はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ポタナビ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

自転車用のナビ+速度計+ルート記録機能などを搭載した「ポタナビ」を実際に使って走ってみた - GIGAZINE

2012/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 防塵 クランク 行き先 自転車用

防振・防塵・防滴対応(IPX5相当)の性能を備え、最大10時間のバッテリー駆動ができ、自転車での使用に特化したポータブルナビゲーションシステム「ポタナビ(税込3万9000円前後)」。地図上に現在位置と行き先を表示するナビ機能の他に、自転車の速度やクランク(ペダル)の回転数などを計るサイクルコンピューター、ドコモの3G回線を利用した専用ウェブサイトとの連係機能などを備えた本格的なモデルになっているよ... 続きを読む

自転車用ナビシステムにパイオニアも参入、今後求められるサイクルナビとは - GIGAZINE

2011/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE パイオニア 参入 ゴリラ NV-U37

by Martin Q 10月25日にパイオニアが自転車専用のサイクルナビゲーション「ポタナビ(PotterNavi)」の発売を発表しました。発売時期は2012年2月。 サイクルナビ市場には、元SANYOで現Panasonicのブランドになったポータブルナビゲーション「ゴリラ」が自転車モードを搭載したCN-MC01Lを、ソニーも同様に自転車ナビ機能をつけたnav-u(ナブ・ユー) NV-U37を投... 続きを読む

ポタナビ | サイクルナビゲーション | パイオニア

2011/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パイオニア サイクルナビゲーション 未定 通信回線 本体

“自転車の新たな楽しみ方”を提案。自転車専用ナビゲーション「PotterNavi(ポタナビ)」※本体にデータ通信モジュールを内蔵しており、株式会社NTTドコモの通信回線を利用して、通信を開始した月から最大2年間(ご利用開始日から当月末までの期間とその後23ヶ月間)無料で通信機能が使用できます(通信料は当社が負担)。期間終了時に延長契約(有料を予定:価格は未定)をすると引き続きご利用いただける予定で... 続きを読む

ポタリングに対応したサイクルナビゲーション「ポタナビ」がPioneerから発売 : ギズモード・ジャパン

2011/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Pioneer ポタリング 空前 ギズモード 乗り物

AV機器 , Webサービス , ポータブルメディア , 乗り物 , 写真ギャラリー , 動画 , 地図 , 自転車 ポタリングに対応したサイクルナビゲーション「ポタナビ」がPioneerから発売 2011.10.25 17:00 [0] [0] Tweet Check これと一緒にポタリングしたい~! ポタリングっていうのは、「自転車でぶらぶら散策」すること。最近は空前の自転車ブームですが、みん... 続きを読む

パイオニア、自転車専用のナビ「ポタナビ」 - 家電Watch

2011/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パイオニア 家電Watch 専用クレードル ナビ 散策

パイオニア、自転車専用のナビ「ポタナビ」 パイオニアは、自転車専用のナビゲーション「サイクルナビゲーション SGX-CN700 “ポタナビ”」を、2012年2月に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は4万円前後。 ポタナビの外観。左がホワイト「SGX-CN700-W」、右がブラック「SGX-CN700-K」 ハンドル部に装着したところ。専用クレードルも同梱される 自転車で気軽に街を散策... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)