はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ダニ媒介脳炎

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

致死率高い「極東型」、札幌のマダニから初検出 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2018/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マダニ 野山 ウイルス 致死率 YOMIURI ONLINE

マダニにかまれて発症する感染症「ダニ媒介脳炎」の原因となるウイルスのうち、重い症状となる「極東型」が札幌市内のマダニから初めて検出された。 北海道大の好井健太朗准教授(ウイルス学)の研究グループが確認した。ダニ媒介脳炎は、国内では道内でだけ患者の発生が確認されている。患者4人のうち2人が死亡しており、研究者らは注意を呼びかけている。 研究グループは昨年5~8月に札幌市内の公園や野山で約1200匹の... 続きを読む

ダニ媒介脳炎ウイルス 北海道特有ではなく全国に広く存在か | NHKニュース

2017/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北海 イノシシ 本州 野生 ウイルス

北海道特有の病気と考えられてきた「ダニ媒介脳炎」という感染症について、北海道大学などの研究グループが調査を行ったところ、本州などでも野生のイノシシなどが、原因となるウイルスに感染していた可能性があることがわかりました。研究グループはウイルスが全国に広く存在するおそれがあることを示す結果だとして、さらに詳しい調査を行うことにしています。 国内ではこれまでに4人の患者が確認されていますが、いずれも北海... 続きを読む

北海道の男性「ダニ媒介脳炎」で死亡 国内2例目 | NHKニュース

2017/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マダニ 死亡 手当て NHKニュース 北海道

北海道で70代の男性が、マダニにかまれることで発症する「ダニ媒介脳炎」という感染症にかかり、今月死亡したことがわかりました。北海道によりますと、ダニ媒介脳炎による死亡は去年、道内で確認されたのに続いて国内で2例目だということです。 このため血液検査を行ったところ、感染が確認されて函館市内の病院で手当てを受けていましたが、今月死亡したということです。北海道によりますと、ダニ媒介脳炎による死亡は、去年... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)