はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 大阪市北区

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 185件)

先天性無歯症に対する歯の再生治療薬(通称名「歯生え薬」)の医師主導治験を開始 - 大阪 医学研究所北野病院

2024/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 通称名 PMDA 大阪 開始 北野病院

公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院(大阪市北区、病院長 秦 大資:以下、北野病院)および関連グループが進めている先天性無歯症に対する歯の再生治療薬(通称名「歯生え薬」)の研究計画について、2024年3月25日付で独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)から承認が下りたことに伴い、この度、京都大学... 続きを読む

それでも「ヘイト本」を置くワケ ある書店員の戦略と葛藤 | 毎日新聞

2024/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 86 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 葛藤 毎日新聞 書棚 ヘイト本 言論

「書店は本を介して主張と主張が正面からぶつかり合って闘う『言論のアリーナ』であるべきではないか」と語る書店員の福嶋聡さん=大阪市北区で2024年4月16日、梅田麻衣子撮影 始まりは10年前のあるイベントだった。 「それでも、書店の人間として『ヘイト本』を書棚から外すという選択はしません」 丸善ジュンク堂書店... 続きを読む

駄菓子屋にある「ビッグカツ」って何のカツ? 積年の疑問に迫る | 毎日新聞

2024/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おやつ 手前 みそカツ 袋入り 川平愛撮影

まさかおさかな!? おつまみにも◎ (手前から)ビッグカツ、ハムカツ風味、みそカツ=大阪市北区で2024年3月6日、川平愛撮影 袋入りの薄いカツ「ビッグカツ」は、子どものおやつはもちろん、大人のお酒のおつまみとしても大人気。ところで、この「カツ」、何のカツ? 気になりながらも避けてきた、「カツ」の謎に挑... 続きを読む

さくらインターネット、ヌーラボと業務提携契約を締結 | さくらインターネット

2024/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヌーラボ 締結 さくらインターネット 業務提携契約 邦裕

さくらインターネット、ヌーラボと業務提携契約を締結 〜顧客の継続的な発展に貢献することを目的とした取り組みを開始〜 さくらインターネット株式会社(大阪市北区、代表取締役社長:田中 邦裕、以下「さくらインターネット」)は、株式会社ヌーラボ(以下「ヌーラボ」)と業務提携契約を締結しました。それに伴い、ホ... 続きを読む

関西電力が12億円申告漏れ 原発テロ対策施設の経費処理巡り | 毎日新聞

2024/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 関西電力 関西電力美浜原発 毎日新聞 北村隆夫撮影 本社ヘリ

関西電力美浜原発。左から1号機、2号機、3号機=福井県美浜町で2023年11月2日、本社ヘリから北村隆夫撮影 関西電力(大阪市北区)が大阪国税局の税務調査を受け、2021年3月期までの2年間に約12億円の申告漏れを指摘されていたことが、関係者への取材で判明した。美浜原発3号機(福井県美浜町)のテロ対策施設「特定重大... 続きを読む

ここで過去8代の「ヤン坊」「マー坊」を振り返ってみましょう

2023/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤン坊 マー坊 ヤンマー 一般投票 次世代

大きなものから小さなものまで動かす力の会社として知られるヤンマーは16日、次世代の「ヤン坊」「マー坊」を決める一般投票を始めました。 大きなものから小さなものまで動かす力の会社として知られるヤンマー(大阪市北区)は11月16日、次世代の「ヤン坊」「マー坊」を決める一般投票を始めました。しかし提示した3つ... 続きを読む

パーキング「最大料金」の落とし穴 駐車した弁護士「ぼったくりだ」:朝日新聞デジタル

2023/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パーキング コインパーキング 落とし穴 朝日新聞デジタル 看板

弁護士の山岸久朗さんは先月下旬、コインパーキングの積算金額を見て目を疑った。 「えっ? 4800円?」 初めて利用した大阪市北区の駐車場。看板には以下のような表示があった。 「午前10時~午後4時の時間内最大料金は1200円」「午後4時~午前10時の時間内最大料金は900円」 山岸さんがパーキングに車を止めたのは午前... 続きを読む

財務省の公文書開示認めず 森友問題、赤木さん妻敗訴―大阪地裁:時事ドットコム

2023/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公文書開示 検察 時事ドットコム 森友学園 公文書改ざん問題

財務省の公文書開示認めず 森友問題、赤木さん妻敗訴―大阪地裁 2023年09月14日16時37分 大阪地裁=大阪市北区 森友学園への国有地売却を巡る財務省の公文書改ざん問題で、同省が検察に任意提出した文書を開示しないのは違法として、自殺した同省近畿財務局赤木俊夫さん=当時(54)=の妻雅子さん(52)が不開示決... 続きを読む

上司にスタンガン、職員を懲戒免職 熱湯掛け、チェーンで殴打も―大阪市:時事ドットコム

2023/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スタンガン 殴打 懲戒免職 熱湯 懲戒免職処分

