はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ コンテンツそのもの

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

セイウンスカイとニシノフラワーの馬主さんを標準的な馬主だと思うな。今回の寛大な対応は例外中の例外

2021/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クセ 戦々恐々 セイウンスカイ 分際 ウマ娘

私はコンテンツ警察ではない。ウマ娘というコンテンツそのものやまして二次創作がどうなろうが全く興味がない。 ただ、一般人のくせに馬主との格の違いをわきまえぬ愚か者が多すぎるので、その恐れ知らずぶりに戦々恐々としてしまうということが言いたい。 まず「一般庶民の分際で馬主に気軽に話しかける」という人間の... 続きを読む

Instagramが「いいね!」数公開を中止を検討、群衆心理の抑制を狙う | TechCrunch Japan

2019/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 411 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Instagram 群衆心理 抑制 我々 中止

Instagramではデザインに小さいが重要な変更を加えることを検討している。これは最近問題になっている群衆心理的なユーザー行動を抑制することを狙っている。Instagramはこう述べている。 「我々はユーザーが単に投稿の「いいね!」数に注目するのではなく、フォローしている相手のコンテンツそのものに注意を払うよう期... 続きを読む

『WIRED』の守護聖人、マクルーハンとは何者だったのか? 『マクルーハンはメッセージ』を読み解く|WIRED.jp

2018/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マクルーハン Wired ダヴィッド インタヴュー 何者

PHOTO: GETTY IMAGES 『WIRED』US版のクリエイティヴディレクターを務めるダヴィッド・モレッティは、最近のインタヴューで『WIRED』のデザインについてこう語っている。 「雑誌では、デザインはコンテンツそのものの一部です。枠組みを定めるだけでなく、感情を示唆することもあります。読者に影響を及ぼす可能性がある... 続きを読む

名ばかりの「Amebaみんなの編集局」ライター報酬は1記事500円 : め〜んずスタジオ

2015/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スタジオ Spotlight 編集局 バイラルメディア 鈴木

(参考:Amebaみんなの編集局にある報酬制度より) 数あるバイラルメディアのうち「Spotlight」をはじめとするいくつかの悪質なメディアでは他人の写真やコンテンツそのものをパクって自メディアに掲載する例が後を絶たない状況です。 関連:パクリメディア Spotlightのライターが盗用した先のブロガーを脅している! - 鈴木です。 上記のようにSpotlightでは特にその酷さが目立つのですが... 続きを読む

BuzzFeed CEO曰く「リンクのシェアは時代遅れ。コンテンツを流せばチャンスが広がる」 - TechCrunch

2015/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechCrunch SXSW BuzzFeed CEO 利点

「パブリッシャーの多くは、バナー広告を使って閲覧者をサイトに誘導しようとしています。しかしそうした方法はソーシャルメディアの利点を十分に活用したものとは言えません」と話したのはBuzzFeedのCEOであるJonah Perettiだ。「ソーシャルメディアには、情報へのリンクではなくコンテンツそのものを流すべきなのです」とのこと。 Perettiが、SXSWに集まった大聴衆の前で行った公演だ。Bu... 続きを読む

コンテンツをいかに無料で消費してもらえるかが勝負 - nanapi社長日記 @kensuu

2012/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 方向 コピー コスト デジタルコンテンツ 人たち

コンテンツが無料へ ずいぶん前から言われていることですが、コンテンツが無料になってきています。 デジタルコンテンツになってから、コピーが異常にコストかからなくなってから、コンテンツそのものに課金するのが難しくなって来ました。コンテンツそのものにお金を払う人が減ってきてしまったのです。 ということで、元々、コンテンツを売ってきた人たちも、コンテンツそのものを売らない方向になってきているようです。たと... 続きを読む

eReading Maniacs――「電読」の楽しみ(1):「電子書籍」で読書はもっと楽しくなる - 電子書籍情報が満載! eBook USER

2012/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アラート 大部分 フォント ディスプレイ eBook USER

共有する プリント/アラート 「電子書籍」は楽しい。本当に。 もちろん「電子書籍」の楽しさの大部分は、本というコンテンツそのものの楽しさに由来する。それはその通り。紙に印刷された文字で読もうが、ディスプレイに表示されるフォントで読もうが、コンテンツに違いはない。しかし、この10年、毎日「電子書籍」を読んできて強く感じるのは、コンテンツの楽しさを抜きにしても、「電子書籍」で読むということ自体が楽しい... 続きを読む

高木浩光@自宅の日記 - 会社のポリシーは会議室で決めてない、現場でコピペしてるんだ, 追記(24日)

2006/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 227 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原則 タレコミ 規定 ウェブサイト 高木浩光

■ 会社のポリシーは会議室で決めてない、現場でコピペしてるんだ すごいタレコミがあった。東芝テクノネットワーク(株)の「サイトポリシー」と東芝テクノシステム(株)の「サイトポリシー」にすごいことが書いてある。 リンクについて ※御社の規定によって下記の2つよりお選び下さい。 (事前の連絡不要の場合) このウェブサイトへのリンクは原則として自由です。ただし、途中のページやページ内のコンテンツそのもの... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)