はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 車種

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 30件)

ダイハツ不正は34年前から 短期開発で重圧「試験は合格して当然」:朝日新聞デジタル

2023/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 重圧 ダイハツ不正 スケジュ まんえん 朝日新聞デジタル

ダイハツ工業の試験不正問題で、弁護士らでつくる第三者委員会は20日に調査報告書をまとめ、東京都内で記者会見を開いた。確認できた部分で不正は34年前から続いており、現在手がける車種のほぼ全てで行われていた。不正が蔓延(まんえん)していた理由について、貝阿弥(かいあみ)誠委員長は「過度にタイトなスケジュ... 続きを読む

ダイハツ、現行車のほぼすべてで不正 国内外の全車種を出荷停止へ:朝日新聞デジタル

2023/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 590 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 同日 ダイハツ工業 奥平総一郎社長 ダイハツ 衝突試験

ダイハツ工業が車両の安全性を確認する衝突試験で不正をしていた問題で、現在生産しているほぼすべての車種で不正が行われていたことが20日、わかった。不正拡大を受けて、同社は国内外のすべての車種の出荷を停止する方針だ。 不正を調査していた第三者委員会の調査結果を同日、国土交通省に報告し、奥平総一郎社長と親... 続きを読む

子どもがいる家庭の「車選び」は何を重視したらいい? マイカー愛用者5人に聞く失敗しないコツ #くるまも - くるまも|三井住友海上

2023/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 送迎 お出かけ 予算 クルマ きっかけ

子どもの誕生や成長をきっかけに、車の購入を検討する人は少なくないでしょう。しかし初めてのマイカー選びでは、維持費や購入費用など予算をどう考えるかといった点はもちろん、子どもの乗りやすさ、お出かけや通園通学、習い事への送迎に活用することをふまえてどんなポイントを重視したらいいのか、車種はどう選ぶか... 続きを読む

なぜ「ジムニー」じゃない? 登山者数「世界一の山」で山岳救助隊に「クロスビー」が採用される理由とは

2023/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クロスビー ジムニー 周知 山岳救助隊 わけ

世界一の登山者数を誇る高尾山には、高尾署山岳救助隊が存在します。そこで採用される山岳救助隊仕様には少し珍しいクルマが存在するといいます。 高尾山ならでは? 山岳救助隊がクロスビーを使うワケとは 警察には用途別にさまざまなクルマがあるのは周知の通りですが、意外と思うような車種もあります。 週末には多く... 続きを読む

EVアンチの常套句「長距離運転に向かない」は本当? 実際に走ってみたら、給油より充電のが楽だった(Merkmal) - Yahoo!ニュース

2022/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 226 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Merkmal 常套句 給油 BEV EVアンチ

内燃機関を搭載しないバッテリー式電気自動車(BEV、以下EVと表記)は航続距離が短く充電に時間がかかるため、ロングドライブには向かない――。 【画像】ヨドバシカメラが「EV」を発売! 発表された車種を見る(47枚) 世界初の量産EVである日産リーフが市販されてから約12年、電池や充電インフラが目覚ましい進化を遂げ... 続きを読む

自動車のタッチパネル操作は物理ボタンの4倍時間がかかる

2022/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 276 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タッチパネル操作 物理ボタン 自動車 扇風機 タッチパネル

By Glenn Lindberg/Vi Bilägare 近年ではスマートフォンだけでなく冷蔵庫や扇風機など多くの製品にタッチパネルが搭載されており、物理ボタンをポチポチ操作する機会が徐々に減少しています。自動車でも同様に大型タッチパネルを採用する車種やモデルが増加しており、エアコンや音楽再生などをタッチパネルで操作できる... 続きを読む

対向車に巨大な物体を投げられて車がぼっこぼこになった話…車種の特定やドラレコの高画質化などネット民が本気発揮

2022/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 522 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 物体 ボッコボコ ドラレコ お巡りさん 対向車

かんちゃん♈️おじさん @gFLVE7gVJJtLVJW 屋根歪んでるし何が落ちてきたんだ。 帰ったらドラレコ良く見よう。お巡りさんは現場に何か落ちてないか探してくれている。もしかしたらギリギリ無傷で済んだレベルだったのかもしれん。 pic.twitter.com/ZT89GD4FVg 2022-08-15 22:55:30 続きを読む

アルファベット3文字系の車名が覚えられない

2022/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 車名 ベンツ ホンダ アルファベット3文字 高齢化時代

車関係の仕事をしているんだけど、アルファベット3文字を並べた車名が多すぎ&覚えにくすぎて泣きそう。(特にホンダとベンツ) みんなどの名前がどの車種か識別できてるんだろうか。高齢化時代にアルファベット3文字系の名前って、それだけで避けられる理由になるんじゃないかと結構本気で思っている。 ■ホンダ NSX CR-X ... 続きを読む

ようやくGT7の悪行が明るみになった

2022/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 悪行 articles 水増し 補足 GT7

