はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 通勤途中

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 21 / 21件)
 

コンビニの店員を10年以上やっている

2021/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 280 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 店員 コンビニ ヤツ 給料 あっという間

会社への通勤途中に立ち寄るコンビニに、俺と年の変わらない店員がいる。 今から10年前、俺がこの職場に通うようになった時からいるから、 ヤツは、このコンビニに10年以上いることになる。 この10年間、あっという間だったとはいえ、思い返すといろいろなことがあった。 ほぼ2年ごとに昇進して、給料は倍になっ... 続きを読む

じゃあかわいいってなんなんだろうね

2020/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人気者 ランドセル 丸見え モモ 父親

朝の通勤途中、ランドセルを背負った女子がももが丸見えになるくらいのミニスカートを履いて登校していた。 今年小学生になったばかりの娘をもつ父親としてみれば、そんな姿は色々なことに不安になるだけだ。 果たしてこの小学生は、男ウケがよいと思ってこのミニスカートを履いているのだろうか。 まさか学校の人気者に... 続きを読む

通勤途中の田んぼ道で会う動物たち

2020/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 210 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 動物たち

カラス朝見る。いっぱいいる。落ち穂拾いの絵みたいに点々と畑に散らばって地面をつついている。 電線にもびっしり留まっている。道路にめっちゃうんちしてる。まだ命中させられたことはないが、いつも上空を警戒しながら歩いている。 たまに電線から畑に降り立つのだが、重力に従って落ちて、地面に降り立つその直前、... 続きを読む

マイクロソフト、避けている人と出会わないで済む技術を特許出願--回避ルートをナビ - CNET Japan

2019/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 281 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイクロソフト 特許出願 ナビ CNET Japan MTL

個人的に苦手だったり、たまたま都合が悪かったりして、特定の人に会いたくないことがある。また、職場以外で同僚に会うことを好まない人は、通勤途中でばったり会うと気まずい思いをしてしまう。 そんな密かな悩みが解消される技術を、Microsoft傘下の特許管理会社Microsoft Technology Licensing(MTL)が考案。この技... 続きを読む

時間泥棒確定!PWAで作られた良質なWebゲームアプリ12個を厳選してみた - paiza開発日誌

2019/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 167 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Pwa paiza開発日誌 0310lan ネットワーク

どうも、まさとらん(@0310lan)です! 今回は、PWAで開発された良質なWebゲームを厳選してみたのでご紹介します! スマホのホーム画面に配置してアプリのように起動させることもできますし、オフラインにも対応しているのでネットワークが無くても遊べるものばかりです。 通勤途中や休憩時間などで気軽に楽しめるゲーム... 続きを読む

安倍首相は存在しない

2018/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 安倍首相 エマニュエル bot 安倍bot 反安倍勢力

安倍botスパムにうんざりしているのだが、もしかしたら安倍首相は実在していないのではないか。 通勤途中に日本を取り戻すポスターはある。 テレスクリーンにも安倍晋三の姿は映し出される。 しかし、本当に安倍晋三という人物は実在するのだろうか。 安倍botもエマニュエル・ゴールドスタインのように実在していない人物を、botが投稿を繰り返すことで反安倍勢力が存在するように見せかけているのではないだろうか。... 続きを読む

しっぽが8本のトカゲ見つかる 突然変異か 東京・千代田区

2018/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 519 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トカゲ 変異 ウロコ しっぽ 個体

東京都千代田区で今月、しっぽを8本持つ珍しいトカゲが見つかった。遺伝子の突然変異でしっぽを複数持つトカゲは過去にも見つかっているが、8本も持つ個体が見つかったのは過去に例がないという。  財務省職員の太川さんが11日、通勤途中に千代田区の永田町付近で発見し、捕まえた。同僚の環境省職員を通じ、千葉電波大学動植物研究センターに調査を依頼したところ、うろこの数や模様などの特徴から、ヒガシニホントカゲが突... 続きを読む

「本官が怪しいと思った」職質は適法?会社員が都を提訴:朝日新聞デジタル

2017/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 421 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 職質 会社員 訴状 警官

警視庁の警官に違法な職務質問を受けてプライバシーを侵害され、精神的苦痛を受けたとして、東京都内の会社員男性(30)が21日、都に対し、慰謝料など165万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。 訴状によると、男性は7月3日午後2時ごろ、帽子をかぶって徒歩で通勤途中に東京都中央区の路上で警官に職務質問を受け、所持品検査を求められた。理由を尋ねると「本官が怪しいと思った」と言われ、検査を拒んだと... 続きを読む

