はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ISUCON公式Blog

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
(26 - 50 / 235件)

個別指導塾でカモにされやすい親子

2021/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 567 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カモ コリ 一例 詐欺 罪悪感

某個別指導塾で4年ほどアルバイトをしている。 私の働く教室ではカモ、いやもはや詐欺といってもおかしくないレベルの指導のゴリ押しが横行しており、いよいよ罪悪感が強くなってきたのでここに全部書いてしまおうと思う。 これから書くのはバカな親と子がカモられるまでの一例である。 ①高すぎる目標設定まず初めに言... 続きを読む

西村 カリン (Karyn NISHIMURA) on Twitter: "デルタ株の感染力に踏まえて人と人との距離を1.8メトルを保つと専門家が言うけど、夏休みが終わったら学校の教室の中にいる40人の子供はどうする

2021/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 163 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Karyn NISHIMURA デルタ株 西村 カリン 距離

デルタ株の感染力に踏まえて人と人との距離を1.8メトルを保つと専門家が言うけど、夏休みが終わったら学校の教室の中にいる40人の子供はどうするの?無理だよね。 続きを読む

児童に勝手な朝鮮名 東大阪市立小の民族学級、保護者の明確な同意得ず(産経新聞) - Yahoo!ニュース

2021/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 110 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全校児童 抗議 文書 児童 課外活動

保護者らの抗議を受け、学校が全校児童の保護者にあてた文書。普段の教室で民族学級の児童を朝鮮名で呼んでいたことは触れられていなかった 大阪府東大阪市の市立布施小学校の課外活動「民族学級」で、在籍する児童について日本国籍で日本人名を使って生活しているのに学校側が勝手に朝鮮名を付けて呼んでいたケースがあ... 続きを読む

News Up 「つらくても相談なんてできないよ」13歳 僕の叫び | 教育 | NHKニュース

2021/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 735 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip News Up NHKニュース 教育 落書き 居場所

「○○(僕のフルネーム)死ね」「ウザい」「消えろ」 スクールバスの座席に、サインペンで書かれた落書きの数々。 教室にも居場所なんてない。だから昼休みはトイレにこもってやり過ごした。 「学校に行きたくない」 13歳の僕は、毎日毎日そう思っていたけれど、口には出せなかった。 僕の心は「相談なんかしたら負け」と... 続きを読む

“男女同室着替え”の問題、中高でも…。「下着が見える」の訴えも、なぜ改善しないのか。 | ハフポスト

2021/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 278 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 更衣室 ハフポスト 男女同室 中高 ハフポスト日本版

「男女が同じ教室で着替えている」 「更衣室がなく、空き教室を使わせてほしい」 全国の小中学校・高校で、今なお「男女同室での着替えが行われている」との訴えが、ハフポスト日本版のアンケートに次々に寄せられました。 男女同室での着替えが社会問題になった2000年代、国は適切な対応を求める通知を学校側に出してい... 続きを読む

「衝動的に飲んだ」 授業中に飲酒、公立小教諭を減給処分 沖縄 - ライブドアニュース

2021/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 減給処分 教諭 飲酒 県教委 懲戒処分

小学校での授業中に酒を飲んだとして、教育委員会は15日、沖縄本島南部の公立小学校の男性教諭(51)を、地方公務員法に基づき減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にした。教諭は「衝動的に飲んだ」と認め、反省しているという。 県教委によると、教諭は2月22日と26日の2回、児童が個別の課題に取り組んでいる授業中に、教室... 続きを読む

【独自】空き教室でわいせつ行為多発、全国8万室「学校の死角」に…私物化する教員も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

2021/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 181 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 死角 教員 倉庫 文部科学省 私物化

教員が「指導」などと称して児童生徒を呼び出し、わいせつな行為をする事例が目立つ。現場となるのは、空き教室や倉庫など、目が届きにくい「学校の死角」だ。文部科学省によると、全国の公立小中学校の空き教室は計約8万室に上り、自治体の中には新年度を前に対策に乗り出すところも出ている。 【動画】不登校だった三... 続きを読む

教室で防寒着ダメ?コロナ対策で真冬も窓全開…凍える生徒(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

2020/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 269 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ対策 窓全開 Yahoo 生徒 教室

「コロナ禍で換気のために窓を開けて寒いのに、防寒着の着用が認められない」「一日中、窓の開放が必要なのか」-。日増しに寒くなる中、学校の換気や防寒着に関する調査依頼が本紙「あなたの特命取材班」に複数届いた。体が冷えて体調不良や集中力の低下につながると懸念する声も強い。 【画像】コロナ禍の冬…効果的な... 続きを読む

