はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 自社開発

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 115件)

CREがエンジニアリングで業務効率化をおこなった話 〜Datadogから異常に重いリクエスト数を自動集計〜 - ANDPAD Tech Blog

2024/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip cre Datadog 前職 アンドパッド データベース

こんにちは。CREの山本です。 今回はCREがエンジニアリングで業務効率化をおこなった話について書こうと思います! 私は誰か 今回初めてブログを書きますので簡単に自己紹介させてください! 2022年にアンドパッドへ入社し約1年半の間、ANDPAD施工管理を担当しています。 前職では自社開発のデータベースの監査アプリケ... 続きを読む

ルネサス、独自開発の32ビットRISC-V CPUコアを発表

2023/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ルネサス ポジシ Five RISC-Vコア エレクトロニクス

ルネサス エレクトロニクスは11月30日、RISC-V CPUコアを独自開発したことを発表した。 すでに同社はAndes TechnologyのRISC-Vコアを使用した、32ビットの音声制御用ASSP、モータ制御用ASSP、64ビット汎用マイクロプロセッサ「RZ/Five」などを発売しているが、自社開発のコアを活用していくことで、RISC-V市場でのポジシ... 続きを読む

アップル、生成AIツールの自社開発を急ぐ-関係者

2023/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アップル 生成AIツール Bloomberg 関係者 人工知能

An Apple internal chatbot, dubbed by some as “Apple GPT,” bears similarities to OpenAI’s ChatGPT, pictured. Photographer: Gabby Jones/Bloomberg 米アップルは、オープンAIやアルファベット傘下グーグルなどの製品に対抗できる人工知能(AI)ツールの開発を静かに進めている。事情に詳しい複数の関係者が明... 続きを読む

Meta、AI強化に向けた自社開発のAIチップ、スパコン、データセンター、生成AIアシスタントを発表

2023/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Meta スパコン 生成AIアシスタント AIチップ AI強化

米Metaは5月18日(現地時間)、FacebookやInstagram、メタバースにおけるAI体験強化に向けた「次世代インフラ」について発表した。 AIトレーニング高速化のためのチップ「MTIA」 MTIA(Meta Training and Inference Accelerator)は、AIによるレコメンデーションシステムを強化し、ユーザーのフィード上に表示する最適な... 続きを読む

自社開発/ 受託企業/ SES•ITエージェントが儲ける仕組みと業界のマージン率について

2022/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マージン率 SES 受託企業 クロース 業界

この記事は? IT企業の業務形態には大きく分けて自社開発、受託企業、SES(ITエージェント)の三形態があり、それぞれが利益を上げるために日々企業として活動を行なっています。 自社開発: 自社プロダクトのグロースによって利益を上げていく企業。 受託企業: ITプロダクトの開発を請け負いそれによって利益を上げる企業... 続きを読む

Cloudflare、NGINXに代えて自社開発のRust製HTTPプロキシ「Pingora」をグローバルCDNに採用。性能向上しつつCPUとメモリ消費を3分の1に

2022/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 166 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip nginx CloudFlare Pingora CDN 基盤

Cloudflare、NGINXに代えて自社開発のRust製HTTPプロキシ「Pingora」をグローバルCDNに採用。性能向上しつつCPUとメモリ消費を3分の1に CDNプロバイダのCloudflareは、同社のグローバルなCDNの基盤として長らく利用してきたNGINXに代えて、同社自身がRust製のHTTPプロキシである「Pingora」を開発し利用していることを明... 続きを読む

ジョブズが残した「iPadの愛すべき欠点」をGoogleが解決してしまう | AppBank

2022/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AppBank Wccftech Source ジョブズ 兆候

» iPadに負けてくやしいの? Googleが「Androidタブレット」の自社開発を再スタートしそうな兆候が見つかる Appleが12年間もの間解決していないiPadの欠点を、Googleが偶然にも解決してしまったとテック系メディア「wccftech」が報告しています。 *Category:テクノロジー Technology|*Source:wccftech ,SteveJobsArch... 続きを読む

仕様書の参考例と、こんな内容を仕様書に最低書くといいというお話|田辺めぐみ|note

2022/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 1200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note 田辺めぐみ フェーズ 前提 参考例

よく、仕様書を書いていなくて、書いてみたいけど、具体的な仕様書がネット上に落ちてなくってこまってるって相談を受けるので 「仕様書の記載内容のイメージ」を作りました! ※前提として「現在仕様書を書いていない、自社開発のMVP検証前後のフェーズのスタートアップ向け」に書いています。 ついでに、システム開発の... 続きを読む

