はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 通信キャリア

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 87件)

[みんなのケータイ]台湾の通信キャリアが3社に統合された

2023/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ケータイ 台湾 みんな 3社

続きを読む

「赤ロム」に抜け穴みつかる。eSIMで通信できてしまう件 | Skyblue

2023/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 133 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 効力 支障 音声通話 分割 現象

赤ロムという存在が効力を失いつつある。 赤ロムとは、分割購入したスマートフォンの本体代金が支払われず、通信キャリアに端末ロックをかけられる現象。 (支払い済は◯、支払い中は△、制限中は✕) SIMカードによる音声通話やデータ通信ができず日常生活に支障をきたすため、利用者に速やかな支払いを促すのが狙いだ。 ... 続きを読む

次世代PHSこと「sXGP」京セラがサービス開始、プライベートなLTE回線をスマホで使えるように | Buzzap!

2023/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BUZZAP sXGP 京セラ PHS LTE

2021年1月に一般ユーザー向け、そして今年3月にビジネス向けサービスも終了した国産通信規格「PHS」。 個人向け携帯電話事業を終了させる京セラが、その後継となるサービスを開始させました。詳細は以下から。 ワイヤレスジャパン2023の京セラブース。通信キャリアで利用しているLTEをプライベートで使える「sXGP」サー... 続きを読む

ドコモの「消費電力を7割削減」の鍵を握るのはAWSか…楽天とも「急接近」する背景

2022/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AWS KDDI ドコモ 高度化 ソフトバンク

今、日本の通信キャリアと、クラウド業界トップシェアの事業者であるAWS(アマゾン・ウェブサービス)が急速に接近している。 5Gが一般化し、ドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルといった携帯電話事業者(通信キャリア)はより厳しい時代を迎えている。 通信インフラが高度化し、5G網を構築するコストがかさむよう... 続きを読む

「ユーザーの声でSIMフリーを投入決定」Galaxy M23 5Gを発売するサムスンの意図

2022/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サムスン タイミン 意図 SIMフリー ユーザー

4月7日に東京・原宿のGalaxy Harajukuで開催された新製品発表会で、Galaxyシリーズ初のSIMフリーモデル「Galaxy M23 5G」が発表された。Galaxy M23 5Gは通信キャリアを通さず、Amazon.co.jpとGalaxy Harajuku、一部量販店ECサイトで単体で販売される。これまでキャリア販売を貫いてきたサムスンが、どうして今のタイミン... 続きを読む

「スマホの単体購入を断られた」――量販店でトラブル多発か 消費者からの通報を総務省が公開(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

2022/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 通報 総務省 トラブル多発 Yahoo 量販店

総務省は3月14日に開催したワーキンググループで、通信キャリアと販売代理店の不適切行為の状況について報告した。事務局によると、2021年9月から22年2月までに窓口に寄せられた通報は701件。「端末の単体購入や単体購入時の割引を拒否された」など、携帯電話端末の単体販売に関する通報が394件に上った。 【画像】消費... 続きを読む

「スマホの単体購入を断られた」――量販店でトラブル多発か 消費者からの通報を総務省が公開

2022/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 184 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 通報 総務省 トラブル多発 量販店 単体購入

総務省が、通信キャリアと販売代理店の不適切行為の状況について報告した。事務局によると、「端末の単体購入や単体購入時の割引を拒否された」など、携帯電話端末の単体販売に関する通報が半年で394件に上った。 総務省は3月14日に開催したワーキンググループで、通信キャリアと販売代理店の不適切行為の状況について報... 続きを読む

ランサムウェアグループ、ロシア政府支持を一時表明 ロシアを標的としたサイバー攻撃に「持てるリソースを全て注ぎ込み報復」

2022/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 130 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 報復 標的 リソース ランサムウェアグループ ロシア

同グループはロシアに拠点を持つとされている。Contiは、英国保健省傘下のNHS Digitalによれば2020年5月に初めて確認されたランサムウェア。米Palo Alto Networksは「私たちが追跡している数十のランサムウェアギャングの中でも際立って冷酷なランサムウェアの一つ」と表現し、病院や通信キャリア、救命医療サービス、法... 続きを読む

都の行政手続き98%をデジタル化へ 元ヤフー社長の東京都宮坂副知事の戦略 withコロナで変わる国のかたちと新しい日常㉔

2020/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 739 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip かたち 元ヤフー社長 コロナ withコロナ デジタル化

サイトは3ヶ月で1千件以上改善している 東京都の行政手続きの98%をデジタル化する 都のアセット約1.5万件を通信キャリアに公開 新型コロナウイルスの感染拡大で、私たちの生活、国や企業のかたちは大きく変わろうとしている。連載企画「withコロナで変わる国のかたちと新しい日常」の第24回は、コロナを機に変わる自治... 続きを読む

SMSから次世代メッセージサーヴィスに移行したいグーグルと、腰が重い通信キャリアとの攻防が始まった|WIRED.jp

2019/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 攻防 SMS グーグル 時代後れ WIRED.jp

