はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 精神科医

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

人は人と出会うべきなのか|斎藤環(精神科医)|note

2020/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 1673 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note 斎藤環

「というのも、各々は直接的に他者のうちに自分を知るからであり…しかもそれによって、各々が、他者もまた同じように彼の他者の内に自分を知るのだ」(ヘーゲル『イェーナ体系構想』法政大学出版局) 「臨場性」はなぜ必要か コロナ禍の中で、心から消滅して欲しいと思ったのは「ハンコ」である。 大学が入構自粛になっ... 続きを読む

精神科医が注意喚起「部下をうつ病にする魔法の呪文」と「部下を復活させる回復の呪文」が効果強そう - Togetter

2018/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 1060 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 呪文 エビデンス うつ病 文献

いろいろやってる精神科医です。 日本精神科病院協会 精神保健指定医。日本精神神経学会 精神科専門医。精神科治療に役立つ文献を中心にご紹介しています。 エビデンスがしっかりした医学情報を共有して皆さんの幸せにつなげます。 医者をしながら事業を展開中、今後は精神障害者も稼げる事業を展開予定 noteのURL↓ ht... 続きを読む

恐怖のアルコール その1 (酢を昼間から飲んでいた酒豪のクラスメートの謎がようやく解けた) : 場末P科病院の精神科医のblog

2013/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 1746 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クラスメート コップ アルコール 昼間 場末P科病院

5月31 恐怖のアルコール その1 (酢を昼間から飲んでいた酒豪のクラスメートの謎がようやく解けた) カテゴリ:アルコール認知症 大学時代に酒豪のクラスメートがいたが、彼はよく酢を飲んでいた。彼の机には酢の瓶がいつも置いてあり、コップについではガブガブと飲んでいた。彼が言うには、酢がすごくうまいのだという。しかも酢を飲むと集中力が高まり勉強がはかどるのだという(そんなことあるかいな)。  しかし、... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)