業務を効率化させるデザインシステム|Tadaki|note

2021/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 業務 効率化 デザインシステム アルフ 大澤

こんにちは!アルプのデザイナーの大澤 (@Tadaki) です。 先日デジタル庁でデザインシステム勉強会の記事が公開されましたね。活用事例として私が所属するアルプでのデザインシステムについて紹介できればと思います。 アルプではサブスクリプションビジネスを行う企業向けに、今まで手作業や自社開発がスタンダードだっ... 続きを読む

公認会計士が考える理想の販売管理Scalebaseの魅力とは|アルプ株式会社(契約/請求管理SaaS Scalebase)|note

2021/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note アルプ株式会社 公認会計士 理想 アルフ

こんにちは。アルプnote編集部です。 アルプはサブスクリプションビジネスを行う企業向けに、今まで手作業や自社開発がスタンダードだった契約や請求の管理をSaaSとして提供するScalebaseというプロダクトを開発しています。 本日は、2021年7月末にアルプに入社した公認会計士で会計エキスパートの深堀さん(@FukahoriTa... 続きを読む

Google、「Pixel 5a(5G)」を5万1700円で発売へ 過去最大6.34インチでIP67 - ITmedia NEWS

2021/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITmedia News Google Pixel 5a

Googleの廉価なオリジナル端末「Pixel a」シリーズの最新モデル「Pixel 5a(5G)」が8月26日に日本と米国で発売される。「Pixel 5」とプロセッサやカメラ構成は同じで、価格は2万円以上安い5万1700円。 米Googleは8月17日(現地時間)、5Gに対応した自社開発の新型スマートフォン「Pixel 5a(5G)」を発表した。日本では... 続きを読む

カラー社内システム開発エンジニア募集 | 株式会社カラー

2021/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 270 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 株式会社カラー 選考 設計 業務効率改善 インターネット技術

株式会社カラーでは今後のよりよい作品づくりのため、「3DCGアニメーション制作現場における業務効率改善のためのシステム」の自社開発を計画しています。 本システムの設計・開発を担当していただける方を募集いたします。 システムの詳細については選考が進んでからの開示とさせていただきますが、インターネット技術... 続きを読む

インテルのCPU市場シェア、Appleシリコンの影響で大きく落ち込む可能性 - Engadget 日本版

2021/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インテル プロセッサ Appleシリコン アップル インテル製

アップルがMacのプロセッサをインテル製から自社開発のAppleシリコンに2年かけて移行すると発表してから、1年以上が経過しました。その影響により、今後インテルのノートPC向けCPU市場シェアが大きく落ち込むとの予測が報じられています。 台湾の電子部品業界情報誌DigiTimesによると、M1チップを搭載した4台のMacとそれ... 続きを読む

ドローン参入はソニー復活の象徴、利益1兆円に見る「変化」:日経ビジネス電子版

2021/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 象徴 ソニー復活 日経ビジネス電子版 Airpeak 変化

ソニーグループは今年9月、自社開発のドローン「Airpeak(エアピーク)S1」を発売する。ハードとソフトを融合させ、最新技術のど真ん中で勝負を挑む。2021年3月期に純利益1兆円超えを果たした復活の象徴といえそうだ。 JR中央線の三鷹駅からクルマで約10分。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の調布航空宇宙センター(東京都... 続きを読む

【悲報】テスラ、日本で全然売れない。昨年販売は2000台未満 : IT速報

2021/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 277 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テスラ 悲報 量産EV 日産 IT速報

1:かも ★ 2021/03/22(月) 14:07:42.52 ID:xrQLXOO/9 日本ではモデル3の値下げは2019年の発売以来初めて。テスラは価格改訂に伴いモデル3を日本への出荷元をこれまでのカリフォルニア州フリーモント工場から中国・上海工場へ切り替えた。 国内では日産や三菱自動車が10年以上前に自社開発の量産EVを市場投入してきた... 続きを読む

Mac相場に異変 独自CPUが中古市場に余波: 日本経済新聞

2021/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アップル Mac 日経 中央演算処理装置 複製

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 中古パソコン市場で、米アップルのパソコン「Mac」シリーズがかつてない勢いで値下がりしている。アップルが2020年11月に発売した自社開発のCPU(中央演算処理装置)「... 続きを読む

「未経験で自社開発やってる会社に行きたい」という方に伝えていること。|おざまさ|note

2021/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 367 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note 会社

