はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ デジタルミキサー

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

DAW時代の理想環境を実現させたデジタルミキサー、Roland MX-1 : 藤本健の“DTMステーション”

2015/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DTMステーション 藤本健

音楽制作環境を整える上で重要なポジションを占めるのがミキサーの存在。最近はDAWを中枢に据えるケースが多いため、マルチポートの入出力を持つオーディオインターフェイスがあれば、DAWがミキサーの役割を果たすことが可能なのは事実です。でも、やはりフェーダーを動かせば、すぐに音が立ち上がってくるミキサーがあると、作業効率が格段に上がるのも実際のところです。 一方でミキサーに接続する楽器やオーディオ機器側... 続きを読む

DTM環境にあると便利なUSB接続アナログミキサー、M-164UF - 藤本健の“DTMステーション”

2012/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DTMステーション 藤本健 DTM環境 DAW ミキサー

2012年08月13日 10:00 カテゴリオーディオインターフェイスモニター環境 タグ :TASCAMミキサーM-164UF Tweet DTM環境にあると便利なUSB接続アナログミキサー、M-164UF DAWに高性能なミキサーは搭載されているけれど、手元にハードのミキサーも置いておきたい、と思うことって多いですよね。1万円程度の安いミキサーから10万円超のデジタルミキサーまでいろいろあります... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)