はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ダイアリーユーザー

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

ツイッターは差別主義者や歴史修正主義者と対立してきた有村悠に対しては永久凍結という仕打ちに出るのか。 - Togetterまとめ

2017/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 312 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仕打ち Togetterまとめ 有村悠 永久凍結 言動

有村悠とは? 有村悠とは (アリムラユウとは) - ニコニコ大百科 抜粋 アニメライター。他にイラストレーター、同人作家。 2008年頃からはてなダイアリーユーザーとして、アニメに関する考察で注目されるようになる。 またその破滅的なキャラクター性と サヨク的言動 が好評を博し、 一部で強固な人気を獲得した 。 続きを読む

オプトアウト版はてなブックマークボタンを使いたくても使えないはてなダイアリーユーザーはどう対処するのがいいか? - ARTIFACT@ハテナ系

2012/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ARTIFACT@ハテナ系 kanose image 設置

f:id:kanose:20120311043705p:imageはてなダイアリーユーザーは、オプトアウト版のはてブボタンにしようにも、はてブボタンの設置はブログの設定からしかできないので対処できない。設定→記事の設定で、ソーシャルメディアボタンなど設定を行うが、今回問題になっているのは画面キャプチャーで赤く示した部分だ。これは問題となった"http://b.st-hatena.com/js/bo... 続きを読む

はてながブログで混乱してるし、Wordpress情報をまとめてみた - 凹レンズ 〜まとまりのない日記〜

2012/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイアリー 凹レンズ Beta版 動向 姿勢

はてなブログ beta版が発表され、株式会社はてなでは、ダイアリーよりも「はてなブログ」を推していこうという姿勢が明確に見えます。はてなダイアリーがどうこうされるということは、わかりませんが、「はてなブログ」を流行らせたい気はハッキリしていて、ダイアリーユーザーの中では、ブログに乗り換えたり、ダイアリーを書き続けたり、不安を抱いて動向をみまもるといったように、分かれています。自分は、今のところ「は... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)