はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ふとい眼鏡

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

日本の離婚率が上昇しつつある理由 | ふとい眼鏡

2014/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 性差別 育児 家事 ルール 常識

なぜ日本では昔に比べて離婚率が高くなったのでしょうか?昔はうまくいっていた社会のシステムやルールが今はうまくいかないのはなぜなのでしょうか?考えてみましょう。一世代前、あるいは二世代前の日本には今よりも強い性差別がありました。たとえば男性が外で仕事をし、女性が家で家事や育児をするというのがかつての常識でした。その頃から比べて大きく変わったことがいくつかあります。かつての性差別の強い社会に生きている... 続きを読む

右傾化する人達が根本的に分かっていない一つの事実 | ふとい眼鏡

2014/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 右傾化 事実 人達

太平洋戦争を全面的に総括しようとすると、どうしても納得できないことにブチあたってしまいます。 それは、なぜ敗戦国の戦争責任だけが問われて戦勝国の戦争責任が問われないのか?という話です。 太平洋戦争のアメリカ軍による日本への空爆は、最初は軍事施設や軍需工場だけをターゲットにしたものでした。しかし日本側がなかなか音をあげないために、民間人の家屋も空爆の対象に加えました。アメリカ軍は日本の木造家屋を燃や... 続きを読む

日本の社会がゆっくりと息苦しくなっていくメカニズム | ふとい眼鏡

2014/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メカニズム 社会 日本

スポーツ選手や歌手が被災地を訪問します。被災した人達とひとしきり交流し終えると彼等や彼女等はテレビカメラに向かって判で押したように「逆にこっちが元気をもらった」と言います。それはおそらく被災地に入る前から言うと決めていたフレーズです。いったいなぜ彼等や彼女等はそうやって同じことを言わなくてはならないのでしょう?そこにはもちろん理由があります。 インターネットやSNSの普及に伴って「安全な場所から誰... 続きを読む

社会的起業を志す世代の不気味さとその限界 | ふとい眼鏡

2014/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 起業 限界 世代

バブル期の若者に人気のあった職業は「たくさんお金の稼げる職業」や「異性にモテそうな職業」が中心でした。その後、一時的に起業家が人気になった時期もありましたが、不況下の日本では長く「公務員」や「大企業に勤めるサラリーマン」などの人気が高い安定志向の傾向がありました。最近はここに新たに「社会起業家」というのが加わったそうです。 これは若者の価値観の変化をそのまま反映しています。つまりバブル期の若者は自... 続きを読む

はてなブックマーク - あなたが人を殺す可能性について - 誰かが言わねば

2014/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はてなブックマーク あなた 可能性 強迫 日付

あなたが人を殺す可能性について - 誰かが言わねば このエントリーに含まれている商品 愛というストレス、幸せという強迫 ふとい眼鏡 (2014/01/21 01:35 時点) 価格表示について 価格は、記載された日付/時刻の時点において正確です。価格は変更される場合があります。購入時にAmazonウェブサイトに表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。 発売日:2014/01/16 Am... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)