上司にスタンガン、職員を懲戒免職 熱湯掛け、チェーンで殴打も―大阪市 2023年06月14日15時20分 大阪市役所=大阪市北区 大阪市は14日、上司にスタンガンを当てたり、熱湯を掛けたりしたとして、建設局の男性技能職員(48)を懲戒免職処分とした。行為を認め、「申し訳ないことをした」と話しているという。 テーザ... 続きを読む

任天堂株式会社 ニュースリリース :2023年4月14日 - 任天堂直営オフィシャルストア「Nintendo KYOTO」が2023年10月17日にオープン|任天堂

2023/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 任天堂 俊太郎 任天堂株式会社 オープン 古川

任天堂株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:古川 俊太郎、以下「任天堂」)は、直営オフィシャルストア「Nintendo KYOTO(ニンテンドーキョウト)」を2023年10月17日にオープンいたします。「Nintendo TOKYO」(東京都渋谷区)と「Nintendo OSAKA」(大阪市北区)に続く、国内3店舗目のオフィシャルストアとな... 続きを読む

「100歳以上生きたくない」が8割 それが幸せなのか疑問に? | 毎日新聞

2023/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 長生き 前提 疑問 アンケート調査

日本ホスピス・緩和ケア研究振興財団(大阪市北区)が、全国の男女1000人を対象に「100歳以上長生きしたいか」についてアンケート調査をしたところ、8割が「したいとは思わない」と回答した。国は「人生100年時代」を掲げ、100歳まで生きる前提での人生設計の必要性が説かれる中、大多数がそこまでの長生きを望んでいな... 続きを読む

近鉄駅員、遺失物の現金など2万6000円着服 引き渡し済み装う | 毎日新聞

2023/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 遺失物 駅員 毎日新聞 男性駅員 清水晃平撮影

駅員が遺失物を着服していたことについて謝罪する近畿日本鉄道の担当者ら=大阪市北区で2023年3月29日午後5時33分、清水晃平撮影 近畿日本鉄道は29日、京都駅所属の男性駅員(52)が過去1年間にわたって遺失物として取り扱われていた現金など約2万6000円を着服していたと発表した。男性駅員は「2018年ごろから月1、2回程... 続きを読む

大阪市長選 IR誘致や市政運営巡り、立候補予定の2氏が討論 | 毎日新聞

2023/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 誘致 IR誘致 討論 カジノ 毎日新聞

政策討論会に臨む横山英幸氏(右)と北野妙子氏=大阪市北区で2023年3月24日午後6時9分、山崎一輝撮影 26日告示の大阪市長選(4月9日投開票)を前に、立候補予定者による政策討論会が24日夜、市内で開かれた。カジノを含む統合型リゾート(IR)の誘致の是非や、目指すべき市政運営をテーマに2人が議論を交わした。 関西... 続きを読む

大阪市長が募った善意の雨がっぱはその後…「半分廃棄」の証言も | 毎日新聞

2023/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 171 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 善意 一声 雨がっぱ 毎日新聞 証言

大阪市役所の玄関ホールに山積みにされる段ボール。全国から寄付された雨がっぱが詰まっていた=大阪市北区の市役所で2020年4月、田畠広景撮影 未曽有のウイルスに対する不安が社会を覆うなかで、鶴の一声は飛び出した。 「未使用の雨がっぱを持っている方はご協力いただきたい」。新型コロナウイルスの感染が国内で広が... 続きを読む

パソナ過大請求 医療従事者も3割不足「公金チューチュー」? | 毎日新聞

2023/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 264 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オペレータ パソナ 公金チューチュー 新型コロナウイルス

ワクチン接種の問い合わせに対応するため、コールセンターに医療従事者を配置するよう定めた大阪府枚方市の業務委託仕様書(案)=大阪市北区で2023年2月18日、山崎一輝撮影 新型コロナウイルスのワクチン接種を巡り、三つの自治体からコールセンター業務を受託した人材派遣大手「パソナ」(東京都)が必要なオペレータ... 続きを読む

あおり運転され殴打、男性に逆転無罪 正当防衛認定―大阪高裁:時事ドットコム

2023/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 殴打 控訴審判決 傷害 逆転無罪 正当防衛

あおり運転され殴打、男性に逆転無罪 正当防衛認定―大阪高裁 2023年02月08日17時22分 大阪高裁=大阪市北区 あおり運転を巡るトラブルに遭い、相手の40代男性運転手を工具で殴ってけがをさせたとして、傷害罪に問われた建設業の男性(51)の控訴審判決が8日、大阪高裁であった。斎藤正人裁判長は正当防衛の成立を... 続きを読む

崖っぷちの共産、大阪府議選で議席ゼロか 「異論許さぬ体質要因」

2023/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 崖っぷち 異論 共産 議席 左派

共産党の支持者らを前に支援を訴える志位和夫委員長=1月6日、大阪市北区のグランキューブ大阪(五十嵐一撮影)3月31日告示の大阪府議選で共産党が崖っぷちに立たされている。今回導入される定数削減に伴い、70年以上にわたり維持してきた議席を失う可能性があるためだ。かつて「革新府政」が敷かれ、左派が存在感... 続きを読む

