はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ISUCON公式Blog

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 123件)

ISUCON8 予選問題の解説と講評 : ISUCON公式Blog

2018/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 337 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 講評 ISUCON8 予選問題 解説

予選の問題作成を担当したDeNAのkarupaneruraです。 予選に参加した皆様、お疲れ様でした。 楽しんで頂けましたでしょうか。 お陰様で大きなトラブルもなく無事に予選を終えることができました。 参加者の皆様をはじめとした皆さんのご協力がなければ成し得ないことでした。 ご協力いただいた皆様、ありがとうございまし... 続きを読む

ISUCON9 レギュレーション違反の対応について : ISUCON公式Blog

2019/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レギュレーション違反 isucon9 isucon 経緯 申告

ISUCON9 予選においてレギュレーション違反があり、本選出場者の繰り上がり対応を行いました。 経緯としては、マニュアルの制約事項にあった「パスワードを平文で保存すること禁止する」が該当しました。パスワードの保存の規定については、ISUCONの競技の性質上すべてをチェックすることは難しく、参加者の申告に基づき... 続きを読む

ISUCON8 本選問題の解説と講評 : ISUCON公式Blog

2018/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 207 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 講評 本選問題 ISUCON8 解説

本選の問題作成を担当した面白法人カヤックの @ken39arg です。 本選に参加した皆様お疲れ様でした。 優勝した「最大の敵は時差」チームの皆様おめでとうございます。 また、問題の作成を通じて私自身も成長することができました。 協力してくださった多くの皆様には大変感謝をしております。ありがとうございました! ... 続きを読む

ISUCON6 本選問題の解説と講評 : ISUCON公式Blog

2016/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 183 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 講評 本選問題 ISUCON6 解説

ISUCON6本選の出題を担当しました @edvakf です。 既に1週間以上経過してしまいましたが、ISUCON6主催者および参加者の皆さま、ご協力ありがとうございました。この素晴らしいイベントが今年も開催されたのは関わってくださった全員のおかげです。 特に名誉運営として予選終了後に参加していただいたmatsuuさんには大変なご尽力をいただき、感謝の言葉を尽くしても足りません。 さて、既にTwi... 続きを読む

ISUCON7 予選問題の公開と解説 : ISUCON公式Blog

2017/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 159 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ISUCON7 予選問題 解説 公開 ベンチマーカー

出題担当の @methane です。今年の予選問題について解説します。 問題の公開 予選問題のベンチマーカーと参照実装のコードと、Ubuntu 16.04 上に予選問題を動くようにするための手順を公開します。感想戦にご利用ください。 予選問題のリポジトリ 複数台構成について 今年のISUCON予選では、予選としては初めて複数台構成を利用してみました。 倍率が高くなった現代のISUCONにおいては、... 続きを読む

優勝賞金100万円!今年もやります ISUCON5 開催と日程のお知らせ #isucon : ISUCON公式Blog

2015/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 159 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ISUCON5 日程 優勝賞金100万円 ガチンコバトル 開催

こんにちは、櫛井です。 インフラエンジニアの皆さんお待たせしました!色々ありましたが正式に ISUCON5 開催決定です!やったー! ISUCONとはお題となるWebサービスを決められたレギュレーションの中で限界まで高速化を図るチューニングバトル、それがISUCONです。過去の実績も所属している会社も全く関係ない、結果が全てのガチンコバトルです。 ってやつです! 今回もLINE株式会社にてイベント... 続きを読む

ISUCON5 予選問題の解説と講評 : ISUCON公式Blog

2015/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 講評 ISUCON5 メイントピック 予選問題 解説

ISUCON5の出題担当の一人、kamipoです。 今回はISUCON5の予選問題がどういう問題だったのか、振り返ってみましょう! 予選出題「ISUxi」今回の予選の出題におけるメイントピックは「N+1問題」でした。この問題にうまく対処できたかどうかが結果に大きく影響したと思います。また、ISUxiではN+1問題含め制限時間内には対処しきれないぐらい多くの問題が「/」ページに詰め込まれていたので、... 続きを読む

ISUCON4 予選問題の解説と講評 & AMIの公開 : ISUCON公式Blog

2014/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AMI mirakui rosylilly 講評 sora_h

こんにちは、ISUCON4 運営チームの @mirakui です。 @rosylilly @sora_h とともに ISUCON4 の問題作成と運営を担当しています。 さて、予選に参加していただけたみなさんは楽しんでいただけたでしょうか。今回は、予選問題の振り返りをしたいと思います。 予選問題「いすこん銀行」今回の予選問題は、「いすこん銀行」という架空の銀行の Web サービスがテーマでした。 銀... 続きを読む

ISUCONの過去問にチャレンジするためのシンプルな環境構築 : ISUCON公式Blog

2020/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 144 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VirtualBox isucon Vagrant 予選 過去

