はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 全集

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

まあXmasプレゼントみたいなもので、ケインズ「芸術と国家」(1938) 翻訳。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

2020/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ケインズ 論集 ケイン トリセツ Xmasプレゼント

今年はろくな年ではなかったし、来年もどうなるやらという感じだが、まあそれでも欲しいやつにはクリスマスプレゼントみたいなものでもあげようか。耶蘇じゃないけど。都市景観保全系の論集にケインズが寄稿していたのを見つけたもので。 全集のどれかの巻に入ったりしているのかな? 特に調べる気もないけれど、ケイン... 続きを読む

「AKIRA」新アニメ化!新作長編SFも製作、大友克洋がAnime Expoで発表(動画あり) - 映画ナタリー

2019/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 237 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AKIRA 大友克洋 近未来 ORBITAL ERA 建設途上

現地時間7月4日、米ロサンゼルスで開催中の「Anime Expo 2019」に大友克洋が出席し、新たなプロジェクトの概要を発表した。 このたび明らかになったのは新作劇場SFアニメ「ORBITAL ERA」の製作、大友作品の全集の発売、そして「AKIRA」の新アニメプロジェクトが進行中という情報。近未来の建設途上のスペースコロニーを... 続きを読む

のんが水木しげるの反戦漫画に寄稿した解説文が素晴らしい! 「戦争って怖いではなく、戦争は本当にダメだ」|LITERA/リテラ

2018/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 183 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LITERA 総員 リテラ 水木しげる 京極夏彦

京極夏彦が責任監修を務め、6年にわたって刊行を続けてきた『水木しげる漫画大全集』(講談社)。この全集の最終配本となる67巻が5月1日に発売された。この67巻には『白い旗』、『敗走記』そして、水木しげるの代表作のひとつと評される『総員玉砕せよ!! 〜聖ジョージ岬・哀歌〜』の戦記もの3作がおさめられている。 水木しげるが戦争への怒りを爆発させた名作『総員玉砕せよ!!』がおさめられる全集67巻に解説を寄... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)