はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ サブスク契約

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

その「スタート」ボタン、広告かも 国民生活センターが注意喚起 意図しないサブスク契約の可能性も

2024/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 注意喚起 ボタン 国民生活センター スタート 広告

国民生活センター越境消費者センター(CCJ)は5月29日、Webサイトに表示される「スタート」ボタンなどを模した広告についての注意喚起を公開した。広告と気が付かずにクリックし、意図せず海外事業者とのサブスクリプション契約が成立するなどのトラブルが多数発生しているという。 CCJによると、国内事業者のWebサイト... 続きを読む

サブスク契約、表示ルールを整備 消費者庁が初の指針

2022/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 指針 サブスクリプション 消費者庁 定額課金 日経

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 消費者庁は動画配信などのサブスクリプション(定額課金)サービスの契約トラブルを防ぐためのルール整備に乗り出す。契約期間などのサイトでの表示項目や方法を定める... 続きを読む

貧困国で人気の中国製低価格スマホ、不正ソフトウェアが勝手にデータ通信やサブスク契約

2020/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 不正ソフトウエア 貧困国 データ通信 人気

南アフリカ・ヨハネスブルクの店頭に並べられた中国製スマートフォン「Tecno W2」を目にしたムクロシさんは、そのデザインとスペックに引きつけられた。 もっとも、最大の魅力は約30ドル(約3200円)という価格だ。サムスンやノキア、ファーウェイのほか、アフリカで販売されている他社の競合製品よりも、ずっと安かった... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)