はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ハヤカワ文庫NF

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

活版印刷以来の最大の革命を引き起こした、現代のインターネットともいえる「電信」の誕生──『ヴィクトリア朝時代のインターネット』 - 基本読書

2024/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 202 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電信 革命 飛行 ヴィクトリア朝時代 作者

ヴィクトリア朝時代のインターネット (ハヤカワ文庫NF) 作者:トム スタンデージ早川書房Amazon約200年前の19世紀。科学は未発達で、現在は一般的なものが存在しない時代だ。抗生物質はみつかっていないし(抗生物質は20世紀)、ライト兄弟が飛行を成功させたのも1903年のこと。しかしヴィクトリア朝時代には「インターネッ... 続きを読む

誰もが手話ができる島には、耳が聴こえないことがハンディキャップにならない共同体ができた──『みんなが手話で話した島』 - 基本読書

2022/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハンディキャップ 手話 ノーラ エレン 単行本

みんなが手話で話した島 (ハヤカワ文庫NF) 作者:ノーラ エレン グロース早川書房Amazonこの『みんなが手話で話した島』は日本では最初に1991年に築地書館から刊行された単行本の、30年以上の年月を経ての文庫版である。テーマになっているのは、アメリカ・ボストンの南に位置するマーサズ・ヴィンヤード島の人々の生活に... 続きを読む

「リモートワークの達人」を読んだ、そして悔しい思いをした - Magnolia Tech

2020/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 567 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リモートワーク Magnolia Tech DHH 達人 作者

リモートワークの達人 (ハヤカワ文庫NF) 作者:ジェイソン フリード,デイヴィッド ハイネマイヤー ハンソン発売日: 2020/07/02メディア: Kindle版 「リモートワークの達人」を読んだ この本はbasecamp社のジェイソン・フリードと、ディヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソン(DHH)が書いた「Remote: Office Not Required」の... 続きを読む

リモートワークするならとりあえず読んでおくといい本──『リモートワークの達人』 - 基本読書

2020/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 144 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リモートワーク フリード デイヴィッド・ハイネマイヤー 達人

リモートワークの達人 (ハヤカワ文庫NF) 作者:ジェイソン・フリード,デイヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソン発売日: 2020/07/02メディア: 文庫この『リモートワークの達人』はソフトウェア開発会社の「ベースキャンプ」の創業者ジェイソン・フリードと同社の共同経営者にしてプログラミング言語Rubyのweb構築フレームワ... 続きを読む

『子育ての大誤解 重要なのは親じゃない 』「言ってはいけない」真実が示す、親と子の幸福なあり方 - HONZ

2017/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 474 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HONZ ジュディス 掛け値 パリス 理恵

子育ての大誤解〔新版〕上 重要なのは親じゃない (ハヤカワ文庫NF) 作者:ジュディス・リッチ・ハリス 翻訳:石田 理恵 出版社:早川書房 発売日:2017-08-24 子育ての大誤解〔新版〕下 重要なのは親じゃない (ハヤカワ文庫NF) 作者:ジュディス・リッチ・ハリス 翻訳:石田理恵 出版社:早川書房 発売日:2017-08-24 『子育ての大誤解』は掛け値なしに、これまででわたしがもっ... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)