本の虫: 濫用に当たる職務質問を受けたと考えたので弁護士に相談して訴訟を起こすことになった話

2017/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 1187 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 濫用 訴訟 限度 日付 最小

去る7月3日の午後の通勤途中に、私は職務質問を受けた。その次第は以下のブログ記事に職務質問を受けた当日書いて投稿した。ただし、投稿時に日付を超えてしまったので投稿日時は7月4日になっている。 本の虫: 警察官に職務質問をされた話 さて、振り返って見るに、私は先日の職務質問が警察官職務執行法第一条に規定された、「目的のため必要な最小の限度」を超えていて、「濫用」にあたるのではないかと考える。というの... 続きを読む

高確率で道を聞かれるので、その理由を考えてみた - 甘夏ソースで召し上がれ

2017/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 甘夏ソース 高確率 理由 amanatu_sauce 駅前

2017 - 05 - 11 高確率で道を聞かれるので、その理由を考えてみた 甘夏のつぶやき 甘夏のつぶやき-体験談 どーもこんにちは!甘夏( @amanatu_sauce )です。 突然だけど、 私は街に出ると高確率で道を聞かれる。 職場がわりと駅前な事もあってか、通勤途中に聞かれる確率ハンパない。 明らかに地元民じゃないサラリーマン、私とは住む世界が違うDQN達、おじいちゃんおばあちゃんまで老... 続きを読む

「社会に通用する奴」は多様化しなかった - シロクマの屑籠

2016/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 561 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝礼 シロクマ 屑籠 滑舌 ガソリンスタンド

2016 - 04 - 10 「社会に通用する奴」は多様化しなかった 塵 「そんなんで、社会で通用すると思っているのか!」 通勤途中、ガソリンスタンドなどで朝礼をやっているのを見かけるたび、私はこの言葉を思い出す。滑舌の良い声で社訓らしきものを読み上げる二十代の社員達。営業時間にはキビキビと動き、表情も明るく、「ありがとうございましたー!」という声も淀みない。 就活スーツを着た大学生達の姿も「そん... 続きを読む

なぜランドセルは無償支給ではないのか 一部の子供がリュックサックで登校している現実 - さようなら、憂鬱な木曜日

2015/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 543 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リュックサック ランドセル 木曜日 無償支給 集団

2015-10-19 なぜランドセルは無償支給ではないのか 一部の子供がリュックサックで登校している現実 生活 シェアする Google+ Pocket 朝、通勤途中に道路を歩いていると、小学生低学年であろう集団が、列になって登校していた。最近は色々物騒なので、集団登校集団下校が一般的になってきたのだろう。とはいえ、朝から楽しそうな小学生たちを幸せな気持ちで見ていた。 そのとき、ちょっと気にかかる... 続きを読む

猫カフェを一人で貸し切ってみた! 幸せの絶頂でニヤニヤが止まらない - Excite Bit コネタ(1/3)

2015/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ころ 距離 ブーム 様子 公園

猫が好きだ。でも、家ではペット禁止で飼ったことはない。できるなら猫に囲まれて「猫まみれ」になってみたいと思いながら、通勤途中の公園にできる“猫の集会所”を遠目に眺める毎日だ。お近づきになれそうか様子を探っているが、警戒心の強い彼らとの距離は一向に縮まらない。 そうだ、猫カフェ、一人で貸し切ろう。 ブームが始まったころに1回だけ行った猫カフェは、猫より人の数が多くて独占できなかったし、猫と触れ合って... 続きを読む

普段あまり読書しない人におすすめの本 30選 | ギャザリー

2014/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 277 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギャザリー 夜長 読書 中学生 SNS

普段あまり読書しない人におすすめの本 30選 タイトル通り。普段あまり本は読まないけれども、少しは読んでおきたいという人のためにおすすめの本を30選んでみました。どれも読書をあまりしない人、中学生でも読めるような本を選びました。 秋の夜長に、通勤途中に、SNSをする時間を読書の時間にかえてみてはいかがですか。豊かな世界が広がります。 更新日 2014/11/08 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : 26歳会社員、通勤途中に3人組にフルボッコにされ弁当と500円を奪われる - ライブドアブログ

2013/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ フルボッコ 弁当 痛いニュース 3人組

1 名前: スフィンクス(大阪府):2013/06/13(木) 11:45:06.56 ID:Ar1DIASE0 金属製の棒で殴り、会社員からかばん奪う 大阪市の路上で3人組の男 13日午前6時50分ごろ、大阪市東住吉区中野の路上で、歩いて出勤中の近くの男性会社員(26)が、3人組の男に背後から金属製の棒で数回殴られ、ショルダーバッグを奪われた。男性は頭や顔に軽傷。男らはそのまま逃走した。大阪府警... 続きを読む

