はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ダーシマ・ヱンヂニヤリング

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

フロントエンドエンジニアのわたしが大事にしている価値観について | ダーシマ・ヱンヂニヤリング

2020/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 節目 エンジニアリング マークアップエンジニア わたし 意味

マークアップエンジニアとしてウェブ制作会社に入社してから10年になりました。若いね~と言われなくなってからも随分たちました。いろんな意味でひとつの節目に来たのかなと感じます。そこで、わたしがごく個人的に大事にしている、仕事とエンジニアリングについての価値観をまとめました。 意味もなく、これからの若... 続きを読む

フロントエンドの「想定外」に対応する考え方とTipsいくつか | ダーシマ・ヱンヂニヤリング

2018/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 308 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フロントエンド 想定外 考え方

とても個人的な話ですが、ここ最近で自分自身のプライバシー意識の高まりを感じて、ブラウザの設定を見直す機会がありました。見直したのはCookieの設定で、許可したドメインにしかCookieを記憶しないようにしました。設定変更によるある程度の不便は覚悟していました。とはいえ、ま〜せいぜい、初回アクセスの時のモー... 続きを読む

細かすぎて伝わらない私的BEMプラクティス30(ぐらい) | ダーシマ・ヱンヂニヤリング

2017/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 252 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

BEMのいいところは、 それが何者なのかが明白 ということに尽きる。とある要素を見たときに、そのスタイルがどこに書かれているのか、何を表しているのかがクラス名を見ればわかる。手を入れる際も、どこに追記すればよいのか、どれくらいの影響を及ぼすのかの大部分が推測できる。 レスポンシブ・デザインと相性がいいとか、流行りのコンポーネント指向と相性がいいなど、BEMの良さは他にもいくつか挙げられるけど、決定... 続きを読む

デザインPSDからコーディングHTMLを自動生成してくれるサービスAUTOCODINGを使ってみた | ダーシマ・ヱンヂニヤリング

2015/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自動生成

株式会社プレートさんが、AUTOCODINGというサービスを開始されました。デザインファイルからコーディングを自動生成してくれるというサービスですが、さわりだけ聞くといかにも眉唾な感じです。ほんまにちゃんと作ってくれるんかいな? ということで試してみました。 試すには無料体験に申し込む必要があります。わたしの場合、入力したメールアドレスが間違っていたらしく、後日プレートの方から電話があり正しいメー... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)