タグ カンフー
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users敵に回しちゃダメなやつだ。人型ロボ、カンフーを披露
敵に回しちゃダメなやつだ。人型ロボ、カンフーを披露2024.05.25 18:00157,102 岡本玄介 敵に回しちゃダメなロボだ。 パルクールや忍者アクロバットが得意だった、Boston Dynamics(ボストン・ダイナミクス)社の二足歩行ロボット「Atlas(アトラス)」。引退直後に電動になった2代目が発表されましたよね。 あまりのモデ... 続きを読む
おまえら、"エブエブ"見ろ
アカデミー賞総なめの「エブエブ」こと、 Everything Everywhere All at Once を見てきた。 カンフーやギャグや下ネタはさておき、「ADHDで悩む親子が、お互いの傷つけあいに終止符を打つ」というお話だった。 おれは、ADHDの毒親育ちで自分もADHDで苦しんでいる。そして自分の子どもも、発達障害という毒血筋。遺伝性... 続きを読む
海兵隊員は人を殺すために自分の良心を壊す - ゾンビ、カンフー、ロックンロール ~Disc 2~
20年ほど前。今はもう無い吉祥寺のカレー屋で、突き出しとして出てくるキャベツの漬物が苦手だった。マズいワケでは無い。味としては漬物なのだが、たとえば「フルーツの匂いのする消しゴム」のような。確かにフルーツめいた甘い匂いはするが、食べたいとは思わせない。そんな感じだ。 それが「塩漬け」の要領で「味の素... 続きを読む
ガンでした - ゾンビ、カンフー、ロックンロール ~Disc 2~
2018 - 03 - 12 ガンでした 以前「益体の無い話」として痩せた話を書いたが、何のことはない 。ガンだった。 発生した場所は大腸のS字結腸という、尻の穴手前最後のカーブあ たり。そこにコブシ大の腫瘍が出来ていて、あと少しで通り道を塞 いで腸閉塞を起こしかけていた。これが食欲を無くしていた原因だ 。 その患部が急激に痛みだし、たまらず病院に駆け込み、ガンが見つ かったのが2月のアタマ。すぐ... 続きを読む
痛いニュース(ノ∀`) : ヒトの脳にインプラントを埋め込み記憶力を向上 米研究チームが実験成功 - ライブドアブログ
ヒトの脳にインプラントを埋め込み記憶力を向上 米研究チームが実験成功 1 名前: すらいむ ★ :2017/12/30(土) 23:44:09.60 ID:CAP_USER9 映画「マトリックス」ではキアヌ・リーブス演じる主人公のネオの脳にカンフーの技術がアップロードされる様子が描かれていました。そんなのあり得ない話かと思っていましたが、そうでもなさそうです。 実はすでにコンピューターと脳を接続す... 続きを読む
神話の終わり、民話の始まり『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
ネタバレが多いので、まだ未見なら以下は読まずに、まずは劇場で何があったのか確かめて欲しい。 『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』映画が始まってすぐ。基地から撤退途中の反乱軍はファーストオーダーに強襲される。ポー・ダメロンの機転により攻撃空母ドレッドノート主要砲台はツブされ上からの攻撃には対応出来なくなる。ここでレイア将軍から撤退の令が出るがポーは無視し、爆撃機を出動させる。しかし、ファーストオーダ... 続きを読む
セルリアンを狩りそう 「けもフレ」の圧倒的躍動感にあふれたコスプレ写真がいろいろ開放し過ぎ - ねとらぼ
テレビアニメ「けものフレンズ」の、あまりにも躍動感に溢れ過ぎたコスプレ写真が公開されました。PPPメンバー5人とかばんちゃん、サーバルちゃんの計7人が写っており、全員カポエラやカンフーのごときポーズを取っているのが特徴的。そしてかばんちゃんに至っては、ライフルを構えています。なぜ人はかばんちゃんに銃器を持たせてしまうのか。 うおぉ!? しなやかに そして力強く 写真には「野性解放」ではなく、「野獣... 続きを読む
「予告上映取り下げについて」のブクマコメが類型的なのでまとめて答える - ゾンビ、カンフー、ロックンロール ~Disc 2~
2015-11-24 「予告上映取り下げについて」のブクマコメが類型的なのでまとめて答える ・「ゾーニング」って言ってる人 日本における映画宣伝のための予告篇は、全てレイティングカテゴリ「G」になる。 http://www.eirin.jp/img/promo.pdf 当然『グリーン・インフェルノ』予告もキチンと映倫を通しているものならば、全年齢が見ても良いと映倫が判断したものになる。コンテンツに... 続きを読む
立川シネマシティ『グリーン・インフェルノ』予告上映取り下げについて - ゾンビ、カンフー、ロックンロール ~Disc 2~
2015-11-23 立川シネマシティ『グリーン・インフェルノ』予告上映取り下げについて 色々と話題を振りまいておりました『ガールズ&パンツァー劇場版』についていた『グリーンインフェルノ』の予告編ですが20:25の回から『ペルソナ3』の予告編に差し替えております。大変お騒がせ致しました。 — CinemaCity (@cinemacity_jp) 2015, 11月 21 『食人族』アマゾン取り扱... 続きを読む