「常識が変わってる」アニメや漫画でよく見る「狭い廊下の学校」はもはや時代遅れ?いつの間にか学校の構造が変わっていることに驚く人たち - Togetter

2020/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 477 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 落書き 彫刻刀 ギズ 小学校

晒黑的がんくま @gankuma_ あと、自分が子供の頃は教室の机には落書きや先輩が彫刻刀で彫ったキズとかあるのが当たり前だったけど、今の学校の机はほとんどの所で落書きや傷の無い綺麗な状態で使ってる印象があるね。 2020-12-16 01:00:29 晒黑的がんくま @gankuma_ @li_vers 実際には結構多いよ。小学校だと授業中でも... 続きを読む

「教育を汚すな」「ふざけるな」教育界の異端児は、それでも“YouTubeの授業”にこだわった

2020/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 408 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YouTube ハイチ 異端児 授業 YouTubeチャンネル

教室ではなく、YouTube上で授業をするーー教育の新たな可能性を切り開くYouTubeチャンネル「とある男が授業をしてみた」が注目を集めている。教えているのは、元塾講師の葉一(はいち)さんだ。 小学3年生から高校生に向けた授業動画が支持を集め、今年7月にはチャンネル登録者数100万人を突破。テレビ番組「情熱大陸」... 続きを読む

教室で男児が心肺停止 先生とクラスメートの15分間(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2020/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 417 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クラスメート とっさ 連係 男児 心肺停止

宮崎市江南4丁目の市立江南小学校で心肺停止に陥った児童を救助したとして、市は9日、同校の教員6人に感謝状を贈った。教員たちのとっさの連係で児童の命をつなぎ留めた。 【写真】感謝状を受け取った久木元教諭と吉瀬養護教諭。119番と男児への呼びかけを担当した。 感謝状を受けたのは、江南小に勤める久木元成行(ま... 続きを読む

足立区が滅びた日

2020/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 290 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 足立区 政令 担任 平日 佐藤先生

「足立区では同性愛を認めません」 その政令がくだされたのは、なんでもない平日の午後のことだった。 昼休み、うちのクラスの担任である佐藤先生が慌てた様子で教室に駆け入ってきて、突然教室のテレビを点けた。 教室のテレビなんて、そうそう使われることがないから、点いてる様子を皆が興味深そうに眺めていたら、画... 続きを読む

高3の時に起きた【隣のクラスのT君の顔写真が到る所に貼られる】という事件 - Togetter

2020/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電信柱 Togetter 海苔 側面 ルート

こが海苔 @hoshimaru01 2 T君の写真はT君が学校に来るルートを避けるように、電信柱や自動販売機の側面に貼り付けてありました。 それを僕のクラスの人が剥がして教室に持ってきていたみたいで、一つの机を囲むように人集りができていました。 T君の写真は背景が青く証明写真のようで、引きつった笑顔がシュールでした。... 続きを読む

差別体験授業、日本でも行われていた。教室に流れる不穏な空気 | ハフポスト

2020/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 331 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 総裁 ハフポスト 政調会長 自民党 一貫

差別体験授業、日本でも行われていた。教室に流れる不穏な空気 教員向けの研修の一貫。参加者は「リボンなし」「リボンあり」に分けられ、小学4年生の児童という設定で授業を受けた。 平均年齢71.4歳、全員男性ーー。 総裁選を経て、9月15日に自民党の役員人事が決まった。総裁と幹事長、総務会長、政調会長、選対委員長... 続きを読む

溺者からのお願い ペットボトルに水入れないでください クーラーボックス投げないでください(斎藤秀俊) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 296 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 実技 救助 斎藤秀俊 ペットボトル クーラーボックス

ういてまて教室が全国的に広がり、実際の水難事故現場で、溺者(水にいて、陸に上がれない人)が背浮きで浮いて救助を待つことが多くなりました。ただし、この実技ができないと、溺れた瞬間に沈水してしまいます。つまり、溺者は浮いているか、沈んでいるかのどちらかなのです。浮いて救助を待っている時、安定して背浮... 続きを読む

【独自】「パンツが欲しかった」小学校侵入の男逮捕|TBS NEWS

2020/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 184 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パンツ 警視庁 男逮捕 TBS News 下着

栃木県那須塩原市の小学校に侵入し、女子児童の体操服と下着を盗んだとして、41歳の男が警視庁に逮捕されました。男は「女の子のパンツをはぎ取ってでも欲しかった」と供述しています。 逮捕されたのは東京・八王子市のアルバイト、須藤隆夫容疑者(41)で、今年1月29日の深夜、那須塩原市内の小学校に教室の窓ガ... 続きを読む