通勤途中やオフィスでできる瞬間コリほぐしの術 (@DIME) - Yahoo!ニュース

2013/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DIME Yahoo オフィス ニュース

■意外に多い働き盛りの「冷え」に気づこう パソコン業務による目の疲れや首、肩、背中のコリを実感している読者は多いことだろう。マウスでのクリック動作によって利き手が腱鞘炎になる人も激増しているという。長時間のデスクワークが引き起こすもうひとつの現象、冷えも要注意だ。 「座ったままでいることで、おしりが圧迫されて、血流が滞ってしまうんです。これが冷えの原因にもなりますが、自分で冷えていると気づく男性は... 続きを読む

その写真・動画から何が特定されるのか?誰が子供を守れるのか、学校・教育委員会・そして親 - インフラ管理者の独り言(はなずきん@酒好テム管理者)

2013/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 127 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 独り言 はなずきん@酒好テム管理者 インフラ管理者 学校 子供

朝から長いエントリーをあげるので、通勤途中、通学途中などに読んでもらえればと思っています。中日新聞:HPに写真掲載で謝罪求め提訴 静岡地裁浜松支部:静岡(CHUNICHIWeb)で、娘の写真を学校のサイトに掲載することを拒否したのに、学校が載せたとして、市教育長や市教委担当者の謝罪を求める訴訟を静岡地裁浜松支部に起こした。(略)神戸大大学院の森井昌克教授(情報通信工学)は「サイトの画像は世界中の人... 続きを読む

胃腸の強い人・弱い人 その差は (web R25) - Yahoo!ニュース

2012/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 胃腸 粘膜 日ごろ 血管 Yahoo

自律神経の働きが乱れると、胃粘膜の血管が収縮してしまう。そのため血流が滞り、粘膜を守る働きが低下することで胃粘膜が傷つき消化能力の低下を引き起こしてしまう。日ごろから、適度なストレス解消をして自律神経のバランスを崩さないよう心がけることが大切なようだ 通勤途中や会議中、急にお腹が痛くなって困ったことはないだろうか? 胃腸が強い人にはピンとこないかもしれないが、世間には「お腹が弱い人」が少なくない。... 続きを読む

【レポート】"鎖骨"とは意外! オフィスでも通勤途中でも肩コリがスッと消える"脱力系"体操 | ライフ | マイコミジャーナル

2011/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 442 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鎖骨 肩こり マイコミジャーナル 体操 脱力系

「ちょっと誰かのってる?」と疑いたくなるほどの辛い肩こり。この不快な肩の重みがスッと消える画期的な方法があるという。教えてくれたのは「BODY TIPS」の亀田圭一トレーナー。鎖骨から腕を上下させる…って、一体どんな体操? 人気の【ボディ☆リメイク】3カ月集中コースの体験コースが特別価格で! BODY TIPSオープン1周年記念☆マイコミジャーナル読者限定キャンペーン 「腕は肩から始まっているわけ... 続きを読む

まとめ:「スキマ時間」にできるタスク管理&休憩30選 : ライフハッカー[日本版]

2011/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 936 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライフハッカー まとめ スキマ時間 アポイント 待合室

GTD , お知らせ , まとめ , 人生 , 仕事術 , 生活術 , 豆知識 まとめ:「スキマ時間」にできるタスク管理&休憩30選 2011.05.30 10:00 コメント数:[ 0 ] Check Tweet 通勤途中。アポイントの前。病院の待合室。 普段の生活では、意外と多いこの「スキマ時間」ですが、できるならその時間を有効活用したいものですね。 ということで今回のまとめ記事は、「スキマ時... 続きを読む

PingMag - 東京発 「デザイン&ものづくり」 マガジン » Archive » 都内の駅で見つけた広告ワザ、ベスト10

2006/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 3583 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メッカ 乗客 すし詰め状態 PingMag プラットフォーム

渋谷駅・東横線のプラットフォームの端から端までを覆う明星大学の広告。そこはまるで、あなたのためのステージ。 毎日ではないけれど、たまに電車で通勤途中に、退屈なポスターを眺めながら考えることがある。「一体、何人の人たちが、今日この同じポスターを見たんだろう?」。都内の電車はご存知の通り、すし詰め状態。新宿駅は一日当たり“地球で”最も多くの乗客で溢れかえる駅である。だから駅が広告のメッカとなるのは、当... 続きを読む

 
(1 - 21 / 21件)