はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ポッ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

チームに無能がいた場合、そのメンバーを見捨てるのが最善か

2023/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 618 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 最善 議題 チーム メンバー 意欲

本日の議題はこちらです。 「チームに無能がいた場合、そのメンバーを見捨てるのが最善か」 実は以前もこのテーマで書こうとしたのだが、うまくまとまらずにボツにしていた。 しかし先日、当サイトで『「どうにも成長しないし、意欲も低い部下」をどうすべきか?』という記事が公開されたので、この記事と合わせてふたた... 続きを読む

「ソラミミストは引退しました」 タモリ倶楽部終了...安斎肇さんに聞いた「空耳アワー」の30年

2023/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 618 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 空耳 空耳アワー 歌詞 現象 箇所

ボツも含めると...作品数は5500本! 同番組では、外国語の歌詞があたかも日本語であるかのように聞こえてしまう現象を「空耳」と名付け、そのように聞こえる箇所を視聴者から募集。それに番組側が映像をつけて映像作品にした上でそれを放送する「空耳アワー」というコーナーが3月24日まで放送されていた。 安斎さんは199... 続きを読む

“サンドバッグ状態”から抜け出したい25歳女性に鴻上尚史が教えた「結果、一番楽になる方法」 (1/5) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

2019/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 844 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上達 dot. アエラドット 鴻上尚史 サンドバッグ状態

鴻上尚史の人生相談。「言い返す」より「言い返さない」ほうが楽だけど、「なんでも言いやすい人」になってしまうと嘆く25歳女性。対処法を教えて欲しいと問う相談者に、鴻上尚史が言い返す意味と、その後の交渉スキルの上達。 【相談50】「言い返さない」ことを選んだらサンドバッグ状態です(25歳 女性 ぽつん) わ... 続きを読む

万城目学先生 お蔵入りしたはずの脚本のアイデアが映画で使用されて愕然→「これは酷い」「ボツと称してパクりか」一同憤慨 - Togetterまとめ

2016/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 568 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 要領 プロデューサー 全ボツ 原作 去年

実は二年前から、とある映画の制作に携わっていました。原作ではなく、オリジナルの作品の脚本を担当するという話で。準備のために、去年はシナリオ学校に通い、書き方を学び、今年になってから脚本を書き上げました。しかし、全ボツを食らいました。 監督・プロデューサーと何度も打ち合わせを重ねた内容を反映させたものだったのにダメでした。プロデューサーの説明は最後まで要領を得ず、いまだに私は正確なボツ理由を理解して... 続きを読む

【1話】ボツになったマンガを公開【機械人形ナナミちゃん】 - 木星在住

2014/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 569 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 木星在住 機械人形ナナミちゃん マンガ 公開 1話

【動画版】 =この作品について============== とある出版社にスカウトされ、 半年間かけてネームを制作し、 今年の1月になんとか企画会議を通り、 連載が決定しました。 連載が決まった所で、 他の仕事を断り原稿を書き始めようとしたところ、 担当から「最後に編集長のチェックがあるので、 それを通したら書き始めましょう」と言われました。 簡単なチェックを受けるのかと思ったら、 「ツメが甘い」... 続きを読む

ボツになった「テレビ産業壊滅の真相」記事 凋落の兆しは2004年からあった

2011/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 704 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 苦言 兆候 壊滅 デレ 筆者

11月に、ある大手M新聞社が出版している経済週刊誌から、「日本のテレビ産業壊滅」についての記事執筆を依頼された。筆者は、まず2004年および2007年にすでに壊滅の兆候があったことを指摘した。そして、その兆候から窺える根源的な問題が今日に至って何も解決されていないから、壊滅したのだと結論した。 しかし、編集委員からは「話が古すぎる」と苦言を呈され、すったもんだのやり取りがあった。筆者としては、テレ... 続きを読む

テレビでオンエアされないホントの保険の話 :保険会社が言わないホントの保険の話 :年金・保険 :マネー :日本経済新聞

2011/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 778 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 年金 マネー 保険 私事 テレビ

「やはりボツになったか……」。私事ですが、この2年ほどで、数回、テレビ局の取材や撮影に応じてきて、一度もオンエアされたことがありません。番組関係者からの保険に関する素朴な疑問に回答する、お客様との面談風景を撮影するなど、それぞれ企画は異なっても、私が話している内容は大差ありません。 もちろん、私が撮影中に話した内容のみによって放映するか否か判断されているとは思えません。ただ、何が問題なのだろうか?... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)