はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 見守り活動

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

登下校中の児童 2年半余り見守り続けた犬に感謝状 京都 福知山 | NHKニュース

2021/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 飼い主 メス シバ犬 通学路 綾香

京都府福知山市の小学校の通学路で、登下校中の児童の見守りを続けてきたしば犬とその飼い主に、警察から感謝状が贈られました。 感謝状が贈られたのは福知山市三和町で、通学路の見守り活動を続けてきたメスのしば犬「綾香」と、飼い主の渡辺美代子さんです。 「綾香」は平成30年に警察から「学童警戒犬」に任命され、... 続きを読む

切りつけ事件で見守り活動の男性 はねられ死亡 静岡 藤枝 | NHKニュース

2018/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 173 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 藤枝 大けが 切りつけ事件 死亡 静岡

19日、静岡県藤枝市で小学4年生の男の子が学校の近くの路上で頭を切りつけられて大けがをした事件を受けて、20日、藤枝市で下校途中の児童の見守り活動をしていた86歳の男性が、同じく見守り活動に向かっていた男性の軽乗用車にはねられ死亡しました。 また、軽乗用車を運転していた70代の男性と、一緒に乗っていた70代... 続きを読む

児童見守り活動の男性 事故で死亡 現場に信号機設置へ | NHKニュース

2017/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 死亡 通学 飲酒運転 事故 現場

ことし1月、島根県益田市で、登校中の児童の見守り活動をしていた73歳の男性が飲酒運転の軽トラックにはねられて死亡した事故を受け、島根県警察本部は現場の交差点に新たに信号機を設置することを決めました。 この交差点は、車の通行量が多い一方、通学の児童なども通ることから以前から信号機の設置を求める声があり、事故で死亡した三原さんも要望する活動に携わっていました。事故のあと改めて周辺住民から要望書が提出さ... 続きを読む

登下校の見守り「学校以外が担うべき」 文科省が方針:朝日新聞デジタル

2017/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 登下校 分担 教員 文科省 放課後

教員の長時間労働をめぐり、文部科学省は22日、授業以外の仕事の分担を見直す方針を示した。登下校の見守り活動や放課後の見回りを「学校以外が担うべきだ」としたほか、校内清掃などの見直しも提案した。労働時間を減らすのが目的だが、学校現場や地域で議論を呼びそうだ。 文科省は見直しのため、授業以外の11の仕事を「教員のみが担える」「学校で教員以外が担うべき」「学校以外が担うべきだ」などに分類。この日、中央教... 続きを読む

「命の教育」の十年は何だった?高1殺害で波紋 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

2014/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 重い課題 波紋 同級 長崎県佐世保市 事件

この10年間の取り組みの意味は何だったのか――。 高校1年の同級生を殺害したとして、長崎県佐世保市の少女(16)が逮捕された事件は、2004年に同市で起きた小6女児殺害事件を機に、命の教育を実践したり見守り活動を行ったりしてきた人たちにも、重い課題を突きつけた。「自分たちの取り組みは正しかったのか」と悩みながら、子供たちの命を守るための方法を模索している。 04年に事件が起きた大久保小で、子供たち... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)