はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ フラッシュメモリー

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

東芝、米社と出資交渉 半導体事業を分社へ  :日本経済新聞

2017/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米ウエスタンデジタル 分社 半導体 HDD 主力

東芝は主力のフラッシュメモリーを含む半導体事業を分社し、ハードディスク駆動装置(HDD)世界最大手、米ウエスタンデジタル(WD)から出資を受ける交渉に入った。米原子力発電事業で数千億円規模の損失計上を迫られる中、財務への懸念を払拭し、半導体への投資余力を確保する。  新会社は早ければ2017年前半にも設立する。複数の関係者によるとWDのほかファンドなども出資に関心を示している。独占禁止法の問題もあ... 続きを読む

偽物っぽいmicroSDを手に入れたので、パッケージから容量・速度までチェックしてみました(ウェブ情報実験室) - Engadget Japanese

2015/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 361 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SSD Keisuke Miyasato USBメモリー

偽物っぽいmicroSDを手に入れたので、パッケージから容量・速度までチェックしてみました(ウェブ情報実験室) BY 宮里圭介(Keisuke Miyasato) 2015年11月27日 05時30分 0 SSDやUSBメモリー、SDカードなどのフラッシュメモリーを使ったメディアは値下がりと大容量化が続いています。とくに通販は価格比較がしやすく、最安値近くで購入できることから利用している人も多いで... 続きを読む

30GBの第5世代iPodをフラッシュメモリーで最大512GBにした!|Mac - 週アスPLUS

2014/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 週アスPLUS Mac MicroSD 第5世代iPod 認識

iPad用のRetinaディスプレイを使ったiMac風外付けモニター自作企画(関連記事)が大好評だったので、Apple製品改造ネタをもういっちょお送りします! 今回ご紹介するのは、旧iPod(第5世代)の内蔵ハードディスクの大容量化。中古で購入した第5世代のホワイトモデル(30GB)のHDDをSSDやmicroSDといったフラッシュストレージに換装して、なんと最大512GBの認識に成功しました! ... 続きを読む

MacBook Pro / AirのSDスロットにぴったり収まるストレージJetDrive Lite発売、64GBと128GBを用意 - Engadget Japanese

2014/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Air SDスロット Engadget Japanese

フラッシュメモリーから周辺機器まで手がける トランセンド が、MacBook Pro / MacBook Air の SD カードスロットにピッタリ収まるフラッシュストレージ JetDrive Lite を発売しました。MacBook Pro/Air に挿し込んだ状態では SD カードスロットの蓋のようにも見えるジャストサイズで、そのままトートバッグのような袋やカバンに入れてもカードやスロットを傷... 続きを読む

次世代不揮発性メモリ「RRAM」は1枚のチップに1TBのストレージを搭載可能 - GIGAZINE

2013/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE ストレージ メモリー チップ 速度

By Angel Ortuño 従来型のフラッシュメモリーに比べて消費電力が20分の1で済み、書き込み速度は20倍、半分の大きさでも耐久力は10倍だという高速・高性能なメモリー「RRAM」をベンチャー企業Crossbarが開発しました。「次世代の不揮発性メモリー」をうたっており、ごく小さな1枚のチップ上に1TBのストレージが載せられるようになっています。 Crossbar - Crossbar E... 続きを読む

“第3のメモリー”の衝撃、ストレージとDBが一変する - CloseUp:ITpro Active

2013/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 423 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DRAM アーキテクチャー ストレージ メモリー フラッシュ

2012年、DRAMでもフラッシュメモリーでもない“第3のメモリー”の量産出荷が始まった。DRAM並みに高速でありながら、フラッシュ同様に電源をオフにしてもデータが消えない「新世代不揮発性メモリー」だ。新メモリーによってコンピュータのアーキテクチャーは激変し、入出力(I/O)の大幅な高速化が実現すると共に、消費電力は激減する。 コンピュータには、高速だが電源をオフにするとデータが消える「主記憶装置... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)