はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 個体

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 286件)

外来ザリガニ「ミステリークレイフィッシュ」沖縄で国内初定着か 那覇に複数の成熟個体 - 琉球新報デジタル

2024/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミステリークレイフィッシュ ザリガニ 外来ザリガニ 那覇 側面

確保されたミステリークレイフィッシュ。体の側面にマーブル模様がある(環境省沖縄奄美自然環境事務所提供) 環境省沖縄奄美自然環境事務所は29日、那覇市の天久ちゅらまち公園の池で発見されたザリガニが、特定外来生物のミステリークレイフィッシュだったと発表した。成熟サイズの個体が複数確保されており、国内初の... 続きを読む

ケガをした2匹のクシクラゲが1匹に「融合」したとの研究報告、動物がニコイチになるのは初の発見

2024/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 383 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニコイチ プラナリア くらげ ヘビ シカ

双頭のヘビやカメ、シカなどがこれまで発見されていますが、これらの2つの頭を持つ動物のほとんどは生まれてくる際の奇形であると考えられています。プラナリアなど、損傷により複数の個体に分裂する生き物がいることはよく知られていますが、逆に2匹の別個体だったクシクラゲが負傷した際に1つに合体し、2つの口や感覚... 続きを読む

モチーフに詳しいと気になっちゃう創作物の呪いはマンボウにもある「たらこ唇マンボウは水族館で化膿してるだけ」

2024/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マンボウ statu X.com 呪い タラコ唇

牛マンボウ博士@レンタル博士など依頼募集中 @manboumuseum これ系の呪いはマンボウにもありますね。 よくイラストでマンボウはたらこ唇で描かれることが多いのですが、これは水族館の壁で口を擦って化膿している状態を見て描くせいで、野生の個体はたらこ唇ではないです。 pic.x.com/22QBBfLDwd x.com/Wu_Niang/statu…... 続きを読む

体重22.5キロ、ペンギンの巨体ひなが人気 豪水族館

2024/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ペンギン オウサマペンギン AFP ベストー 人気

生後9か月のオウサマペンギンのひな「ペストー」(中央)。豪水族館「シー・ライフ・メルボルン」提供(2024年9月3日撮影、25日公開)。(c)AFP PHOTO / Sea Life Melbourne 【9月25日 AFP】オーストラリアの水族館「シー・ライフ・メルボルン(Sea Life Melbourne)」のペンギン舎には、どの個体よりも大きく、ふわふわ... 続きを読む

ジェフ・ベックの名盤『Wired』のジャケに写る、ストラトキャスターの謎を追え! | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine

2024/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ストラトキャスター ストラト Wired 手がかり あれこれ

ジェフ・ベック『Wired』のジャケに写る、謎の白いストラトキャスター。ここでは本人の証言や当時の写真/映像などを手がかりに、この“謎ストラト”をアレコレと推測! はたして驚きの鑑定結果とは!? 文=細川真平 このジャケットのストラトは、何年製のどういった個体なのか? ギター名盤は数々あるが、ジャケットにギ... 続きを読む

[増田のやべーやつ番付]2024年8月場所

2024/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 増田 やつ番付 デットヒート 森羅万象 軒並み

(ニーターパンと例の大事件増田の壮絶なデッドヒートをかわし、ついにあの増田が優勝に輝きました。あと今場所から識別不能な個体は軒並み除外しました)→【今回の十両】 横綱(触れてはならぬ人たち)字下げ増田昭和時代やイオン、女装子などの例外を除き、森羅万象を罵倒して回る増田。自身の経歴からか、特に法や行... 続きを読む

ヒグマにかじられ失った左目…命がけで対峙する北海道のハンター それでも共生の道探る“名士”(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

2024/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 名士 ヒグマ 命がけ カリカリカリ 共生

ことしも北海道でヒグマの出没が止まらない。通報は1700件を超え、死傷者が10人を数えた去年に次ぐペースだ。 【写真】箱わなで捕獲したクマ…よみがえる頭をかじられた記憶「大根のようにガリガリガリ」 ヒグマは大きな個体で体長3メートル近くあり、駆除のためにはライフルで急所を撃ち抜かなければならない。ハンター... 続きを読む

生物学的にヒトは「性染色体がXXだとメスでXYだとオス」が基本だが、その間には様々な程度と頻度で中間的な特徴を示す個体が存在する話

2024/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 277 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WSU オズ ひと メス 北大

Hiroki Gotoh@静大4年目 @Cyclommatism 生物学的に考えると「性」というのは連続的な形質。哺乳類の場合、「性染色体がXXだとメスでXYだとオス」が基本。だけど、その間には様々な程度と頻度で、中間的な特徴を示す個体が存在する(→) Hiroki Gotoh@静大4年目 @Cyclommatism 北見北斗→北大→WSU→名大→北大→遺伝研→静... 続きを読む

