はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ インフラストラクチャー・アズ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 12 / 12件)
 

グーグルがクラウド売上高を初開示、米IT大手8社の2019年10~12月期決算まとめ | 日経 xTECH(クロステック)

2020/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PaaS SaaS IaaS xTech アルファベット

アルファベットのクラウド事業であるGoogle Cloudの2019年10~12月期の売上高は26億1400万ドルで前年同期比53%増加した。Google Cloudには「G Suite」などのSaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)と、IaaS(インフラストラクチャー・アズ・ア・サービス)やPaaS(プラットフォーム・アズ・ア・サービス)である「Go... 続きを読む

ニュース - 米HP、プライベートクラウド基盤「HP Helion OpenStack 2.0」を提供開始:ITpro

2015/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro IaaS OpenStack OSS 構築

米ヒューレット・パッカードは2015年10月28日、オープンソースソフトウエア(OSS)のIaaS(インフラストラクチャー・アズ・ア・サービス)構築ソフト「OpenStack」の商用版ディストリビューション「HP Helion OpenStack 2.0」の提供を世界各国で始めた。社内にプライベートクラウドを構築したい企業に向け、有償サポートサービスを提供する。 2014年10月に発表した「1.0... 続きを読む

ニュース - 米HPがパブリッククラウドから撤退、サービスは16年1月末に終了:ITpro

2015/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 撤退 パブリッククラウド 米HP IaaS 終了

米Hewlett-Packard(HP)は2016年10月21日(米国時間)、パブリッククラウドのIaaS(インフラストラクチャー・アズ・ア・サービス)である「HP Helion Public Cloud」を2016年1月31日に終了すると発表した。パブリッククラウドを求める顧客に対しては「Amazon Web Services(AWS)」や「Microsoft Azure」上でのシステム構築サー... 続きを読む

ニュース - ヴイエムウェア、日本での「vCloud Air」のサービスを11月10日に開始:ITpro

2014/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヴイエムウェア IaaS ITpro パブリッククラウド 開始

ヴイエムウェアは2014年11月5日、東京都内で「vForum 2014」を開催し、パブリッククラウドのIaaS(インフラストラクチャー・アズ・ア・サービス)である「vCloud Air」の日本データセンター(DC)からのサービスを11月10日に開始することなどを発表した(写真1)。まずは西日本にあるDCでサービスを開始し、2015年前半には東日本にもDCを増やす。 日本市場におけるvCloud ... 続きを読む

News & Trend - 独立系クラウド事業者、上場延期や身売り先探し相次ぐ:ITpro

2014/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip trend ストレージサービス IaaS ITpro 苦境

独立系クラウド事業者、上場延期や身売り先探し相次ぐ メガクラウドの料金競争でインフラコスト低下のメリットも 巨大資本の裏付けが無い、米国の独立系クラウド事業者が苦境に立たされている。2014年5月には、ストレージサービスを提供する米ボックスが株式公開(IPO)を延期したほか、米国のIaaS(インフラストラクチャー・アズ・ア・サービス)市場で2番手グループに位置する米ラックスペースホスティングが、投... 続きを読む

News & Trend - 丸紅がアマゾンへ全面移行:ITpro

2014/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IaaS trend ITpro 丸紅 AWS

丸紅が2014年4月から、米アマゾン・ウェブ・サービスが提供するIaaS(インフラストラクチャー・アズ・ア・サービス)である「Amazon Web Services(AWS)」への全面移行を開始する(図)。本社だけでなく全世界のグループ会社も含めて、業務システムの全ITインフラをAWSに移行する計画で、最終的にはグループ全体で500台のサーバーをAWSに移す考えだ。丸紅のような大企業がAWSへの全... 続きを読む

最先端の開拓者たち - ネットワーク含め DCを丸ごと仮想化 地球上で一つに:ITpro

2014/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro IaaS Wakame OSS ネットワーク

データセンター(DC)内の仮想マシンを、オンデマンドで提供するIaaS(インフラストラクチャー・アズ・ア・サービス)構築ソフトウエア。国内企業としていち早く「Wakame-vdc」を開発し、OSS(オープンソースソフトウエア)とした「あくしゅ」の山崎泰宏氏は、目指しているのは「DCの丸ごと仮想化」だと語る。 2009年4月にリリースした「Wakame」が始まりです。Wakameは、米アマゾン・ウェ... 続きを読む

ニュース - KDDIが「AWS with KDDI」を発表、AWS上での運用・保守を提供へ:ITpro

2014/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro IaaS KDDI AWS 保守

KDDIは2014年1月20日、IaaS(インフラストラクチャー・アズ・ア・サービス)である「Amazon Web Services(AWS)」の上にユーザー企業の情報システムを構築し、AWS上のシステムの運用・保守などを代行するサービス「AWS with KDDI」を発表した。2月28日から開始する。KDDIは同サービスを提供するに当たって、「AWS Partner Network コンサルティ... 続きを読む

ニュース - 日本IBM、「IBM SmarterCloud Enterprise」を2014年1月末で終了:ITpro

2013/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日本IBM 終了 ニュース IaaS SoftLayer

日本IBMが、IaaS(インフラストラクチャー・アズ・ア・サービス)である「IBM SmarterCloud Enterprise(国外での名称は「IBM SmartCloud Enterprise」)」を2014年1月31日で終了することが分かった。2013年10月31日現在、顧客への説明を開始している。米IBMが2014年6月に買収した米ソフトレイヤー(Softlayer)のIaaSとサービス... 続きを読む

ニュース - Amazon Web Servicesが「Intel Inside」に:ITpro

2013/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro Intel Inside IaaS インテル ロゴ

米インテルは2013年9月10日(米国時間)、米アマゾン・ウェブ・サービスが提供するIaaS(インフラストラクチャー・アズ・ア・サービス)「Amazon Web Services(AWS)」が、インテルの「Intel Inside」のロゴを使用するマーケティングプログラムに参加したと発表した。クラウドサービスで「Intel Inside」のロゴが使われるのは、初めてのケースである。 両社の提携によ... 続きを読む

ニュース - NTTコム、「Cloudn」にオートスケーリングやロードバランサーなどを追加:ITpro

2013/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロードバランサー PaaS IaaS Cloudn ITpro

NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は2013年3月28日、同社のIaaS(インフラストラクチャー・アズ・ア・サービス)である「Bizホスティング Cloudn」に、オートスケーリング機能やロードバランサーなどを追加したと発表した。同時に「Cloud Foundry」をベースにしたPaaS(プラットフォーム・アズ・ア・サービス)である「Cloudn PaaS」の本格提供も開始した。 Cloud... 続きを読む

ニュース - 沖縄県の公設民営DCが「OpenStack」などを採用、NECが基盤構築:ITpro

2013/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IaaS OpenStack ITpro OSS NEC

NECは2013年1月8日、沖縄データセンターが運営する予定の公設民営型データセンター(DC)におけるクラウド基盤構築を、NECが担当することになったと発表した。OSS(オープンソースソフトウエア)のIaaS(インフラストラクチャー・アズ・ア・サービス)構築ソフトの「OpenStack」などを採用して、2014年度からクラウドサービスを提供する。 沖縄データセンターは、沖縄県のITベンダーであるオ... 続きを読む

 
(1 - 12 / 12件)