有名企業のエンジニアから実務が学べるオンラインコミュニティ「TechTrain」を運営している小澤と申します。 サービス開始から2年弱が経ち、現在約2,000名のU30のエンジニアを目指す方にご利用いただいています。(いつもありがとうございます?‍♂️) 私自身もキャリアアドバイス(漠然とした悩みを一緒に言語化したり)と... 続きを読む

Intel、一部チップ製造をTSMCまたはSamsungに委託か - iPhone Mania

2021/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Bloomberg TSMC Samsung Intel 遅延

Intelはチップ製造の委託について、TSMCおよびSamsungと協議を進めているようです。しかしまだ、自社開発・製造への最後の望みは捨てていないようだと、Bloombergが報じています。 7nmプロセス開発に遅れ Intelは2020年第2四半期(4月〜6月)の決算発表会で、7ナノメートル(nm)プロセス開発に1年ほどの遅延が生じてい... 続きを読む

Google、「Pixel 4a」発表 6GB/128GBでiPhone SEより安い4万2900円 - ITmedia NEWS

2020/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 303 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone SE ITmedia News ストレージ

Googleが、Pixelシリーズの新廉価モデル「Pixel 4a」を発表した。メモリ/ストレージが6GB/128GBの「Just Black」モデル一択で、価格は「Pixel 3a」やAppleの「iPhone SE」より安い4万2900円(税込)だ。8月20日に発売する。 米Googleは8月3日(現地時間)、自社開発の新型スマートフォン「Pixel 4a」を発表した。日本... 続きを読む

Apple、パソコンに自社開発半導体 インテルから変更 (写真=ロイター) :日本経済新聞

2020/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インテル ロイター iPhone Apple パソコン

【シリコンバレー=佐藤浩実】米アップルは22日、パソコン「Mac(マック)」に自社開発のCPU(中央演算処理装置)を搭載すると発表した。2006年に米インテル製を採用して以来、約15年ぶりの切り替えとなる。消費電力を抑えやすくなるほか、すでに自社開発の半導体を搭載するスマートフォン「iPhone」などと連携させやすく... 続きを読む

さくらインターネット、福岡大学と協力し 世界最速クラスのハードウェア 時刻同期(NTP)サーバーを自社開発 ~FPGAベースの公開NTPサービスをトライアル提供~ | さくらインターネット

2020/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 263 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NTP 邦裕 FPGAベース ハードウェア 時刻同期

インターネットインフラサービスを提供するさくらインターネット株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:田中 邦裕)は、私立総合大学の福岡大学と協力し、単体で約10ギガビット/秒(約1300万リクエスト/秒)の高負荷に耐え、Stratum1※1 NTP(Network Time Protocol) サーバーとして働く専用デジタル回路を設計... 続きを読む

“VOCALOIDじゃない初音ミク”登場 プロトタイプ版の先行予約スタート - ITmedia NEWS

2019/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VOCALOID 初音ミク cfm プロトタイプ版 ヤマハ

クリプトン・フューチャー・メディアは、自社開発の歌声合成ソフト「Piapro Studio」と専用の音源「初音ミク NT(ニュータイプ)」を2020年8月下旬に発売すると発表した。従来とは違い、初音ミク NTはヤマハの「VOCALOID」では使えない。 クリプトン・フューチャー・メディア(CFM)は12月25日、自社製の歌声合成ソフト... 続きを読む

PFN、深層学習フレームワークを自社開発の「Chainer」から「PyTorch」に切り替え - PC Watch

2019/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pfn Chainer PyTorch PC Watch

続きを読む

CData 導入事例:星野リゾート~ホテル運営の海外展開をサポートするIT インフラにASTERIA Warp+ QuickBooks JDBC Driver を採用~ - CData Software Blog

2019/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ラグジュアリーホテル ASTERIA WARP CDATA

日本でも有数のラグジュアリーホテルを運営している星野リゾートでは、「星のや」ブランドの海外展開にあたり、ASTERIA Warp + QuickBooks JDBC Drivers を導入してオペレーションを管理するシステムのグローバル対応を自社開発で実現しました。10数年にわたり高度なオペレーションの品質や効率化を目指して改良を重ねて... 続きを読む

アップル、インテルのスマホ通信半導体買収を発表 (写真=ロイター) :日本経済新聞

2019/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インテル ロイター アップル 知的財産 通信半導体

【シリコンバレー=佐藤浩実】米アップルは25日、インテルのスマートフォン向け通信半導体事業を買い取ることで同社と合意したと発表した。買収額は10億ドル(約1100億円)で、スマホ分野での高速通信規格「5G」への対応を断念したインテルから知的財産や人材を取り込み、スマホの中核技術である通信半導体の自社開発に弾... 続きを読む

 
(1 - 25 / 115件)