はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ソーシャル新人類

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 17 / 17件)
 

ソーシャル新人類」の不夜城〜10代は何を考えているのか - Twitterもパソコンからは使えない 「スマホどっぷり生活」の弊害:ITpro

2014/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter ITpro パソコン 不夜城 10代

ジャストシステムが2014年10月10日に公開した「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2014年9月度)」に興味深い結果があった。「ネット接続に利用する機器主要メディアの年代別平均接触時間」という、プライベートでスマートフォンを利用する回答者に聞いたものだ(図1)。 続きを読む

ソーシャル新人類」の不夜城〜10代は何を考えているのか - デマを簡単に信じる中高生、狭い空間での情報拡散をSNSが増幅:ITpro

2014/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro Twitter 空き巣 増幅 デマ

2014年8月に発生した広島土砂災害では、災害現場で外国人が空き巣をしているというデマが出回った。匿名掲示板のまとめサイトやTwitterなどで噂が拡散したが、現地の調査ではそのような証拠も根拠となる情報も見つからず、完全なデマであることが分かっている。 インターネット上には様々なデマや噂が次々と生まれ広まっている。その中で10代、20代の若者たちの多くは、デマや噂を広める側に回っている(写真1)... 続きを読む

ソーシャル新人類」の不夜城〜10代は何を考えているのか - 炎上事件やネット依存を生む「承認欲求」の暴走、コントロールの秘訣は:ITpro

2014/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro マズロー 暴走 アブラハム 承認欲求

本連載では、中学生高校生たち10代の「承認欲求」を何度も取り上げてきた(写真1)。ここで改めて、承認欲求について考えてみよう。 米国の心理学者であるアブラハム・マズローは、人間の基本的欲求を低次から「生理的欲求(Physiological needs)」、「安全の欲求(Safety needs)」、「所属と愛の欲求(Social needs / Love and belonging)」、「承認の欲... 続きを読む

ソーシャル新人類」の不夜城〜10代は何を考えているのか - 「診断メーカー」に潜むワナ、ネタ作りのつもりが思わぬリスクに:ITpro

2014/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro ワナ リスク 診断メーカー ネタ作り

基本パターンはほぼ同じで、質問などに答えると、「あなたは○○タイプです」という診断が下され、その結果をSNS上で友達などとシェアする仕組みだ(写真1)。誰かがその結果を掲載すると、それを見たまわりの人が次々と自分の結果を公開するといった形で伝播し、ニュースフィードが診断結果であふれかえることもある。 中学生や高校生のニュースフィードやタイムラインは、バトンやチェーンメールなどとともに、様々な診断結... 続きを読む

ソーシャル新人類」の不夜城〜10代は何を考えているのか - デジタルで瞬時に拡散、LINEいじめはなぜ10代を追い詰めるのか:ITpro

2014/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro 瞬時 拡散 LINEいじめ デジタル

2014年7月、青森県八戸市の高校2年生女子(17)が遺体で発見された。報道によると、この女子生徒はLINEでのやり取りで友人とトラブルがあり、「いじめを苦に自殺した」可能性が高いという。 同月には山口県下関市では中学2年生男子(13)が、同級生らから下半身を露出した動画や画像を撮影され、LINEやメールでほかの同級生に送信されたという事件も報道された。動画はLINEに投稿され、グループに属する8... 続きを読む

ソーシャル新人類」の不夜城~10代は何を考えているのか - 「フォロー返しは当たり前」、ネットの向こう側の行動に過剰反応する心理:ITpro

2014/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 向こう側 過剰反応 心理 フォロー返し 行動

あなたは、SNSでどんな関係の人とつながっているだろうか。きっと、SNSの使い方によって異なることだろう。プライベート関係に限定する人、仕事関係に限定してプライベートは切り離す人、興味があれば誰とでもつながる人、知人とはつながらずあえて知らない人とつながるツールとして使う人――と様々だ(写真1) Twitterは、FacebookやLINE、mixiなどと違い、友だちになるのに相手の承認は必要ない... 続きを読む

