はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 開館時間

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

絶版本など自宅からウェブ閲覧可能に 国会図書館が5月開始:朝日新聞デジタル

2022/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 210 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 絶版本 朝日新聞デジタル 国会図書館 ウェブ閲覧 絶版

絶版になった書籍など入手が難しい資料をスマートフォンや自宅のパソコンから電子データの形で閲覧できるサービスを、国立国会図書館が5月19日に始める。これまでは国会図書館や主要な公共図書館などに赴く必要があったが、開館時間や居住地に左右されずに学術研究や調べ物ができるようになる。 事前に国会図書館の利用... 続きを読む

庵野秀明展

2021/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 173 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 庵野秀明展 閉館 入場 Tel 毎週火曜日

会場:国立新美術館 企画展示室1E会期:2021年10月1日(金)〜12月19日(日)休館日:毎週火曜日※ただし11/23(火・祝)は開館開館時間:10:00-18:00※入場は閉館の30分前まで (開館時間は変更になる場合がございます。) 「庵野秀明展」広報事務局 〒102-0074 東京都千代田区九段南 1-5-6 りそな九段ビル 5F 株式会社OHANA内 TEL:... 続きを読む

渋谷に「夜の図書室」――お酒も飲める図書室が道玄坂に - ねとらぼ

2014/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 友だち 道玄坂 ボク ころ コンセプト

「ぼくの夢は、渋谷に『夜の図書室』をつくること」――そんな1人の思いが、現実になろうとしている。 約1万冊の本をそろえた図書室でありながら、音楽やお酒を楽しみながら気軽に飲食ができるカフェのようなスペース。コンセプトは、昔遊びに行った友だちの家のような空間だ。開館時間は、午後6時から翌朝1時まで。渋谷駅から徒歩7分の道玄坂沿いに5月末日オープンする。 中学生のころから「自分の図書館をつくること」に... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)