はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ギャグ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

嫌われていたいい先生の話 - 糸魚川ロングブログ

2018/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 507 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダジャレ いい先生 僕ら 小学 初日

ツイッターで夏休みの自由研究ネタががやがやしていたので、思い出した。 中学の頃に出会ったT先生の話。 T先生は社会科の先生で、僕らの入学と同時に中学に赴任してきた先生だった。 初日からダジャレやギャグを飛ばしたそうで、入学早々「当たり」の先生と評判になった。T先生のクラスになっていた小学からの友人たち... 続きを読む

「私のテクニック全部教えますわ」 日本一筆が速い漫画家、東村アキコがタブーに踏み込んだポーズ集がめっちゃ使えそう - ねとらぼ

2017/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 588 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東村アキコ先生 ヘアメーク 東村アキコ ポーズ 超速

漫画家・東村アキコ先生がヘアメークからポーズまで全てを監修した『 東村アキコ完全プロデュース 超速!! 漫画ポーズ集 』(146ページ1800円・税別)が11月9日に発売され、話題を呼んでいます。スマホ、壁ドン、ギャグなど今までになかったポーズ448種を収録した異色のポーズ集がどうやって生まれたのか、東村先生と講談社に聞いてみました。 話題となっている『東村アキコ完全プロデュース 超速!! 漫画ポ... 続きを読む

10年越しに明らかにされた伝説の作画崩壊「キャベツ」の誕生秘話が面白すぎる - Togetterまとめ

2016/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 555 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetterまとめ 作画崩壊 キャベツ 誕生秘話 直属

アニメ会社勤務時代の自分の直属の上司は、 よあけなの作画崩壊キャベツの原画を担当した方でした。 実は非常に描ける方だったんだけど、あのキャベツは奇跡のしくじり先生が発生したんだよね。ギャグみたいな話だった。 続きを読む

おすすめのクッソ面白い漫画ランキングベスト100を発表します!! | まぬけブログ

2015/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 609 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip まぬけブログ 癒やし 傑作 ファンタジー ボク

ボクは漫画が好きです。少年、少女、冒険、バトル、アクション、SF、ファンタジー、スポーツ、グルメ、ヒューマンドラマ、日常系、ギャグ、癒やしなどなど数多くの名作を読み倒してきました。この記事では、ボクがおすすめのクッソ面白い漫画ランキングベスト100を紹介します。最高に魂が震えた傑作ばかりを厳選してみました。どうも、つじもん@iTsujimonです。 ボクは映画がめちゃくちゃ好きなんですが、それと同... 続きを読む

日本の会社には「遊び」がない–パトレイバー作者・ゆうきまさみ氏が語る組織論 | HRナビ by リクルート

2015/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 525 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リクルート HRナビ ゆうきまさみ氏 鉄腕バーディー 組織論

機動警察パトレイバー、鉄腕バーディー、白暮のクロニクルなど近未来SFを数多く手がけてきたマンガ家ゆうきまさみ氏。80年代から現在に至るまで、人気作を次々と生みだしてきた氏の作品に、HRナビ読者も親しんだ人が多いはずだ。 氏が描く世界では、皮肉の効いたギャグを交えながら、ちょっと世間からはズレた、けれども優秀なチームが困難な問題を解決していく様が丁寧に描かれている。ゆうきまさみ氏は、なぜ魅力的なチー... 続きを読む

最近の開発現場はギャグとしか思えない - Basic

2012/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 605 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BASIC 世間話 掛け声 コンプライアンス 一例

ソフトウェア開発 | 22:23 | 知人とコソコソと世間話。最近の開発現場は面白いことが多過ぎるという点で意見が一致してしまう。その一例。 人の入れ替わりが激しくて技術やノウハウが蓄積しない。忙しくなるとスキルよりも経験よりも頭数を揃えることを主目的にやたらと人を集めるものの、プロジェクトが終わると直ぐさま関係を切ってしまうので継続的な蓄積が何も残らない。 コンプライアンスの掛け声の下、関係者以... 続きを読む

「終わりの始まり」―― 音楽業界の2007年と2008年 - くだらない踊り方

2007/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 614 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 音楽業界 インディー マネージメント ひん 焼酎

忘年会で何キロ太っただろう。焼酎のビンはしばらく見たくない。とにかくいくつもの忘年会でいろんな音楽業界の人間と話をしてきた。流通、メジャー、インディー、マネージメント、小売、媒体など、それぞれポジションは違うが、みんな総じて「あきらめムード」である。自嘲自虐なギャグもすべりぎみで、舐めあうには深すぎる傷を負っている。 2007年がどんな年だったか。音楽業界にとってはいよいよ冬の時代の本格到来である... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)