はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ タッチマウス

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

ロジクールから厚さ18.1mmのタッチ対応 Bluetooth マウス、Mac 用モデルも - Engadget Japanese

2013/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロジクール Logi Engadget Japanese

ロジクールから厚さ18.1mmのタッチ対応 Bluetooth マウス、Mac 用モデルも By Munenori Taniguchi posted 2013年10月23日 11時49分 0 ロジクールが薄型のマルチタッチマウス 「ロジクール ウルトラスリム タッチマウス」を発表しました。いずれもホワイトモデルで、型番は Windows 向けがT630、Mac 向けが T631。海外名は「Logi... 続きを読む

Gigabyte からデュアルモード タッチパッドマウス Aivia Xenon - Engadget Japanese

2012/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デュアルモード Gigabyte Xenon マイクロソフト

Gigabyte のプレミアム周辺機器ブランド Aivia に、マルチタッチ対応の無線マウス Xenon が加わります。Aivia Xenon は上面が平らなマルチタッチパッドになったレーザーマウス製品。一見何なのか分からないほどカクカクしていますが、手を添えて普通のマウスとして使えます。 タッチセンサーを採用したマウスといえばアップルの Magic Mouse やマイクロソフトのタッチマウス /... 続きを読む

マイクロソフト タッチマウス & エクスプローラータッチマウスは9月2日発売

2011/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイクロソフト トラッキング マルチタッチジェスチャ マウス

Filed under: 周辺機器 マイクロソフトかタッチ技術を採用したマウス2製品を9月2日に国内で発売します。まず、写真はマウスの上部がタッチセンサーになった Microsoft TOUCH MOUSE。マイクロソフト製マウスの最上位機種にあたり、Windows 7 のマルチタッチジェスチャに対応します。センサーはほとんどの表面で正確なトラッキングができる BlueTrack。PCとの接続はマ... 続きを読む

「Mouse 2.0」を具現化、新感覚の「タッチマウス」をMSが発表:ニュース

2011/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 具現化 発表 新感覚

日本マイクロソフトは2011年8月2日、新しいタッチセンサーを搭載したマウス2製品を発表した。Windows 7用で、マルチタッチ操作に対応する「TOUCH MOUSE」と、タッチセンサーによるスクロールボタンを搭載した「Explorer Touch Mouse」。前者は7980円、後者は4935円で、いずれも9月2日に発売する。 Explorer Touch Mouseは、中央に平らなボタンが付... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)