ソーシャル新人類」の不夜城〜10代は何を考えているのか - 宿題はコピペで違法にダウンロード、抵抗を感...:ITpro

2014/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ペースト 通称 論文 側面 ITpro

コピー&ペースト、通称「コピペ」。画面上の文字列や画像を指定して複製し(コピー)、それを別の位置に貼り込む(ペースト)こと。これ自体はデジタルの世界では当たり前の機能だが、ネット上にあるほかの人の文章や画像など簡単に引用できてしまうという側面もある。学校に提出するレポートや研究成果などをまとめた論文を作成する際に、ネット上にあるものをコピペをする例が後を絶たない。 既に多くの大学が、レポートや論文... 続きを読む

ソーシャル新人類」の不夜城〜10代は何を考えているのか - LINEやmixiの乗っ取りで被害者続出、友達関係...:ITpro

2014/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro Twitter ケンカ クラスメイト mixi

最近の高校生は、クラスメイトでも互いのメールアドレスや電話番号は知らず、LINEだけでしかIDを交換していないという(写真1)。普段の連絡はすべてLINE、無料通話もLINEだ。 しかしLINEのIDしか連絡先を知らないことには問題もある。「けんかをしてLINEをブロックされた時、(相手に)連絡できなくて困った」とある女子高校生は振り返る。この生徒の場合は、相手のTwitterのアカウントも知って... 続きを読む

ソーシャル新人類」の不夜城〜10代は何を考えているのか - 大騒動を呼ぶ「犯罪予告」、承認欲求の発現か...:ITpro

2014/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro 発現 コウナゴ 承認欲求 犯罪予告

ネット上の掲示板などを使った犯罪予告は珍しいことではなくなってしまった。いくつもの事件で、犯人が掲示板に犯罪予告と取れる書き込みをしていたと報道されている。 犯罪予告が相次いだのは2008年のことで、6月の「秋葉原通り魔事件」では、犯人がネットに予告の書き込みをしていたとされている。さらに「小女子事件」(小学生女児を殺害すると取れる書き込みをしながら、「コウナゴ」という魚のことであると言い逃れよう... 続きを読む

ソーシャル新人類」の不夜城〜10代は何を考えているのか - Wikipediaを鵜呑みにしてデマも信用、視野の狭...:ITpro

2014/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro Twitter 枚挙 いとま 鵜呑み

10代の若者がレポート作成時にWikipediaの文面をそのまま鵜呑みにして引用したり、Twitterに流れるデマをそのまま受けて止めて周囲に拡散してしまったりする例は、枚挙にいとまがない。ネット上の書き込みを信じ、難を逃れるために友だちに不幸のメールを送ったり、夜中におまじないをして寝不足になる子もいる。 なぜ子どもたちはこのような行動をするのか。周囲の大人はそのような子どもたちに対してどのよう... 続きを読む

ソーシャル新人類」の不夜城〜10代は何を考えているのか - パスワードを友達・恋人と共有、「同調圧力」...:ITpro

2014/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 領域 ITpro 中学生 SNS 子ども

写真1●「同調圧力」により、SNSやメールの友達とパスワードを共有する子供が少なくない(写真はイメージ) 中学生や高校生たちと話をしていて、ブログやSNS、メールなどで使うパスワードの使い方について、何回か気になるコメントを耳にした。パスワードは、自分だけが利用できる領域を保護するためのもので、本来他人に教えるものではない。ところが最近は、友達や恋人とパスワードを共有する子どもが少なくないのだ(写... 続きを読む

ソーシャル新人類」の不夜城〜10代は何を考えているのか - 中毒性が高いソーシャルゲーム、子供たちがや...:ITpro

2014/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 150 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 友だち 一例 意思 体力 一定

