はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ オープンソースSNS

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

【やじうまWatch】Twitterの次に来る? 話題のオープンソースSNS「Mastodon」に日本語サーバーが登場 - INTERNET Watch

2017/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter ソーシャルネットワークサービス マストドン

やじうまWatch Twitterの次に来る? 話題のオープンソースSNS「Mastodon」に日本語サーバーが登場 tks24 2017年4月14日 06:00  ここ2~3日で世界中で広がりを見せ、日本にもその話題が波及しつつあるのが「Mastodon(マストドン)」なるソーシャルネットワークサービス。時系列の公開タイムラインや文字数を限定しての投稿といった仕様はTwitterによく似ているが... 続きを読む

ポストTwitter有力候補? 500文字まで書き込めるオープンソースSNS「マストドン」が脚光浴びる - ねとらぼ

2017/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マストドン トゥート Twitter 脚光 とらぼ

「マストドン」の機能はTwitterとほぼ同じ。アカウントを作り、他のユーザーを探してフォローすると、そのユーザーのつぶやき(トゥート)がタイムラインに表示されるようになります。またTwitterの場合は1ツイート140文字までという制限がありましたが、マストドンでは500文字まで投稿可能。動画や画像などももちろん投稿することができます。 何よりTwitterとの大きな違いは「オープンソース」であ... 続きを読む

「第2のFacebook」となるか!? 次世代のオープンソースSNS「Diaspora」の全貌が明らかに : ライフハッカー[日本版]

2010/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 242 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip diaspora Facebook 全貌 ライフハッカー 日本

Facebook , Twitter , Webツール , その他 , コミュニケーション , 仕事術 「第2のFacebook」となるか!? 次世代のオープンソースSNS「Diaspora」の全貌が明らかに 2010.12.09 20:00 コメント数:[ 0 ] トラックバック:[ 0 ] Check Tweet 日本では、やっと広がりを見せつつある「Facebook」ですが、この1年アメリカ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)