コロナ感染怖がる子供に「あきらめて」 大阪法務局の返答に批判(産経新聞) - Yahoo!ニュース

2020/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 228 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス コロナ感染 反響 返答 返事

新型コロナウイルスに感染することを心配し、教室で過ごすのが怖いと訴える小学生への返答は「あきらめて」だった-。小中学生の相談に対応する大阪法務局の相談事業が発した回答に批判が集まっている。子供に届いた返事の内容を母親が投稿したツイッターには1日で5万件超の反響が寄せられた。母親(43)は「子供の... 続きを読む

なぜ子供の頃にピアノを習っていた人は弾くのをやめてしまうのか - Togetter

2020/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 463 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 音楽 教室 多く おばあちゃんたち Togetter

なんで子供の頃にピアノを習ってた人の多くが、その後、弾くのをやめちゃうんだろうね。もしかすると遅く始めたほうが、細く長く音楽を楽しめるのかもしれない。歳をとってからでも遅くないんじゃなく、歳をとることが必要かもしれない。だって教室にきてるおばあちゃんたち、すごく楽しそうだよ。 続きを読む

生徒児童10万人「感謝の拍手」に賛否 強制するもの? [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 186 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス 賛否 分散登校 拍手 市教委

さいたま市の全市立学校168校の児童・生徒約10万人が15日、新型コロナウイルスに対応する医療従事者らに「感謝の意を示す」として教室などでいっせいに拍手をすることになった。計画した市教委は「子どもの心を育てる意義深い教育活動」としている。 同市立学校では今月1日から分散登校が続けられており、15日は通常登校... 続きを読む

小中学校に除菌用の噴霧器配備|NHK 山梨県のニュース

2020/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 213 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 休校 身延町 授業 うえ 学校再開

県内では25日、休校が続いていた多くの小中学校が再開しましたが、このうち身延町では、教室に新たに噴霧式の消毒設備を整えたうえで授業が始まりました。 身延町では、25日から町内の小学校3校と中学校1校で授業が再開され、このうち下山小学校には全校児童102名全員が登校してきました。 学校再開に向けて町... 続きを読む

教室に除菌用の噴霧器 身延町|NHK 山梨県のニュース

2020/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 166 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 休校 噴霧器 授業 小中学校 学校再開

県内では25日、休校が続いていた多くの小中学校が再開しましたが、このうち身延町では、教室に新たに噴霧式の消毒設備を整えた上で授業が始まりました。 身延町では25日から町内の小学校3校と中学校1校で授業が再開され、このうち下山小学校には全校児童102名全員が登校してきました。 学校再開に向けて町が感... 続きを読む

賢者の教室

2020/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 856 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 賢者 教室

賢者の教室 : ActiBook Ver.6.0 続きを読む

経産省浅野大介氏「マスク2枚の真相」をシェアしてほしい - Togetter

2020/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 622 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter Facebook EdTech 真相 未来

経済産業省で未来の教室、EdTechのリーダーをされてる浅野大介氏が政府マスクチームで関与したということで、自身のFacebookにて「マスク2枚の真相」をシェアしてほしい話として発信してます。 未来の教室 learning-innovation.go.jp pic.twitter.com/mZKsl7SmLU 続きを読む

しゃーりー on Twitter: "経済産業省で未来の教室、EdTechのリーダーをされてる浅野大介氏が政府マスクチームで関与したということで、自身のFacebookにて「マスク2枚の真相」をシェアしてほし

2020/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 282 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook EdTech 真相 on Twitter

経済産業省で未来の教室、EdTechのリーダーをされてる浅野大介氏が政府マスクチームで関与したということで、自身のFacebookにて「マスク2枚の真相」をシェアしてほしい話として発信してます。 未来の教室… https://t.co/ncZGLDAs1H 続きを読む

アイドルソングの一人称「僕」の曲、あんまり俺をなめるな - kansou

2020/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 109 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 隅っこ 透明人間 周り 教室 友達

女性アイドルソングよく聴くんですけど、一人称「僕」の曲、あんまり俺をなめるな。 誰が教室の隅っこだ?誰が透明人間だ?誰が想い伝えられないだ? 俺はな、友達だっているし、話題の中心になることもある。周りの大人とも上手くやってる、好きな女子にも「好き」って言える。一緒にするな。決めつけるな。勝手に俺を... 続きを読む

(26 - 50 / 235件)