『バードマン』ポスターに見るデザインの意味 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール ~Disc 2~
2015-03-07 『バードマン』ポスターに見るデザインの意味 『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』日本版のポスター図版が変更になった。アカデミー賞作品賞含め4部門での受賞を謳ったコピーが、以前のものより控えめに入っている。最初の「カラー版」の時点で主要9部門へのノミネートが記載されていたから、変更はある程度想定内だったのかもしれない。 そもそも「カラー版」はどういう意向で作ら... 続きを読む
デヴィッド・フィンチャー作品の解釈遊び - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
デヴィッド・フィンチャー最新作『ゴーン・ガール』。自分もエントリーを上げたが、多くの人もまた大きく心動かされてエントリーを上げている。内容的には理解出来ないような物ではないが、一筋縄ではいかないキャラクターや展開に韜晦させられている人も多い。また、フィンチャー過去作との比較をしているものもあったのだが、奇をてらった解釈が流行りなのか、首をかしげざるをえないものも少なからずある。そこで、フィンチャー... 続きを読む
一発でアジアを表現できる「あのメロディー」はどこからやってきたのか - DNA
一昔前、ハリウッド映画ではカンフーな感じの中国人が出てくると必ずこのフレーズがかかる、という「あのメロディー」がありました。聞けば一発で分かる「あのメロディー」はいったいどこからやってきたのでしょうか。 「あのメロディー」には名前が特についていないのですが、この曲を10秒ほど聞くと分かります。中国っぽい場面には必ず出てくる「あのメロディー」です。 小白龍(シャオパイロン)/飯島真理 – YouTu... 続きを読む
『GODZILLA ゴジラ』に対してオレが思ったところ - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
『GODZILLA ゴジラ』観賞(以下、めんどくさいから『ゴジラ』と表記)。その昔、ゴジラ映画のドラマパートが煩わしくて仕方なかった。巨大なゴジラと恐ろしくもカッコいい黄金のキングギドラやスティール・グレーのクールなメカゴジラとの死闘を今か今かと待ちながら博士の娘と若き学者の間に芽生えた恋心を見せられて「ごじらよ…… あいつらふみつぶせ! はやくたたかえ!」と未就学児童だったボクはスクリーンに向か... 続きを読む
そして、これもオレの愛だ 『渇き。』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
「これはオレの愛だ!」客席に豚の頭や内臓をぶちまけたザ・スターリンのボーカル遠藤ミチロウが抗議に来た客に言い返した言葉だそうだ。 かえすがえすもクェンティン・タランティーノ/QTの登場は映画史において重要だった。そう思わされるのは、センスの無いジャンル映画風のタイトルバックや、画面にそぐわないのも構わずに混入される70’sソウルやバブルガム・ポップを聞いた時、深いため息と共にだ。一般的に「QTらし... 続きを読む
鈴木則文論 -歌と踊りとカンフーと笑いと涙が詰め込まれた鈴木則文映画こそ観客のための真の映画芸術なのである (柳下毅一郎) [無料記事] | 柳下毅一郎の皆殺し映画通信
たとえば『少林サッカー』を見たとき、あるいは『火山高』を見たとき、それとも『Red Shadow赤影』や『デビルマン』や『魔界転生』(平山版)を見たとき、そのとき決まって浮かぶひとつの名前がある。 鈴木則文である。 『少林鈴木則文論 -歌と踊りとカンフーと笑いと涙が詰め込まれた鈴木則文映画こそ観客のための真の映画芸術なのである (柳下毅一郎) [無料記事] たとえば『少林サッカー』を見たとき... 続きを読む
ヤリチンも運命である 『アメイジング・スパイダーマン2』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
『アメイジング・スパイダーマン2』鑑賞。男は3種類に分類できる。「生涯童貞の人」「童貞卒業した人」そして「生まれた時からヤリチン野郎」だ。「生涯童貞の人」は異性にモテようという努力なり意識を捨て、外見も気にせず、達観した大らかさと卑屈さを同居させた人々のことだ。この心の持ちようは実際にセックスをすれば捨てられる、とは限らない。ニコニコ超会議のようなイベントに来ている、東西南北どっから見てもキモいオ... 続きを読む
恐怖は怒りを、怒りは憎しみを、憎しみは苦痛を呼ぶ 『アクト・オブ・キリング』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
『アクト・オブ・キリング』鑑賞。このあいだの都知事選で田母神を応援するデヴィ夫人を見た。「彼こそラスト・サムライです!」というお馴染みの文句を咆哮していた。ただ、なにぶん周囲を取り囲む品を欠いた連中と一緒だと思われてはかなわないし、耳が腐って落ちるような妄言を聞いてやる程度のヒマもなく、眼ヤニをほじるなどの「田母神の演説を聞く」よりも重要な雑事をこなすため、その場は後にした。彼女の狂った言動に奇妙... 続きを読む