過去のISUCONで出題された問題をシンプルに環境構築できるページなどを紹介します。 Docker環境があればすぐに構築できるmatsuu/docker-isucon: Dockerfile for isuconISUCON4 予選ISUCON7 予選を再現できます。 VagrantとVirtualBoxがあれば構築できるmatsuu/vagrant-isucon: ISUCON過去問を構築するためのVagrantfile... 続きを読む

ISUCON7 予選開始の遅延について : ISUCON公式Blog

2017/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 142 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 遅延 ISUCON7 KLab 予選 申し訳

こんばんは、ISUCON7 予選、出題者チームにてインフラ担当をしている KLab 横川です。 まず、ISUCON7 予選にご参加していただいた多くの皆様、ありがとうございました。 大事な予選にて 1 日目、2 日目ともに開始時刻の遅延という重大なトラブルを発生させてしまったことをお詫び申し上げます。特に予選1 日目の方は告知していた開始時間から 3 時間も遅れてしまい大変申し訳ありませんでした。... 続きを読む

ISUCON12 予選の解説 (Node.jsでSQLiteのまま10万点行く方法) : ISUCON公式Blog

2022/07/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SQLite isucon acidlemon 予選 たび

ISUCON12 予選の解説 (Node.jsでSQLiteのまま10万点行く方法) こんにちは、面白法人カヤックのacidlemonです。例年ISUCONに参加するたびにとても長い「やったこと」ブログを書いているので、もしかしたらそちらを読んだことがある人もいるかもしれません。 ISUCONの公式サイトに記事を書くのは ISUCON3の予選の解説 以来... 続きを読む

ISUCON7 開催&日程決定! #isucon : ISUCON公式Blog

2017/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ISUCON7 本選 予選 主催 サーバ提供

皆様、お待たせいたしました! ISUCON7 開催決定です!ありがとうございます! 今年も LINE株式会社 主催でお届けいたしますので、優勝賞金100万円もバッチリございます。今回は問題作成を Klab株式会社さま、サーバ提供は予選本選ともに さくらインターネットさまにご協力いただけることとなりました。 開催日ですが ・予選 10月21日(土) ,22日(日) ・本選 11月25日(土) を予定... 続きを読む

ISUCON10 予選問題の解説と講評 : ISUCON公式Blog

2020/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 115 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 講評 README.md isucon github.com

ISUCON 10 予選問題作問担当の @yosuke_furukawa です。ISUCON 10 の予選お疲れさまでした。このブログでは、 ISUCON 10 の予選問題の解説と講評を行います。 問題については下記のURLにて公開されています。 http://github.com/isucon/isucon10-qualify 動作確認をしたい場合は README.md を確認の上、検証してみてくだ... 続きを読む

ISUCON8 開催決定!出題とサーバ提供はあの会社さんだ! #isucon : ISUCON公式Blog

2018/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 109 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 出題 エヌ エー ISUCON8 櫛井

ISUCON運営担当しております、櫛井です。 皆様お待たせしておりましたね!ISUCON8 開催決定です!ありがとうございます! 今年も LINE株式会社 主催でお届けいたしますので、優勝賞金100万円もバッチリございます。なんならちょっと増やしていきたい気持ちまであります。あくまで気持ちです。がんばります。 さて、今回の問題作成は 面白法人カヤック さまと 株式会社ディー・エヌ・エー さま、サー... 続きを読む

ISUCON5 予選問題 参照実装ならびにベンチマーク等の公開 : ISUCON公式Blog

2015/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ISUCON5 ベンチマーク 参照実装 予選問題 MAKING

ISUCON5 の出題担当の一人、tagomorisです。みなさん予選はいかがでしたか? 楽しめましたか? 今回の準備をするにあたり、参考実装の準備などについて多くの協力を @najeira さん、 @hydrakecat さん、 @making さん、 @taroleo さんにいただきました。多くのみなさんが参加できたのはひとえにこの方々の協力があってこそだと思います。特に @najeira さ... 続きを読む

ISUCON11 予選問題実践攻略法 : ISUCON公式Blog

2021/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ISUCON11

DB は以下のコマンドで確認できる通り、MariaDB 10.3 でした。$ mysqld --version mysqld Ver 10.3.31-MariaDB-0ubuntu0.20.04.1 for debian-linux-gnu on x86_64 (Ubuntu 20.04) 当日マニュアルに記載の通り、各言語実装は systemd で管理されているため、systemd に関する知識があると良いと思います。特に、アプリケ... 続きを読む

ざっくりと #isucon 2013年予選問題の解き方教えます : ISUCON公式Blog

2013/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 解き方

こんにちは、@acidlemon です。 ざっくりと書いたつもりなのに長編です。 本エントリでは、スコアがなかなか伸びなかった方々を主な対象として、実際に先週末実施した予選問題を解いていく方法を解説します。高スコアをたたき出した方々は参考までに「こんなやりかたでもここまでスコア伸びるんだなー」という感じで読んでください。 最初の方針は「派手なことをしない」「コンサバにやる」です。「とりあえず」とい... 続きを読む