沖合に生息するサメからコカイン、野生の個体で初めて検出 ブラジル

2024/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コカイン 沖合 CNN サメ 検出

ブラジル沖合に生息するサメがコカインの陽性反応を示した/Dr. Rachel Ann Hauser-Davis (CNN) ブラジル沖合に生息するサメがコカインの陽性反応を示したことが、新たな研究で分かった。野生のサメからコカインが検出されるのは初めて。 23日にCNNに送付されたブラジル・オズワルドクルズ財団の論文によると、... 続きを読む

【ガチ不老】信長より前から生きてるニシオンデンザメ(512歳)は老化していなかった - ナゾロジー

2024/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 223 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニシオンデンザメ 織田信長 ナゾロジー 最長 信長

「人間50年〜」と謡ったのは織田信長ですが、私たちは今や人生100年時代に突入しようとしています。 これは動物界でもトップクラスの長さになりますが、それでも私たちがまったく敵わない動物がいます。 「ニシオンデンザメ」です。 彼らの寿命は平均でも250年、最長だと512歳の個体が見つかっています。 512歳だと生ま... 続きを読む

ゾウはお互いを名前で呼び合う 人間と同様 研究

2024/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソウ Evolution エボリューション AFP お互い

ケニア・キマナ保護区のゾウ(2021年3月2日撮影、資料写真)。(c)Yasuyoshi CHIBA / AFP 【6月11日 AFP】ゾウは「名前」で仲間を呼び合っているとする研究結果が10日、学術誌「ネイチャー・エコロジー・アンド・エボリューション(Nature Ecology & Evolution)」に掲載された。 イルカやオウムは、個体が持つ固有の音を... 続きを読む

秋田の山中に出没した「人喰いグマ」の「ヤバすぎる正体」…!報じられない地元の証言「どう見てもツキノワグマじゃねえ」「デカすぎる」(野田 洋人) @gendai_biz

2024/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 154 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ツキノワグマ 赤毛 gendai_biz 山中 証言

秋田の山中に出没した「人喰いグマ」の「ヤバすぎる正体」…!報じられない地元の証言「どう見てもツキノワグマじゃねえ」「デカすぎる」 赤毛で大型の個体の目撃例が増えてきた 秋田県鹿角市大湯の山中でこの5月、クマに襲われた警察官2名を含む計3人の男性が死傷した。そのうちの一人、命を落とした佐藤宏さん(64歳)... 続きを読む

「ランニングに行ったら土手に変わった猫?犬?がいた」→道で出会った可愛らしいアナグマが話題になるも...「かわいくておいしいやつ」「民話で鍋にされちゃう率No.1」

2024/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 民話 土手 ランニング アナグマ おいしいやつ

ダレルタイター @DaTa_jp @MRBean1105 多分アナグマでしょうね… 可愛らしい見た目してますが個体によっては獰猛なのも居ますし寄生虫や病原体のリスクもあるので、触らなくて正解だったかと思います 因みに……鍋にすると美味しいので珍味として人気だったりします agri.mynavi.jp/2018_08_01_341… pic.twitter.com/GiZNTw... 続きを読む

“死んだ個体”と交尾するサル 京大が記録 野生霊長類では初 「動物の死生観を理解する重要なデータ」

2024/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 京大 サル オトナ 野生 オズ

研究チームは2015年から野生のベニガオザルの観察調査を続けている。23年1月の調査中、死んだオトナのメスの個体を偶然発見したある個体が交尾行動を始め、その様子の記録に成功した。その後3日間観察を続けたところ、計3頭のオスが死んだメスの個体と交尾行動をする事例を4例記録できたという。 (a)1匹目のオスの個体... 続きを読む

ベニガオザルで「死亡個体との交尾行動」を野生霊長類で初めて記録―霊長類の死生観の解明に迫る極めて貴重な観察事例―

2024/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 219 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 現象 任研究員 霊長類 動物 仲間

動物にとって、個体の「死」は避けることができない現象です。動物は、仲間の「死」に直面した時に、どう振る舞い、どのような影響を受け、それとどう向き合うのでしょうか。こうした動物の死生観を明らかにするのが死生学です。 この度、豊田有 野生動物研究センター特任研究員(兼:日本学術振興会国際競争力強化研究... 続きを読む

きのこが一列に生えている不思議な現象を発見「動物が通って胞子を運んだのか?」「トトロが通った跡に決まっている」→たぶんこういうことかも

2024/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 胞子 トトロ きのこ 現象 菌糸

おおうち もとひろ「このきのこ」 @saxophoneko 動物の通り道に落ちた胞子から生えているわけではなく、この地面一帯にひとつの個体の菌糸が広がっていて、その端の部分できのこが発生しているんでしょうね。 輪になってないけど、フェアリーリングのようなものですね。 x.com/akrsakr/status… 2024-05-20 16:38:01 続きを読む

「女はテイカーしかいないからレズビアンカップルはすぐ別れる」について

2024/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 118 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip X.com レズビアンカップル ノンケ テイカー 他者

「レズカップルの破局率がゲイやノンケに比して数倍高い理由がこれ。 女、基本的にテイカー過ぎて他者に価値を提供せず施されるのが当然と考える個体が多いので、いくら阿佐ヶ谷姉妹のような関係を望もうとビジネスパートナーのような利害一致がなければ共同生活を継続させることすら難しいんだよな。」 https://x.com/n... 続きを読む

性的興奮はA10報酬系という脳機能、脳細胞が司っています 男児の個体が成熟..

