はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ いい映画

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

2022年に観てよかった映画教えて! はてなブロガーの「ベスト映画2022」をまとめました - 週刊はてなブログ

2023/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 599 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エントリー 週刊 テーマ 企画 年末年始

今年もいい映画といい感想記事に出会いたい! 毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「2022年ベスト映画」をテーマに記事を紹介します。 2022年はどんな映画を観ましたか? はてなブログでは、年末年始にかけて、2022年に観て... 続きを読む

三大オタク以外にはどうでもいい映画のジャンル区分

2022/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 116 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

・ロボット映画かロボット映画じゃないか ・ゾンビ映画かゾンビ映画じゃないか あとひとつは? 続きを読む

町山智浩『なぜ君は総理大臣になれないのか』を語る

2020/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 196 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 町山智浩 町山智浩さん 総理大臣 TBSラジオ 水道橋博士

町山智浩さんが2020年9月29日放送のTBSラジオ『たまむすび』の中で映画『なぜ君は総理大臣になれないのか』を紹介していました。 (町山智浩)そしたらね、水道橋博士が「この映画、紹介しないの、町山くん?」みたいな。「ええっ、知らないよ、この映画?」っていう話で。それで見てみたらすごくいい映画だったんですよ... 続きを読む

元気の出る映画教えて

2018/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 485 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 映画 キューティブロンド ムーンライト 邦画 life

産休で暇なうちに楽しい映画が見たい。 先日観た沈黙とムーンライトはいい映画…なんだけどめちゃくちゃしんどかった…。 結構検索して出てくる定番系は観てしまったと思う。 個人的に元気が出る好きな映画は、 ・きっと、うまくいく ・キューティブロンド ・ホーム・アローン ・LIFE! ・シャレード ・ハイスクールミュージカル ・マンマ・ミーア ・グランドブダペストホテル とか。 邦画より洋画好き。古い名作... 続きを読む

人間は何歳からでも変われると思わせてくれる映画15選|Career Supli

2017/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 413 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Career Supli きっかけ 挫折 勇気 戦い

いい映画見てますか? 「自分の人生はこんなはずではなかった」と思ったことはありませんか? なかなかうまく行かないのが人生というもの。しかし諦めるのはまだ早いです。 今回は、人間は何歳からでも変わることができると思わせてくれる勇気が出る映画を15作ご紹介します。どの作品の主人公も挫折やちょっとしたことがキッカケで自分自身と戦いながら変わっていく姿をみることができますよ。 何歳からでも変わることができ... 続きを読む

「原作読んでたら観る意味ない映画」にシールでも貼っておいてほしい

2017/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 144 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シール 原作 映画 意味 ウォッチメン

最近寝る前にネットフリックスで映画観るようになったんだけど。 今まであんまり映画館に通う習性がなかったからオールタイムベスト級の作品でも見てないのが多くて、ウォッチリストに作品が溜まる一方。 だから厳選して映画を観たいんだけど、厳選した結果観た映画でも私にとってはどうでもいい映画も多くて。 ここ最近で言うと「ファイト・クラブ」とか「ウォッチメン」がそれで、 パラニュークとアランムーアの原作を読んで... 続きを読む

「日本映画が面白くない」のは、観客を育てなかった当然の帰結 - あざなえるなわのごとし

2016/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 615 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip なわ 帰結 反論 アダム・トレル氏 観客

2016 - 04 - 11 「日本映画が面白くない」のは、観客を育てなかった当然の帰結 映画 www.sankei.com 日本映画のレベルが低いと言われているらしく。 いや、その通りとしか。 元記事のアダム・トレル氏は日本映画批判をしてるわけじゃなく、中にはいい映画もあるという前提で話してる。 とはいえ「日本映画って面白くないよなー」に対しての反論が「面白いぞ!」じゃなく「頑張ってるんだ!」が... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)