして、すごい!?」なんて気になったり。 実際に調べてみ... 続きを読む

べにぢょのらぶこーる - やっと分かったよ!ミクシィが”気持ち悪い”理由!!

2007/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 566 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミクシィ 新参 今朝Twitter ぢょのらぶこー 敷居

答えは、”女社会だから。”もっと正確に表現すると、”女の子社会だから。” 今朝Twitterで SNSで、日記に対するコメントをメールで送ってくる人って シャイなのか大胆なのか判断に迷う という紅の発言からミクシィ談義に花が咲き、 ブログだとコメントよりメールの方が敷居が高いけど、ミクシィは逆なんですよ。 なぜだろ。 よく言われるのが、「べにぢょさんの日記に新参がコメントして、 既存のマイミクに”... 続きを読む

mixiを徘徊しているロボット達。あなたのマイミクは本当に人間か?*ホームページを作る人のネタ帳

2007/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 186 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mixi エントリ メッセ ロボット ネタ帳

ネタ帳は、売れない、人が来ないホームページにならない為の、インターネットの知識とブログネタに使えるエントリを書いています。 マイミクがロボット? そうです。あなたのマイミクは本当に人間なのかと聞きたいのです。 当たり障りの無いコメントがあなたの日記についた。 それに返事を書く。 また日記を書けばまたコメントを付けてくれる。 少し仲が良くなった気がして、相手の日記にもコメントを付ける。 時にはメッセ... 続きを読む

Peace Pipe: Plagger で遊んでたら週末が終わっていた [plagger]

2007/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 198 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Plagger 足あと mixi Peace Pipe いろい

前から試そう,試そうと思っていた話題の Plagger を導入してみました.mixi のマイミクの方とかはこれから足あとがつきまくると思いますが,気にしないで下さい. Plagger をご存知無い方は,この辺りでも. 一足早く「Plagger」の便利さを実感してみよう - @IT plagger - otsune FreeStyleWiki 要は,「いろいろな」データを入力して,加工して,「いろい... 続きを読む

ミクシィの相談事例。知らない間に元彼女が自分のマイミクに登録されてるんですが・・・*ホームページを作る人のネタ帳

2007/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミクシィ エントリ わざわざPC ネタ帳 インターネット

ネタ帳は、売れない、人が来ないホームページにならない為の、インターネットの知識とブログネタに使えるエントリを書いています。 ちょっぴり怖い話です 最近ミクシィの相談がめっきり来なくなったと思ったら、FC2ブログが携帯対応になっている用で、お問い合わせフォームが使えなくなったみたいですね。 携帯をいつも使用しているそうですが、わざわざPCからのお問い合わせくださったいくつかのご相談のうち1件、こんな... 続きを読む

荒らし成りすまし・無断リンク追放同盟 - 蟹のヨコヨコ日記 - 知られざるmixiの脆弱性

2006/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mixi 用件 脆弱性 新設 返事

■ 知られざるmixiの脆弱性 22:55 mixi、利用の注意を更新。「mixiを安全に使うために」の項を新設 そんなことより mixi さん、聞いてくださいよ。 マイミクから僕の携帯にメールが届いたんです。内容とか覚えてないんですけど、そんなに重要な用件ではなくて、たぶん挨拶程度のメールだったと思うんです。僕はそのメールに1行程度の返事を打って送信しました。 そうしたら! 僕が送ったメールがマ... 続きを読む

mixCipher - mixi Diary Cryptographer

2006/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 黒幕 mixi ソリューション ユーザ 貴方

mixCipher は mixi の日記本文やコメントを暗号化することで,心無いユーザによる情報漏えいを防ぐためのソリューション(?)です。 "みっくすさいふぁー"と読みます。投稿者が設定したパスワードを正しく入力しない限り元の文章を読むことはできません。しかし貴方が信頼してパスワードを教えた人が,実は情報漏えいの黒幕であった場合にはどうしようもありません。マイミクは大切にしましょう。 どうやって... 続きを読む

kercの日記 - mixiが嫌になるようなメンタリティが非コミュと呼ばれるんじゃない?

2006/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 132 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワラタwwwww チャーハン kerc ボク カツ紅

マイミクが増えれば増えるほど、書く内容がなくなっていく。(略)親や兄弟も、大学の友人も飲み友達も同僚も小学生の同級生も恋人も全部「マイミク」ということで同じ話題を話そうとしたら、それこそ「今日チャーハン食った。美味かった。」だとか「仕事忙しいです」だとか「これ面白かった。ワラタwwwww」などという薬にも毒にもならんしょうもない事しか書けなくなる。 [カツ紅 - そしてボクはmixiに絶望した]h... 続きを読む

カツ紅 - そしてボクはmixiに絶望した

2006/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 255 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mixi ボク カツ紅 風化 消化

ここ1年ぐらい、mixiをべったり使ってみたのだが、少し距離を置いてみることにした。何やらネット界隈で言うところの「mixi疲れ」だとか「ネットリテラシが低くてごにょごにょ」だとかそういうことなんだろうけど。 概ねマイミクの方々とは上手くやっていたし、直接何か原因になる出来事があったわけでもない。ただ、最初から感じ続けていた違和感のようなものが、消化もされず風化もせず、かといって増幅していったわけ... 続きを読む

べにぢょのらぶこーる - ミクシィで”w”の使用が禁止されるという悪夢

2006/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミクシィ 暗黙 ぢょのらぶこー mixi 悪夢

■[mixi]ミクシィで”w”の使用が禁止されるという悪夢 ■ついにミクシィが9月14日に東証マザーズ上場 ついに来ましたねー!わくわく♪ mixi疲れや暗黙のルールもなんのその、日に日に中毒者を排出しているミクシィですが、 最近暇人ツウの間で流行ってる機能要望ってご存知ですか? 紅はマイミクの日記経由で知ったんですが、これがかなり面白い。 まったく、人ってどこまで便利になれば満足するんでしょうね... 続きを読む

ITmedia News:「mixi疲れ」を心理学から考える

2006/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 381 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mixi疲れ ITmedia News 心理学 mixi 日記

ニュース 「mixi疲れ」を心理学から考える 「正直、mixiに疲れました」――mixiでたくさんのマイミクと交流している人が、「疲れた」と言って突然mixiを辞めてしまうことがある。なぜだろうか。 2006年07月21日 17時07分 更新 SNS(ソーシャルネットワーキングサイト)「mixi」で頻繁に日記を書き、多くの「マイミク」と交流している人が、コミュニケーションに疲れ切ってmixiを突然... 続きを読む

[N] デジカメなトイカメラ「Xiaostyle(シャオスタイル)」

2006/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トイカメラ LOMO 現像 トミー ヒント

デジカメなトイカメラ「Xiaostyle(シャオスタイル)」 2006年06月19日 22:54 マイミクのタナカソの日記で知った、トミーの「Xiaostyle(シャオスタイル)」がいい! LOMOなどのトイカメラも欲しいのですが、現像、スキャンなどの手間を考えると、デジタルに慣れた身にはどうしても面倒に感じてしまいます。しかし周辺光量が足りなくて暗くなって、しかもピントが少しボケたような、あのト... 続きを読む

マイミクの人は必ず見て」mixiの危険性

2006/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 138 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mixi 危険性

続きを読む

 
(1 - 23 / 23件)