胎児の夢 『ゼロ・グラビティ』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
『ゼロ・グラビィティ』鑑賞。「絶叫マシン」が好きだ。猛スピードで道路脇を駆ける後楽園。民家の隙間を抜ける浅草花やしき。広大な自然の中で上下左右も解らなくなるほど振り回される富士急ハイランド。もちろんディズニー・ランドのスペースマウンテンやビッグサンダーマウンテンの完成された箱庭を抜ける楽しさは別格だ。しかし、フリーフォール系だけはどうにも苦手だ。塔にくくりつけられた座席がてっぺんまで引き上げられ、... 続きを読む
2人のジャッキーが証明する今の時代。 『42 ~世界を変えた男~』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
『42 〜世界を変えた男〜』鑑賞。つい最近、ジャッキー・チェンが「地震と津波は世界を救う」といった発言が問題視されました。見出しだけだと確かに無神経な発言に見えます。しかし、ジャッキーの当該発言全文を読んでみると、いささか乱暴ではあるものの皮肉な現実を言い表しているのが解ります。以下がジャッキー・チェン「地震と津波は世界を救う」発言全文です。中国とアメリカの今後の関係について聞かれ「米国人と中国人... 続きを読む
レイティングをぶっ飛ばせ! ~映画改悪ブーム到来~ - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
リメイク版『キャリー』日本公開版のレイティングがPG12になっています。アメリカでの公開時のレイティングはR(R15)です。日本とアメリカではレイティングの基準が違うので日本の一般公開で上映されるものと、アメリカで公開されたもので違いがあるのか、ツイッターの公式に聞いてみました。3回。全部無視です。ちなみに『飛びだす 悪魔のいけにえ3D』に同様の質問をした時には、即答で映画『飛びだす 悪魔のいけに... 続きを読む
松本人志を正しく恐れよ『R100』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
『R100』鑑賞。ダウンタウン松本人志監督最新作。2011年3月11日 福島、宮城を中心に発生した大震災は原発を破壊し、沿岸地域では津波により多くの死傷者を出した。あれから2年以上が経過したが、未だにその爪痕は土地や人々の心に強く残っている。東京では、311当日こそ電車が止まったり家財が倒れるなどの被害はありはしたものの、「原発崩壊」に比べれば取り返しのつく程度の被害に納まった。そして、心にも全く... 続きを読む
野垂れ死ぬ自由をわが手に! 『ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
『The World's End』鑑賞。第6回したまちコメディ映画祭 映画秘宝祭りにて。エドガー・ライト、サイモン・ペグ、ニック・フロストの黄金タッグによる新作。『ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!』の邦題で来年春に日本での公開も決まっています。日本公式HP> http://worldsend-movie.jp/『ショーン・オブ・ザ・デッド』『ホット・ファズ』に続く「ブラッド&アイスクリー... 続きを読む
生きねば。たとえ誰かを殺してしまうとしても。 『風立ちぬ』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
『風立ちぬ』鑑賞。 ※エンディングについて書いています。 主人公・堀越二郎が遅くに帰宅し、その道すがら菓子屋で「シベリア」という小豆餡をカステラで挟んだ、甘さが重い菓子を買います。その店先のバス停で10歳にも満たないであろう少女と、歳の近い弟、彼女におぶられた赤ん坊の3人兄弟が立っています。菓子屋のおやじに聞くと、毎日そうして親の帰りを待っているのだといいます。二郎は気に留めながらも一度は彼らの前... 続きを読む
ネタばれ!『桐島、部活やめるってよ』の基本的解釈。 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
『桐嶋、部活やめるってよ』について、人の感想を読むのが面白い。かなり親切な作りですが、スッキリとしたオチめいた物を提示していないので、憶測が憶測を呼び自由な解釈をしている人も多く、多種多様さが楽しいのです。しかし、中には「全くわけが解らない?」と言う人も多いのです。そこで、『桐嶋』を理解するための基礎的な解釈をしてみようかと思います。当然ながらオチ(的な話)にも言及しますので、まずは劇場で『桐嶋、... 続きを読む
蜷川実花こそ“りりこ”である『ヘルタースケルター』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
『ヘルタースケルター』観賞。見るつもりなんか毛の先ほども無かったのだが、監督である蜷川実花の写真を見て力の抜ける半笑いとともに映画への興味がわいた。今の今まで意識して蜷川実花の写真を見た事が無かったのだが、街の巨大看板などで「品格とバランスを欠いてギャル化したピエール&ジルみたいだなあ…」と思っていた写真が蜷川の手によるものだと知ったからだ。ピエール&ジル*1は80年代に活躍した写真家である。「ミ... 続きを読む