はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ アグリサイエンティスト

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

Shinshinoharaさんによる「なぜ日本は化学農薬を手放せないのか」について - アグリサイエンティストが行く

2021/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 旧聞 化学農薬 Twitter Note 立場

いささか旧聞に属するが、TwitterでShinshinoharaさんという方がnoteで「なぜ日本は化学農薬を手放せないのか」という記事の公開を告知されていたので、読ませていただいた。Shinshinoharaさんは、農業関係の研究機関に属されているようで、おそらく専門家であり、そういった立場からの発信であることは十分理解できる。... 続きを読む

野菜(植物)の奇形はなぜ起こる? ~スーパーでは揃った形の野菜たち~: アグリサイエンティストが行く

2014/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 奇形 植物 野菜 スーパー 野菜たち

さて、津波などの災害で多くの方が亡くなられた東日本大震災からもうすぐ3年がたとうとしている。同時に、あの震災では福島第一原発が大きな事故を起こし、多量の放射性物質が放出された。その後、関係者の大変な努力によって放射性物質の多量な放出は収まっているが、事故はまだ収束したわけではなく、まだまだ予断を許さない状況である。 この記事は、放射性物質の現在の状況やその対策について語る場ではないのでそれらについ... 続きを読む

珍しく消費者の人と直接対話してみた: アグリサイエンティストが行く

2013/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 190 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 消費者

先日、高校の同窓会に出席して来た。およそ30年ぶりに会う人達ばかりだったが、よく言われるように初めだけ緊張していたが、慣れてくるとすぐ30年前と同じ感覚でしゃべることができた。 とまあ、ここまではこの文章の趣旨とは関係なさそうだが、その後行った2次会で、クラスの女子(!)と話していて、ここに至ってなお農薬に対するイメージの悪さと、自分たちの仕事での、あるいはこういったブログ等による発信での浸透の小... 続きを読む

家庭菜園を楽しんでいる方へご注意 : アグリサイエンティストが行く

2012/10/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 収穫 店頭 面積 野菜類 野菜

家庭菜園というものが流行しだしてもうずいぶん経つ。面積や利用者数などは把握していないが、どきどき目に付くので、今でも地道に行なわれているのだろう。 自分で野菜や花などを育て、収穫して飾ったり食べたりする、これは非常に楽しいことだろうと思う。それこそ収穫したての新鮮な野菜類は、それだけでスーパーの店頭に並んでいるものとは違うし、自分で育てたものであるという喜びがさらにその美味しさを増すことは間違いな... 続きを読む

江戸時代の農業を考える : アグリサイエンティストが行く

2011/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 農業 江戸時代

最近、震災に伴う原発事故で反原発を唱える人が多くなっている印象である。もちろん、その声が大きいだけで本当に増えているかどうかはわからない。しかし、現実に今回の震災がもはや「想定外」でなくなってしまった今、多くの人が今までより大きな不安を原発に抱いているのは間違いない。個人的には、今すぐすべての原発を止めるべきとは思わない。止めても私たちの日常生活に大きな影響がないのであれば止めたいと思うが、現実に... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)