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220322-196364/ この記事の補足。 一部ネタバレなので注意してほしい。 そもそも車種が少ないGT1:100車種 GT2:500車種 GT3:150車種 GT4:700車種 GT5:900車種 GT6:1200車種(水増し) GT7:400車種(水増し) 水増しというのは同じ車両なのに「〇〇エディション」と... 続きを読む

アメリカの「ドラマ」に登場するクルマは「車種」に重要な意味あり! 適当に「翻訳」する「日本語字幕」は問題(WEB CARTOP) - Yahoo!ニュース

2021/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 141 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WEB CARTOP クルマ Yahoo ドラマ 日本語字幕

続きを読む

車種名の出てくる歌

2020/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 250 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 車種名 ポルシェ レクサス 山口百恵 都会

車種っていうかブランド名? その歌の中でどういうイメージなのかも書いてくれると嬉しい。 山口百恵「プレイバックPart2」→ポルシェ:都会の女性がかっ飛ばすスポーツカー Fountains of Wayne「Denise」→レクサス:俗っぽい田舎者が乗ってる車 こういう感じ。もしあったらバイクでもいいよ。 続きを読む

なぜその車を!?ある保険会社のCMに登場する車種のクセが強すぎる→と思ったら納得の理由があった - Togetter

2018/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 147 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter クセ 納得 保険会社 理由

リンク Wikipedia 1 user 12 オペル オペル (Opel 、正式社名:アダム・オペル、Adam Opel AG )は、ドイツの自動車メーカーである。会社設立は1863年であり、ヘッセン州ダルムシュタット行政管区グロース=ゲーラウ郡リュッセルスハイムを本拠としている。 1929年以降はゼネラルモーターズ(GM)の100%子会社となり、... 続きを読む

トヨタ、全店で全車販売 脱・系列、車種も半減: 日本経済新聞

2018/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 159 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全店 半減 系列 トヨタ 日本経済新聞

トヨタ自動車は国内販売体制を抜本的に見直す。4つある販売系列で「カローラ」などの専売車を設けて顧客層をすみ分けていたが、全車種を国内約5千店で売る方針を固めた。開発車種も売れ筋に絞り、半分に減らす。国内市場がピーク時に比べ3割減り、保有から共有への消費の構造変化が進むなか、1台の車を複数の利用者... 続きを読む

トヨタ、全店で全車販売 脱・系列、車種も半減  :日本経済新聞

2018/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 159 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全店 半減 系列 トヨタ 日本経済新聞

トヨタ自動車は国内販売体制を抜本的に見直す。4つある販売系列で「カローラ」などの専売車を設けて顧客層をすみ分けていたが、全車種を国内約5千店で売る方針を固めた。開発車種も売れ筋に絞り、半分に減らす。国内市場がピーク時に比べ3割減り、保有から共有への消費の構造変化が進むなか、1台の車を複数の利用者... 続きを読む

燃費表示、10月から国際方式=実態反映、現行より3割悪化も:時事ドットコム

2018/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 現行 時事ドットコム 燃費 燃費表示 走行

燃費表示、10月から国際方式=実態反映、現行より3割悪化も 10月以降に発売される新型自動車から、国際的な測定方式「WLTCモード」に基づく燃費の表示がメーカーに義務付けられるのに先立ち、カタログに新方式で表示するケースが増えてきた。新方式の燃費は実際の走行に近い条件で計測するため、同じ車種でも現... 続きを読む

HONDAの人工知能は車種によって“天下一品ラーメン”のマークと“進入禁止”の標識を見分けられない!?→実際に天下一品に近づいてみた結果 - Togetter

2018/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 213 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホンダ pic.twitter.com 警告 看板 Honda

ホンダの人工知能が「天下一品」の看板と「進入禁止」の標識を見分けられないので、車種によっては天下一品に近づくだけで人間に進入禁止の警告を出してしまう件、嘘だろと思ってたら本当に進入禁止になって笑った pic.twitter.com/3Qk1UVIxox 続きを読む

スーパーカブで通学する種子島の高校生 卒業式にHondaが新聞の「全面広告」で祝福 - ねとらぼ

2018/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 456 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 種子島 Honda かぶ 祝福 通学

PR 一部の生徒たちが「スーパーカブ」で通学するという文化がある鹿児島県の種子島高校。そんな「高校生カブライダー」たちの卒業式に、Hondaが新聞の全面広告を使って祝福のメッセージを送りました。 南日本新聞に掲載された広告 種子島高校では家の遠い生徒に原付での通学が許可されており、多くの生徒がスーパーカブを愛用しています。特にカブが指定されている車種というわけではありませんが、親が子どもにも自分が... 続きを読む

自動運転、手離し65秒で手動に 国交省が初の基準  :日本経済新聞

2017/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 手動 国交省 高速道 基準 自動運転

国土交通省は自動運転車に関する初の安全基準を導入した。高速道路などを自動走行する際、ドライバーがハンドルから65秒以上手を離すと手動運転に切り替える仕組みを搭載することを義務付けた。2019年10月以降の自動運転機能を備えた新型車が対象。現在販売されている車種は21年4月から適用し、中古車は対象外とした。  高速道の同一車線を自動走行できる機能を備えた車が普及し始めているのを踏まえ、手放し運転によ... 続きを読む