IMAGE BY GOOGLE グーグルが、携帯電話で使われるテキストメッセージ(SMS)を時代後れのものにしようと動き始めている。もし英国かフランスに住んでいれば、Androidスマートフォンの「メッセージ」アプリに、最近になって通知が送られてきたことだろう。“未来”のメッセージサーヴィスの紹介である。 グーグルは欧州の2... 続きを読む

iPhoneの広告費をAppleが通信キャリアに負担させたとして韓国当局と紛争、Appleは異例の非難コメント - GIGAZINE

2019/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE iPhone FTC アフロ 真っ向

by Bagus Hernawan 韓国の公正取引委員会(FTC)は2019年1月Appleに対し、「会社の優位性を利用して通信キャリアに広告費を負担させた」として訴訟を起こしました。AppleはFTCの主張に真っ向から反対していたものの、訴訟ではなく歩み寄りの姿勢を見せたことがわかりました。一方でAppleは本件に関して「韓国のFTCのアプロ... 続きを読む

懲りないFacebook〜通信キャリアと個人データを共有、顔認識機能はオフにできず - iPhone Mania

2019/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone Mania Facebook オフ 共有 すま

プライバシー侵害や個人データ流出でさんざん批判されてきたFacebookですが、今度は通信キャリアと個人データを共有していることがわかりました。 世界50カ国約100社に情報提供 The Interceptが入手したFacebookの内部文書から、Facebookが世界50カ国の通信キャリアや電話機メーカー約100社に対し、同社がユーザーのスマ... 続きを読む

SIMハイジャック犯グループ、約2億6000万円の仮想通貨を強奪。通信キャリアのオペレータも犯行に協力 - Engadget 日本版

2019/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オペレータ ヤリ口 強奪 届け出 犯行

ミシガン州検察の発表によれば、米国とアイルランド在住の容疑者のうち6人が「The Community」と呼ばれる犯行グループのメンバーであり、SIMハイジャック詐欺に参加したとされています。 SIMハイジャックとは、SIMカードの乗っ取りのこと。そのやり口は、まず犯罪者はSIMカードを紛失したと通信キャリアに偽りの届け出を... 続きを読む

「楽天のみ分離プラン免除」の報道 総務省は「事実無根」と反論 - ITmedia Mobile

2019/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反論 総務省 ITmedia Mobile 報道 楽天

通信キャリアに参入する楽天モバイルネットワークに対し、分離プランを免除する方向で検討していると日経 xTECHが報じた。総務省に確認したところ「事実無根」とのこと。そもそも分離プランの義務化自体がまだ決定していない。 2019年10月に通信キャリアへの参入を予定している楽天モバイルネットワーク。同社について、... 続きを読む

北海道での緊急無料Wi-Fi「00000JAPAN」は発動困難か 通信自体が途絶える恐れも - ITmedia Mobile

2018/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発動 ITmedia Mobile 震源 停電 通信自体

9月6日未明に発生した、北海道胆振(いぶり)地方中東部を震源とする最大震度6強の地震の影響で、北海道全域での停電が続いている。災害時に通信キャリアなどが公衆無線LANを無料で提供する「00000JAPAN」(ファイブゼロジャパン)の解放が待たれているが、今回の迅速な解放は難しいかもしれないことが、各キャリアへの... 続きを読む

楽天モバイルは、日本版Google Fiのようなやり方で「第4の通信キャリア」を目指すんだと思う(シバタナオキ) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シバタナオキ Yahoo 楽天モバイル ニュース やり方

楽天がついに携帯キャリア事業に新規参入することを正式に表明しました。 12月14日に日経新聞から記事が出たタイミングでは、また日経の飛ばし記事かとも思いましたが、同じ日に 楽天からプレスリリース が出ました。 今年度中に新たに割り当てられると言われている、1.7GHz帯と3.4GHz帯の周波数を取得するための申請を行うようです。 プレスリリースの中にいくつかキーポイントが数字で示されています。 ・... 続きを読む

楽天モバイルは、日本版Google Fiのようなやり方で「第4の通信キャリア」を目指すんだと思う|決算が読めるようになるノート

2017/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 決算 ノート 楽天モバイル 日本版Google やり方

楽天がついに携帯キャリア事業に新規参入することを正式に表明しました。 12月14日に日経新聞から記事が出たタイミングでは、また日経の飛ばし記事かとも思いましたが、同じ日に 楽天からプレスリリース が出ました。 今年度中に新たに割り当てられると言われている、1.7GHz帯と3.4GHz帯の周波数を取得するための申請を行うようです。 プレスリリースの中にいくつかキーポイントが数字で示されています。 ・... 続きを読む

楽天モバイルは、日本版Google Fiのようなやり方で「第4の通信キャリア」を目指すんだと思う|決算が読めるようになるノート

2017/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 決算 ノート 楽天モバイル 日本版Google やり方

