はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



人気エントリー 2022年12月17日

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users

どこよりも早い「新NISA」の賢い使い方を教えよう

2022/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 1898 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新NISA 賢い使い方

岸田文雄首相が掲げた「新しい資本主義」は、そもそも本人の理解と問題設定が悪く、案の定、検討ばかりを重ねて議論がサッパリ前に進んでいない。 NISAの改正は「新しい資本主義」唯一の収穫 だが、岸田首相が新しい資本主義に関連して、ふと発したと思われる「資産所得倍増計画」という言葉を具体化する必要性に端を発... 続きを読む

AIと呪文で、もう逢えない妻の新しい写真を捏造した(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

2022/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 865 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライフワーク 歌声 デジカメ 歌唱合成 筆者

妻が遠い世界に旅立って来年で10年を迎えます。筆者は妻が遺した歌声をもとに、歌唱合成でデュエットしたりするのをライフワークとしているので、声そのものは新たな「思い出」を作ることができるのですが、映像についてはそうはいきません。 今年の3月に、古いAppleのデジカメから救い上げた写真が奇跡的に1枚増えたく... 続きを読む

消える「経理のおばちゃん」と増える簿記リーマン|株式会社板橋 東京中央支店|note

2022/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 587 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経理 Note おばちゃん 独白 フォロワーさん

【経理のおばちゃんを消す仕事】 先日、某外資系ITコンサルタントのフォロワーさんと飲んでた際に「俺は、経理のおばちゃんを消す仕事をしてるんだ…」との独白を受けた。別に彼が外資系IT暗殺結社に勤めているのではなく、彼がシステム導入支援の仕事をしていて、その結果経理のおばちゃんが職を失う事になっているとい... 続きを読む

米海兵隊員が盗んだ新車で事故 所有者怒り「なんで弁償せんの?」

2022/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 527 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米海兵隊員 新車 海兵隊員 岩国基地 父親

アメリカ軍岩国基地の海兵隊員が盗んだ新車で引き起こした衝突事故。基地側の説明に怒りを爆発させた車の所有者に話を聞きました。 車の所有者の父親・原田和男さん:「我々とすれば車を盗んだのは分かりますよね?それは事実じゃないですか。だから警察がどうこういう問題じゃないんじゃないですか?」 アメリカ軍岩国... 続きを読む

【漫画】暴力を振るう男性が何を考えてるか【注意】暴力表現があります

2022/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 515 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 暴力 暴力表現 漫画 男性 注意

三次元大介 @3_Jigen_daisuke @mizutanimidori 加害者プログラムに参加しているだけ修正しようという姿勢が見られますね。女性も男性も、自分は間違っていないと思い込んでいる人は自分の弱みと向き合う勇気がないため逃げ続けます。身近にいますが、カルト信者のように、自分を信じて疑わない。そういう人こそ外からの... 続きを読む

平野綾 -Aya Hirano- on Twitter: "舞台の世界に軸足を移して暫く経ちますが、アニメのお仕事をすると未だに殺害予告やあることないことを騒ぎ立てられます。 今回幾つか重なり、警察の方に動

2022/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 509 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 軸足 後世 平野綾 殺害予告 on Twitter

舞台の世界に軸足を移して暫く経ちますが、アニメのお仕事をすると未だに殺害予告やあることないことを騒ぎ立てられます。 今回幾つか重なり、警察の方に動いていただき事なきを得ましたが、素晴らしい作品を後世に残し、文化として海外に広めるお手伝いがしたいと思う一方で、一部の過激なファンによ 続きを読む