三菱自動車 8車種で販売を一時停止へ | NHKニュース

2016/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHKニュース 一時停止 販売 RVR アウトランダーPHEV

三菱自動車工業の燃費の不正問題で、国土交通省が現在販売されている車の燃費を改めて測定した結果、8車種で会社が公表している値を下回ったことから、会社側は対象となる車種の販売を一時、停止すると発表しました。販売を一時、停止するのは、「RVR」、「デリカD:5」、「ミラージュ」、「パジェロ」、「アウトランダーPHEV」、「i-MiEV」、「ミニキャブ・ミーブバン」、「ミニキャブ・ミーブトラック」です。ま... 続きを読む

「だめだ、破産する」と阿鼻叫喚 「三菱自を日産が救済」で「空売り」派の目論見大ハズレ : J-CASTニュース

2016/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 125 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 空売り 怨嗟 阿鼻叫喚 J-CASTニュース 救済

軽自動車の燃費データ不正などで、一度は急落した三菱自動車工業の株価。別の車種でもデータを実測していないことも明らかになり、先行きに不透明感が漂うなか、突然、日産自動車との資本業務提携が浮上し、株価はストップ高となった。 さらなる下落を見越して空売りを掛けていた投資家らは、ネット上に「怨嗟の声」を寄せている。掲示板サイトは「最高額損失になりそう」「破産しちまう」といった悲痛な声で溢れた。 投資家の焦... 続きを読む

エコカー技術:日産が軽自動車の開発を始めなければ、三菱自の不正は隠されたままだった (1/2) - MONOist(モノイスト)

2016/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 186 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アウトランダーPHEV MONOist ミラージュ 届け出

三菱自動車の燃費測定試験での不正は、日産自動車が軽自動車の開発に着手し、「デイズ」「デイズルークス」の燃費を測り直したことによって明らかになった。芋づる式に、国内市場向けの大半の車種でも不正が行われていることが判明。三菱自動車の不正は、走行抵抗値の測定と国土交通省への届け出の際に2段階で行われていた。 三菱自動車が、「ミラージュ」「デリカ D:5」「アウトランダーPHEV」を除く全ての車種について... 続きを読む

ロードバイクの一年間の費用

2016/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 213 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロードバイク 費用 一年間 品名 概算

ロードバイクの一年間の費用 昨年ロードバイクを買って,だいたい1年たった. 1年間で3000キロくらい走って,かなり楽しんできたと思うし,元はとったと思ってるけど 1年間で,どの位使ったのか,思いつく範囲で上げてみる これからロードバイクを始めようとしてる人の目安になったら嬉しい 本体回り 分類 品名 値段(概算) 備考 ロードバイク 105組カーボン 26万円 レアメーカーなので車種はひみちゅ ... 続きを読む

フォルクスワーゲン 傘下のシュコダでも不正 NHKニュース

2015/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シュコダ フォルクスワーゲングループ フォルクスワーゲン

ドイツのフォルクスワーゲンが、排ガス規制を逃れるためにディーゼル車に不正なソフトウエアを搭載していた問題で、フォルクスワーゲングループのチェコの自動車メーカー、シュコダは、一部の車種で、指摘されている不正なソフトウエアを搭載していたことを明らかにしました。 フォルクスワーゲングループのブランドの一つ、チェコのシュコダは、24日声明を出し、一部の車種で、指摘されている不正なソフトウエアを搭載していた... 続きを読む

フォルクスワーゲン 不正ソフト稼働は1100万台に NHKニュース

2015/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 328 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フォルクスワーゲン ソフトウェア 排ガス規制 声明 車両

排ガス規制を逃れるため、ディーゼル車に不正なソフトウエアを搭載していたことが発覚したドイツのフォルクスワーゲンは、不正なソフトがほかの車種にも搭載され、このうち実際にそのソフトが稼働する車両は、全世界でおよそ1100万台にのぼることを明らかにしました。 フォルクスワーゲンは22日に声明を発表し、不正なソフトウエアは、これまでに分かっている車種以外にも搭載され、このうち不正なソフトが実際に稼働する特... 続きを読む

DeNAが個人間カーシェア「Anyca」を開始、1日3000円の低料金も「痛車」もある | TechCrunch Japan

2015/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 240 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Anyca エニカ DeNA 痛車 乗用車

所有するクルマを個人間で貸し借りできるC2Cカーシェアリングサービス「Anyca」(エニカ)を今日、DeNAが開始した。すでにテストマーケティング的にサービス自体は2、3カ月前から開始していて、登録済みのクルマの台数は約200台。当面の注力エリアは東京であはるものの、全国で利用可能だ。1台を1日借りると車種によって3000〜5000円となる。5人乗りのプリウスという乗用車で比べると、Anycaで5... 続きを読む

 
(1 - 25 / 30件)