2024/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 男児 成熟 トリガー 回路 脳細胞

性的興奮はA10報酬系という脳機能、脳細胞が司っています 男児の個体が成熟し射精が可能になると活性される この時期、行動→五感認知→快楽がインプリメンテーションされるわけです 射精するのに有意有効な行動が快楽のトリガーとして回路形成される ドーパミン放出のトリガーになる その回路によって人は同じ行動パター... 続きを読む

「オウムがもっと快適にタブレットを使えるようにする方法」を真剣に考える研究者がいる

2024/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オウム ノースイースタン大学 タブレット 概念 ビデオ通話

オウムは非常に賢い鳥として知られており、道具の使い方や作り方を仲間から学習できることや、確率の概念を理解できること、さらにタブレットやスマートフォンでビデオ通話をかけて他の個体と交流できることなどがわかっています。ノースイースタン大学のレベッカ・クラインバーガー准教授らは、「オウムがより快適にタ... 続きを読む

毎年数カ月間「絶滅」する不思議な生物『ラボードカメレオン』 - ナゾロジー

2024/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー 学名 絶滅 カメレオン マダガスカル島

「1年のうち数カ月間は必ず絶滅状態に陥る」 そんな不思議なカメレオンがアフリカ南島沖に浮かぶマダガスカル島に存在します。 名前は「ラボードカメレオン(学名:Furcifer labordi)」といって、毎年4〜10月の間は生きた個体が全滅し、地上からこつぜんと姿を消すのです。 しかし11月になると何事もなかったかのように... 続きを読む

とある地域でやたらジャンボタニシが減っているが、その理由は近所に住む技能実習生達が食料として定期的に捕獲しているからだった

2024/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャンボタニシ 捕獲 食料 近所 地域

なでしこぺんた @kopekopepenpen とある地域でやたらジャンボタニシが減ってるのだけど、理由は近所に住む技能実習生達が食料として定期的に捕獲してるからだった。大型の個体はほぼいないくらい低い密度で保たれているので、継続的な捕獲がいかに大事か分かる。 2024-02-29 18:30:41 なでしこぺんた @kopekopepenpen 広... 続きを読む

子無しから選挙権を剥奪してはどうだろうか

2024/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 562 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 選挙権 子無し 存続 非合理 意思決定

種の存続に背く個体が種の意思決定に関与するのは非合理的ではないか? 子供を持たない人達も、日本人の今後の未来とかあんまり興味ないっしょ?選挙権なくてもいいんじゃない? 続きを読む

MINOLTA M-Rokkor 28mm f2.8 Review作例 Leica M Mount 広角オールドレンズ

2024/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 用途 何色

MINOLTA M-Rokkor 28mm f2.8 Review作例 Leica M Mount 広角オールドレンズ。今回購入した個体は超クモリ玉でソフトフォーカスレンズに近い写りで昇天した。用途によるが安価なクモリ玉は絶対に買いだ。 MINOLTA M-Rokkor 28mm f2.8のレンズ外観Reviewコーティングが何色か判断できない位クモってる。見れば見る程ひどい... 続きを読む

書評 「宗教の起源」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

2024/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip shorebird ダンバー 書評 起源 宗教

宗教の起源 作者:ロビン・ダンバー,小田哲白揚社Amazon 本書はダンバー数で有名な進化心理学者ロビン・ダンバーが宗教を語る一冊.これまでに宗教を進化的に説明するものとしては,(宗教が信者に誤信念を抱かせ,儀式等にコストをかけさせることから個体にとって適応度を下げるものであることを前提にして)進化的に形... 続きを読む

サワラ「準絶滅危惧種」に レッドリスト更新―国際自然保護連合:時事ドットコム

2023/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サワラ 時事ドットコム IUCN 準絶滅危惧種 絶滅

サワラ「準絶滅危惧種」に レッドリスト更新―国際自然保護連合 2023年12月11日22時48分 国際自然保護連合(IUCN)は11日、絶滅の恐れがある野生生物を掲載した「レッドリスト」を更新し、アジア近海に生息するサワラを「準絶滅危惧種」に指定した。個体が減少していることに加え、ロシアや中国などで乱獲が進んで... 続きを読む

 
(1 - 25 / 286件)