はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ぬり絵

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

実家をぬり絵にすると自分の記憶をチェックできる

2022/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 我々 実家 思い出 記憶 記憶力

久しぶりに実家に帰ることにした。 独り立ちするまで実家には18年間住んでいたが、ここ2年ほど帰省していなかったせいで、どんな家だったか記憶があいまいになっている。 我々は、実家のことをどれほど覚えているのだろうか。自分の記憶力を明らかにするため、実家をぬり絵にすることにした。 思い出の実家はかなり黄色... 続きを読む

地下鉄の日にぬり絵を見に行ったときのこと - 京都在住

2014/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 太秦萌 トラフィカ京カード 地下鉄 京都在住 制作秘話

2014-07-09 地下鉄の日にぬり絵を見に行ったときのこと 京都市交通局が5月29日の地下鉄の日に、「地下鉄に乗るっ!」のキャンペーンとしてトラフィカ京カードの販売があるということで行ってみました。 京都が世界に誇る太秦萌ちゃん達のことがよくわからないという人はこちらを参照してください。 京都の地下鉄キャラクター「太秦萌」はなぜ“進化”した? デザイン会社と交通局に聞く制作秘話 - はてなニュ... 続きを読む

ぬり絵は色をぬるだけにあらず。ぬり絵のイラストで描く人体解剖デッサン : カラパイア

2013/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア 赤色 人体解剖 アーティスト レントゲン写真

黒いアウトラインで構成されたぬり絵は、思い思いの色をぬることで楽しむことができるわけだが、他にも様々な使い方があるようだ。アーティストのクリス・パンダは、キャラクターの描かれたぬり絵に赤ペンで人体解剖図を描くことを思いついたようだ。 まるでレントゲン写真のように、あるいは人体解剖図のように、キャラクターの内容物が赤色で描き出されている。これはなかなかに楽しめそうだ。 ■1. ■2. ■3. ■4.... 続きを読む

アメリカの11歳の少年、5歳の友達助けようと銃弾の盾に - IRORIO(イロリオ)

2013/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 銃声 口論 隣家 デトロイト IRORIO

11歳の少年が5歳の幼い友達を救ったとアメリカの各メディアが伝えている。 デトロイトに住む少年 Dovonta Andrewsくんはその日の夕方、隣家のポーチに座って数人の子ども達とぬり絵に落書きをして遊んでいた。その時、突然、銃声が聞こえた。近くで口論をしていた男達の一人がいきなり銃を撃ち始め、ポーチの子ども達もこれに巻き込まれてしまった。流れ弾の弾道上にいた幼い5歳の友達を Dovontaくん... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)