ISUCONで使えるLINEスタンプが発売開始! : ISUCON公式Blog

2019/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip isucon 櫛井 お供 スタンプ 椅子

こんにちは!ISUCONの運営をしている櫛井です。 タイトルの通りなんですが、ISUCONに参加される方やISUCON的な状況において使えるLINEスタンプを作りましたのでお知らせいたします。 というわけで、どんなスタンプか紹介していきたいと思います。ISUCONライフのお供に是非お使いください。 思わず椅子を投げたくなった時... 続きを読む

ISUCON8 日程決定&1名での参加枠設置します! #isucon : ISUCON公式Blog

2018/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ISUCON8 参加枠 本選 エヌ 櫛井

こんにちは、LINEの櫛井です。 前回お知らせしたように、今年はLINE株式会社主催、問題作成は面白法人カヤックさま&株式会社ディー・エヌ・エーさま、サーバ提供はGMOインターネット株式会社さまでバッチリお届けする予定のISUCON8!今日は3つほどお知らせがございます。 ■1つめ、開催日について ・予選 9月15日(土),16日(日) ・本選 10月20日(土) を予定しています。スケジュールを... 続きを読む

ISUCON4 本戦出場者決定のお知らせと本選出場者の利用言語比率 : ISUCON公式Blog

2014/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ISUCON4 本選出場者 利用言語比率 AMI perl

オンライン予選後レギュレーションに則り、参加者から提出された AMI を元に主催者が実行し競技時間中に計測された性能値に近い値が再現できるかを確認いたしました。その結果、本選出場者は以下となります。スコア、チーム名、利用言語、の順となっています。 本戦出場者予選第1日トップ5枠 1. 82386 チームフリー素材 [Go] 2. 65398 鉄球 [Ruby] 3. 62145 山形組 [Perl... 続きを読む

ISUCON5 本選問題の公開と講評 : ISUCON公式Blog

2015/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 講評 本選問題 ISUCON5 公開

ISUCON5出題を担当したtagomorisです。参加者のみなさん、楽しめましたか? 今回の出題も予選に引き続いて@kamipoさんと一緒に行いました。また各言語実装、ならびにAPIサーバ実装を@hydrakecatさん、@najeiraさん、@makingさん、@taroleoさん、そして本選からあらたに@hokacchaさんにもお手伝いいただきました。イベントがなんとか行えたのはこの方々のお... 続きを読む

ISUCON参加者向け Google Cloud Platform (GCP)の使い方 : ISUCON公式Blog

2015/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GCP SSH接続 Googleアカウント サインアップ 作成

はじめに リンク集 GCPのサインアップ Googleアカウントの確認 GCPのサインアップ ISUCONプロジェクトの作成 プロジェクトメンバーの追加 ISUCON運営メンバーの追加 ISUCON参加用GCPクーポンの登録 クレジット利用状況の確認 GCEインスタンスの作成 ISUCON予選用GCEイメージの登録 GCEインスタンスの作成 GCEインスタンスへのSSH接続 各種のTips Goo... 続きを読む

ISUCON 夏期講習 2017 を開催しました(当日の資料あり) : ISUCON公式Blog

2017/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ISUCON 夏期講習 資料 ISUCON夏期講習 出題 優勝

学生限定イベント「ISUCON 夏期講習 2017」を開催いたしましたのでスライドなど共有します。 当日は、優勝・優勝・出題・3位・優勝・準優勝というISUCON戦歴をもつ最強講師、面白法人カヤックのfujiwataさんお越しいただきました。 ISUCON夏期講習お待たせしました。最強講師 fujiwara組長にお越しいただけることとなりました!学生の皆さま、これはチャンスです!是非ご参加ください... 続きを読む

ローカル環境でISUCON9予選の問題を動かす : ISUCON公式Blog

2019/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ISUCON9予選 ローカル環境 問題 ベンチマーカー src

ローカル環境でISUCON9予選のアプリケーションとベンチマーカーはGoとMySQLとDockerがあれば、Macなどローカル環境で動かすことができます。 ソースコードの取得まず、ソースコード一式をもってきます $ go get -d github.com/isucon/isucon9-qualify $ cd $GOPATH/src/github.com/isucon/isucon9-qualify 初期データの... 続きを読む

ISUCON初心者のためのISUCON7予選対策 : ISUCON公式Blog

2017/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

こんにちは、ISUCON7で出題者チームになった @methane こと KLab の稲田です。 そろそろ皆さん準備を始められていますか? 歴代の猛者の方の中には「普段やってることを普段通りにやるチームが強い」と言う人もいますが、普段通りにするだけで試合を有意義に戦えるチームはごく一握りです。 ISUCONの試合中の緊張感は、本物の障害対応と似ています。違うのは、楽しさと苦しさのバランスと、事前に... 続きを読む

 
(1 - 25 / 123件)