タグ エネルギーバランス
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users(1 - 2 / 2件)
関東方面の人がこの夏の電力不足を乗り切るために必要なこと - もとまか日記
昨日書いた以下の記事に、多くのご意見を頂いております。皆さん、ありがとうございます。 日本の今後のエネルギーバランスの変化を考えてみた 記事の主旨からすると、もうこの時点で目的は達成しつつあります。後は若者たちがどのように受け止め、考えてくれるか。それはもう今どうこう言える話ではないし、一人でも多くの人が地味なエネルギー問題について考えてくれるようになれば幸いです。 さて、話は変わりますが、様々な... 続きを読む
日本の今後のエネルギーバランスの変化を考えてみた - もとまか日記
以下の記事を読んで。 東電、2火力発電所を4月までに再開 発電能力2割増 :日本経済新聞4月末までに発電能力を現状より2割高い約4200万キロワットに増やし、震災前の約7割に回復させる。ただ需要が拡大する夏場の水準にはまだ届かない。東電は通常、冬場で5000万キロワット、夏場で5500万〜6000万キロワットの電力供給力が必要。 うーん、これは大変ですね・・・・ ところで先日、以下のニュースもあ... 続きを読む
(1 - 2 / 2件)