楽天がついに携帯キャリア事業に新規参入することを正式に表明しました。 12月14日に日経新聞から記事が出たタイミングでは、また日経の飛ばし記事かとも思いましたが、同じ日に 楽天からプレスリリース が出ました。 今年度中に新たに割り当てられると言われている、1.7GHz帯と3.4GHz帯の周波数を取得するための申請を行うようです。 プレスリリースの中にいくつかキーポイントが数字で示されています。 ・... 続きを読む

2019年開始の楽天「第4の通信キャリア」参入はいばらの道だ by 石川温 | BUSINESS INSIDER JAPAN

2017/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 寡占状態 ドコモ ソフトバンク イバラ 総務省

楽天が周波数を取得し、携帯電話事業への参入を検討していることが明らかになった。楽天は総務省に1.7GHz帯と3.4GHzの割り当て申請を行うという。これが認められれば2019年にサービスを開始する。 総務省としては、ドコモ、au、ソフトバンクに続く「第4のキャリア」を誕生させることで、3社による寡占状態を崩し、料金競争を促進したい考えだ。 しかし、このタイミングの楽天参入に対して、業界内には悲観的... 続きを読む

IIJ、「フルMVNO」サービスを2018年春に提供 訪日外国人向け・ローミング用SIMなど - ITmedia Mobile

2017/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IIJ MVNO インターネットイニシアティブ NTTドコモ

IIJが「フルMVNO」の現状について説明。フルMVNOの準備はスケジュール通り進んでおり、2018年3月までに、法人向けや訪日外国人向けのサービスも提供する。ローミング用SIMの提供も予定している。 インターネットイニシアティブ(IIJ)が11月7日、「フルMVNO」サービスの現状と今後の予定について説明した。 フルMVNOでは、MVNOが通信キャリア(今回はNTTドコモ)の加入者管理機能「HL... 続きを読む

新iPhoneの名称は「iPhone X」でほぼ確定、通信キャリアから画像流出 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

2017/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フォーブス KpN 新iPhone iPhone x 名称

iPhoneの10周年記念モデルとなる新端末の呼び名がいよいよ確定したようだ。この端末はシンプルに「iPhone X」と呼ばれることになりそうだ。 ガジェットメデイア「LetsGoDigital」はオランダでシェア5割を占める通信キャリア、KPNのプロモーション素材を入手した。そこに描かれたiPhoneの外箱は公式のものではなく、KPNが製作したモックアップだが、「iPhone X」の名が刻まれて... 続きを読む

新iPhoneの名称は「iPhone X」でほぼ確定、通信キャリアから画像流出 (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

2017/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新iPhone 名称 iPhone x Yahoo 確定

iPhoneの10周年記念モデルとなる新端末の呼び名がいよいよ確定したようだ。この端末はシンプルに「iPhone X」と呼ばれることになりそうだ。 ガジェットメデイア「LetsGoDigital」はオランダでシェア5割を占める通信キャリア、KPNのプロモーション素材を入手した。そこに描かれたiPhoneの外箱は公式のものではなく、KPNが製作したモックアップだが、「iPhone X」の名が刻まれて... 続きを読む

Samsung、回収した「Galaxy Note7」を整備済み製品として発売へ - ITmedia NEWS

2017/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Samsung レアメタル 監督官庁 各国 発火問題

韓国Samsung Electronicsは3月27日、 発火問題で回収した「Galaxy Note7」 のリサイクルについて発表した。 回収した端末の一部を整備済み製品として一部地域で販売・レンタルする他、カメラなどの部品、レアメタルを再利用する。 販売・レンタルについては、各国の監督官庁や通信キャリアと相談し、地域での需要も検討した上で提供地域を決定する計画。同社は 米The Verge に対... 続きを読む

通信キャリアの時代は終わり、アマゾン、グーグル、フェイスブックがインフラを支配する|WIRED.jp

2017/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 204 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グーグル 寡占状態 インフラ アマゾン フェイスブック

NEWS 2017.03.17 FRI 08:00 通信キャリアの時代は終わり、アマゾン、グーグル、フェイスブックがインフラを支配する アマゾン、フェイスブック、グーグルの3社は、単なるメディア企業になろうとしているだけではない。寡占状態の通信キャリアに取って代わり、インターネット接続サーヴィスの提供も始めている。どうやら情報インフラを巡る状況は少しずつ変わってきているようだ。 TEXT BY K... 続きを読む

Hi-Bitがフレッツ光のサービス卸でまた行政指導。NTTを装う電話勧誘には要注意

2016/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Hi-Bit コラボレーションサービス NTT 要注意 回線

プロバイダのHi-Bitが今年2月から始まったフレッツ光のコラボレーションサービスで悪質な電話勧誘を行ったと行政指導を受けるようです。Hi-Bitは以前にも行政指導を受けていました。 Hi-Bitが光コラボレーションサービスで行政指導 今までNTT東西が提供するフレッツ光が独占状態だった光ファイバーの固定回線ですが、プロバイダや通信キャリアに回線を貸し出して色々な会社が光ファイバーのインターネット... 続きを読む

 
(1 - 25 / 87件)