タグ コトノハ
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users(1 - 2 / 2件)
Web2.0ナビ: 個人サービスを作るコツ
今、個人発サービスがアツイ。字幕inやSocialTune、コトノハなど人気サービスの一部には個人サービスが多い。その背景には、安い高性能マシン、何でも無料の開発環境、ウェブ上にある各種ノウハウ情報などがある。 個人的には、このような環境であれば、もっともっと個人発サービスが出てきてもよいと感じるのだが、それほどまで爆発的に増えているようには思えない。やはりそこには、誰でもできる超参入障壁の低い個... 続きを読む
ITmedia Biz.ID:“文系出身プログラマー”が独立するまで――コトノハ・大日田貴司さん
インタビュー 田口元の「ひとりで作るネットサービス」探訪: “文系出身プログラマー”が独立するまで――コトノハ・大日田貴司さん 新感覚の○×コミュニティ「コトノハ」などを手がける大日田貴司さん。「文系だから、プログラマーなんて無理」と思っていた学生時代を経て、プログラミング未経験可の会社に就職。業務のかたわら独自のサービスを作り、スカウトされて転職、そして独立――。一見順調に見えるキャリアだが、そ... 続きを読む
(1 - 2 / 2件)