英国のTPP加入「年後半にも実現」 英閣外相

2023/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TPP加入 英国 TPP 竹川禎一郎撮影 後半

インド太平洋地域を担当する英国のトレビリアン閣外相=20日午後4時22分、大阪市北区(竹川禎一郎撮影) 英外務省でインド太平洋地域を担当するトレビリアン閣外相は20日、大阪市内で記者団と懇談し、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への英国の加入に関し、今年後半にも実現するとの見通しを示した。日英が... 続きを読む

宅食「ナッシュ」に不正アクセス、約6000件の顧客情報流出か ランサムウェアに感染

2023/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 281 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナッシュ ランサム攻撃 ランサムウェア 感染 第三者

ナッシュで約6000件の顧客情報が流出した可能性がある分かった。ランサムウェアにより社内PCの一部に保存されていた情報が暗号化され、一部システムに障害が発生した。 食事宅配サービス「ナッシュ」を展開するナッシュ(大阪市北区)は1月4日、第三者によるランサム攻撃を受け、約6000件の顧客情報が流出した可能性があ... 続きを読む

「同性婚反対」地方にも旧統一教会の影 市長選支援、市議と勉強会 | 毎日新聞

2022/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 99 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 市議 大西岳彦撮影 自民党会派 毎日新聞 旧統一教会

富山市議会自民党会派の勉強会で、講師として招かれた旧統一教会の関連団体関係者が示した資料=大阪市北区で2022年11月1日、大西岳彦撮影 「同性愛は心理的障害」「同性カップルの子育ては問題あり」――。富山市議会の自民党会派が1月に開いた勉強会で、講師として招かれた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体... 続きを読む

大阪府OB23人、特権ルートで外郭団体へ天下り 民間人締め出し | 毎日新聞

2022/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 外郭団体 毎日新聞 特例 公募 特例ルート

天下りの特例ルートを定めた大阪府指定出資法人の採用ガイドライン=大阪市北区で2022年10月5日、川平愛撮影 大阪府を退職した幹部職員OBら23人が2022年までの5年間に、通常の手続きを踏まずに外郭団体の「指定出資法人」の役員に再就職していたことが判明した。通常は法人が人材を公募するが、「特例」で公募が省略され... 続きを読む

SEALDsの敗北とは何だったのか 15年安保に感じた「甘さ」 | 毎日新聞

2022/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SEALDs シールズ ただ中 法案可決 毎日新聞

2015年安保を闘った学生団体「SEALDs」について語る小峰ひずみさん=大阪市北区で2022年7月11日、北村隆夫撮影 2015年夏、安全保障関連法案をめぐる反対運動のただ中に若者たちがいた。学生団体「SEALDs(シールズ)」だ。国会前のデモなど熱を帯びた抗議のうねりはしかし、法案可決を阻むには至らず、翌16年に解散。同... 続きを読む

21年衆院選の在外郵便投票1割が「棄権」扱いに 参院選で再発恐れ | 毎日新聞

2022/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 棄権 有権者 在外投票 毎日新聞 提言

国政選挙の在外投票を巡り、インターネット投票の導入を求めた総務省有識者会議の提言=大阪市北区で2022年7月4日、滝川大貴撮影 2021年10月投開票の衆院選で海外に暮らす日本人が1票を投じた「在外投票」を巡り、郵便投票を選んだ有権者の1割が、投票用紙を送ったのに「棄権」と全国の選挙管理委員会に扱われていたこと... 続きを読む

大阪市で一人暮らし、いくら必要? 若者は月24万円 大阪労連調査 | 毎日新聞

2022/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 若者 野口由紀撮影 費用 大阪市

若者が一人暮らしをするのに必要な費用についての調査結果を発表する全大阪労働組合総連合(大阪労連)の菅義人議長(左)ら=大阪市北区で2022年2月4日午後3時29分、野口由紀撮影 大阪市内で若者が普通に一人暮らしをするには月約24万円が必要――。こんな調査結果を全大阪労働組合総連合(大阪労連)が4日、発表した。月... 続きを読む

生活保護申請、松井市長「容疑者自ら取り下げた」 大阪・放火殺人:朝日新聞デジタル

2022/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 250 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 放火殺人 谷本盛雄容疑者 松井市長 朝日新聞デジタル 犠牲

大阪市北区のクリニックで25人が犠牲になった放火殺人事件で、同市の松井一郎市長は17日、谷本盛雄容疑者(61)=一酸化炭素中毒で死亡=が同市此花区役所に生活保護を相談したが実現しなかったことについて、「(容疑者が)自ら取り下げた」と説明した。 大阪府警によると、谷本容疑者は2017年2月と21年5月に、此花区役所... 続きを読む

 
(1 - 25 / 185件)