あなたはソーシャルゲームやスマホゲームをやったことがあるだろうか。一度やってみると、その中毒性の高さに驚くはずだ(写真1)。 その一例が、一定の時間でゲーム内のキャラクターの体力が回復する仕組み。本人の意思にかかわらずゲームを継続できなくなるものだが、ゲームができない間もゲームのことが気になるようになっている。 友だちと協力すると、自分にも友だちにもメリットがある“交流”の要素も、ゲームをやめられ... 続きを読む

ソーシャル新人類」の不夜城〜10代は何を考えているのか - 恐ろしいほど簡単な個人の特定、「匿名性」の...:ITpro

2014/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 火種 過信 ITpro 正義 炎上

ネットの世界に匿名は存在しない。しかし、匿名で使えると思っている人が多く、それ故にトラブルが後を絶たない。本連載ではこれまでネットでは気が大きくなって大胆な発言に走りやすいという「発言の過激化」ととにかく見てもらいたい注目されたいという「承認欲求」に、「炎上させることが正義」と考える第三者のユーザーが加わることで、炎上が本格化すると述べてきた。今回は、炎上のもう一つの火種となる「匿名性の過信」につ... 続きを読む

ソーシャル新人類」の不夜城〜10代は何を考えているのか - 匿名を過信した書き込みで不採用!ソーシャル...:ITpro

2014/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro ソーシャル 匿名 不夜城 10代

4月になり、今年も企業に多くの新入社員が入ってきた。これから就職活動(就活)を始める新就活生もいることだろう。ソーシャルメディアの普及により、これを就活に利用する「ソーシャルメディア就活」が広がっている。就活生が、情報収集や就活仲間とのコミュニケーションなどに使うほか、企業が就活生に向けた情報発信に使うこともある。 筆者は以前、「何でもTwitterに書いちゃうんですよね」と言っていた大学3年生女... 続きを読む

ソーシャル新人類」の不夜城〜10代は何を考えているのか - 相談相手の正体は? ネット上の「友達」「恋...:ITpro

2014/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip あいつ モバゲー 好奇心 抵抗 他人

10代の子どもたちは、ネットで他人と知り合い、その相手と実際に会うことに抵抗がないと言ったら、驚かれるだろうか。しかしそれは事実だ。 ごく普通のどこにでもいる子どもたちが、自分が対面している危険の大きさを知らないまま、好奇心に導かれ、ネットで他人と知り合いになり、その相手と現実に顔を合わせている。 「あいつ、モバゲーで知り合った彼女と別れたんだって」 数年前、関東地方のある高校に取材で行ったとき、... 続きを読む

ソーシャル新人類」の不夜城〜10代は何を考えているのか - 小学生までソーシャルの虜(とりこ)に、昼夜...:ITpro

2014/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro トリコ 昼夜 ソーシャル 小学生

LINEやTwitterなどソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の話は中学/高校生以上のこと――そう考えている保護者はいないだろうか。SNSの利用年齢は今や、小学校中学年まで下がっている(写真1)。 あらゆる端末がネット機器に ある小学4年女子(仮に「A子」とする)の話をしよう。クラスで流行っているLINEをどうしてもやりたいと思ったA子は、毎日のように母親にスマートフォンの購入をねだって... 続きを読む

ソーシャル新人類」の不夜城〜10代は何を考えているのか - 目覚めてから「寝落ち」するまで…ソーシャル...:ITpro

2014/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 138 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro ソーシャル 寝落ち 不夜城 10代

「1日中LINE(写真1)をやってる。前はみんなmixiをやってたけど、最近はずっとLINE。あとはTwitter。学校にいる間も机の下でLINEを見てる。授業中にクラスのグループに投稿されたトークにみんなが吹き出して、先生に変な顔をされたこともある。参加しているグループの数は100とかあって、もうよく分からない。(トークが投稿されたという)通知はずっと来てるから、正直ウザい。でもトークを返さない... 続きを読む

 
(1 - 17 / 17件)