はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ タギング

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

中身のない空の div 要素や空の span 要素は HTML 仕様として妥当なのか? - dskd

2021/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip dskd span div HTML div 要素

公開日 2021年9月6日 タギング HTML レイアウトや装飾目的で、中身のない div 要素や span 要素、いわゆる「空 div」「空 span」を作ることはままある。しかしそれは仕様として妥当なのだろうか? 目次 レイアウト目的の空 div の例 装飾目的の空 span の例 HTML にレイアウト目的や装飾目的のための要素はない div と s... 続きを読む

大阪の「タギング」 男を逮捕・起訴 NHKニュース

2014/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 97 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エレベータ 繁華街 落書き 無職 逮捕

大阪・ミナミの繁華街で、自分を誇示するために書くとされる「タギング」と呼ばれる落書きをビルの壁などに書いたとして、30歳の無職の男が逮捕・起訴されました。 大阪市内では似たような大量の落書きが確認されていて、警察は男が関わっている疑いがあるとみて調べています。 逮捕・起訴されたのは、住所不定・無職の中池祐章被告(30)です。 中池被告はことし4月から5月にかけて、大阪・ミナミのビルの壁やエレベータ... 続きを読む

萌え理論Blog - はてブのタギング2.0構想

2006/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 萌え理論Blog はてブ SBM ビジョン 考察

考察やりたいことSBM…さしあたって現状のはてブに対する不満に、タグの管理編集機能が弱いことが挙げられます。放って置けばじわじわタグが増えて、そのうち手がつけられなくなります。編集画面は一応用意されていますが、100個以上のタグを修正する場合に、やはりストレスを感じてしまいます。そこでタギングの自動化について考えます。 具体的にどう自動化するのかというビジョンですが、タグの自然淘汰システムがあれば... 続きを読む

いま作ってます。 - 自動化されたタギングはweb1.0への逆行である

2006/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 逆行 WEB1.0

まとめ自動でタギングすることで、きちんとしたタグ付けをするユーザの声が聞こえなくなる。アルファ・クリッパーは情報収集能力に優れたエージェントではあるが、偏った情報を収集してくる。複数のエージェントを用いる事で偏りを低減できる。情報の偏りを認識した上で、優れた情報収集能力を持つクリッパーに頼るのは悪くない選択肢である。序そろそろ一般化させておこう。「タグ」が有効に機能するための条件は二つ。 タグが自... 続きを読む

はてな はてブ等のソーシャルブックマークにおける、タグの使い方についての面白い意見やコツ等を紹介してください。

2006/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソーシャルブックマーク コツ タグ 面白い意見 はてな はてブ

はてブ等のソーシャルブックマークにおける、タグの使い方についての面白い意見やコツ等を紹介してください。 1 回答者:kasedac 2006-01-22 23:21:34 満足! 120ポイント http://www.goodpic.com/mt/archives2/2005/10/post_124.html効率よく、タギングをする秘訣:Goodpic -シンプルなタグの組み合わせにする -既に使... 続きを読む

最速インターフェース研究会 :: 全てのWeb開発者必見:fluxiom

2005/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 199 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip fluxiom Rails 最速インターフェース研究会 全て

fluxiomである。 http://www.fluxiom.com/ fluxiomはRuby on Railsで作られた、ソーシャルとタギングを備えたオンラインファイラーというようなものらしい。まだサービス開始していないが、デモムービーが公開されている。 fluxiomを開発している会社はscript.aculo.usの開発元ということであるので、 当然「Rails + prototype.j... 続きを読む

Zopeジャンキー日記 :「Web 2.0」 は 「イケメン」 と同じく、格付けのための概念だ

2005/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Zopeジャンキー日記 概念 イケメン ティム・オライリー

このブログでは何度か書いているが、「Web 2.0」とは、あたらしいWebの動向を総称する概念にすぎない。 「Web 2.0」の中心的な提唱者であるティム・オライリーは、サービスベースの新しいWebを意味する「インターネットOS」論を何年も前から唱えていて、「データが大事」といった基本主張も以前から言っていた。そこにWikiとかタギングとか、その他の新動向をたくさんつけていって、ふくらませたものが... 続きを読む

効率よく、タギングをする秘訣:Goodpic

2005/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Goodpic 人名 del.icio.us タグづけ タグ

del.icio.usなどのブックマーク・サービスでは、タギングでブックマークを整理します。あとで探すためには、ちゃんとしたタグづけをしているのが重要なのですが、そのためのノウハウをまとめている記事がありました。ついでに、自分で気をつけているポイントもまとめてみます。 Daily Kos: Tagging Tips 人名をタグするときは、フルネームで シンプルなタグの組み合わせでタギングする。複雑... 続きを読む

fladdict.net blog: ソーシャルブックマーク考 タギングの可視化について

2005/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 124 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Flicker Technorati flog 模索 面積比

9割型のソーシャルタギング・サービスが、ユーザーインターフェースの模索をほとんどせずに、サービスの再生産をしているのは如何なものかと。 とか思ってみる。 例えばタグ分布の可視化を例にしてみると、はてな、del.icio.us, Technorati, Flickerと、まったく代わり映えがしない。あえて言うならば、Snippy(要招待)が面積比を使おうとしていたり、それ以前にflogが開き直ってタ... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)