タグ アナロ
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersFMは音がいい? – の回想録
めんどうなんで最初に答えを書いときます。FM放送はコンプ系なそれ用のエフェクターを通すから音が良く聞こえるんです。そんだけ。CDがソースであってもFM放送に乗せる段階で15kHz以上は切捨て。フィルタを通したり、音質操作することがケシカランと思っている人の定義的には「音質を悪化させている」状態。なんでアナロ... 続きを読む
日本発の音楽サービス「Qrates」、米ワーナーミュージックと提携。Qratesが語る、新時代レコードビジネスの未来 | All Digital Music
日本発の音楽サービス「Qrates」、米ワーナーミュージックとレコード製造販売で提携。Qratesが語る、新時代レコードビジネスの未来 日本発の音楽サービス「Qrates」(クレイツ)が、メジャーレーベルの米ワーナーミュージック・グループと提携したことを発表した。今後Qratesはワーナーミュージックが世界展開するアナロ... 続きを読む
初心者用!ペンタブを2つ所持する私のおすすめペンタブレット【ワコム】 - 遊びかたらう
2017 - 05 - 02 初心者用!ペンタブを2つ所持する私のおすすめペンタブレット【ワコム】 エンタメ シェアする Twitter Google+ Pocket 数年前からピクシブなど絵や漫画を投稿するサイトが流行ってますね。 そんな人たちに憧れて液晶ペンタブレット(液タブ)や簡単なお絵かき用の 安い板ペンタブレット(ペンタブ) など様々なタイプを検討している人は結構多いと思います。 アナロ... 続きを読む
【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「何だこの画質は!」 1992年の東京を映した映像の画質が凄まじい
今回は「1992年の東京の日常風景」を映した映像から。 動画のタイトルどおり、映像は1992年に撮影されたものですが、 20年以上前に撮影されたものとは思えないほどの高画質になっています。 詳しい説明はなかったのですが、恐らくアナログハイビジョンでしょうか。 アナログハイビジョンの本格的な研究は1964年にNHKが始め、 80年代に入ると、実用化の準備が整い始めることになります。 89年にはアナロ... 続きを読む
デジタル全盛時代に『紙のノート + ペン』を使う意義を考えてみた | shimajiro@mobiler
デジタル全盛時代に『紙のノート + ペン』を使う意義を考えてみた少し前に書かれていた、『手書きノート』に関するエントリが興味深かったのでご紹介。 20代の優秀な人は手書きノートを使っている人が多いのではないかというお話。 | okaoka.net 『20代の優秀な人』云々は置いといて、デジタルツールやサービスが発達して便利になって、それらを日常的に使っていても『紙に手書きのメモを残す』というアナロ... 続きを読む