はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 住宅

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 316件)

「家が買えない」なぜ高騰?いつまで続く?マンション・戸建て 首都圏の最新住宅事情 | NHK

2024/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 557 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共働き 首都圏 NHK 突破 子育て世帯

「家が高くて買えない」という切実な声が数多くあがっています。 東京23区の新築マンションの平均価格は1億円を突破(2023年)。この10年でおよそ2倍にまで跳ね上がりました。 子育て世帯の中には、共働きでも予算に収まる家が見つからないという人も。 なぜ、住宅がこれほどまでに高騰しているのか。今後、価格はどうな... 続きを読む

マレーシア「ららぽーと」に地元住民がソッポ…最大の誤算は歴史遺産を甘く見たこと|日本ブランドの妄想と苦戦

2024/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドトール ドンキ ニトリ ソッポ スペック

「ニトリはあちこちのモールで見かけますが、家具はマレーシアの住宅のスペックに合わない。ドンキも常に客で賑わっているとは言えない状況です。ドトールも頑張っているようですが、地元の人がおいしいと思うコーヒーの味は違います」──。12年近くクアラルンプールに住む日本人Aさんは「調査をすればわかるはずなのに。... 続きを読む

嫁に不倫されて離婚した後輩。子供の親権や車を奪われ、住宅・車・結婚式のローンを背負わされながらも、最近は完全に立ち直っていた

2024/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 141 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 親権 後輩 ローン 結婚式 子供

とんとん🐔S&P500集中投資 @kabutoon 30歳サラリーマン🧑‍💻 / 妻&双子とマイホーム生活🏠 / S&P500フルインベストメント🇺🇸 / プロフィール画像&ヘッダー画像は@Nobe_tto氏より🐔🐤🐤 とんとん🐔S&P500集中投資 @kabutoon 嫁に不倫されて離婚した後輩。子供の親権や車を奪われ、住宅・車・結婚式のローンを背負わされながらも... 続きを読む

東京は家の中に文化がない

2024/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 489 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文化 東京 ホームベーカリー 珍味 本棚

東京は住宅が狭すぎて家の中に文化がない。 まともな本棚を置けない。絵を飾るスペースがない。靴はひとり数足しか保管場所がない。 大きな冷蔵庫を置けないのでヨーロッパや東南アジアの珍味を貯めておけない。 ホームベーカリーを置けない。ピアノを置く場所がない。食器が一家で20枚もない。 子供が学校で作った紙粘... 続きを読む

市の用意した住宅「たばこ臭い」と東京派遣を拒否…20代職員を戒告:朝日新聞デジタル

2024/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 191 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戒告 タバコ臭い 朝日新聞デジタル 拒否 20代職員

","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!--... 続きを読む

『北千住のワンルーム』来日16年でようやく日本の住宅のことがわかってきたIKEAくん「自宅かと思った」

2024/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自宅 北千住 ワンルーム 日本

らくからちゃ@3♂&2♀年子育児中 @lacucaracha @kei_ex IKEAのモデルルームって、たまに「どこに行けばその家に出会えるんだよ」みたいな攻めたやつが出てくるから楽しい。 2024-04-27 22:04:36 続きを読む

データセンター建設が住民の反対で頓挫、大規模化と住宅近接で「迷惑施設」扱い

2024/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 580 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 頓挫 立地 反対 住民 近年

千葉県流山市のデータセンター(DC)の建設計画が、地域住民の反対で頓挫した。かつてDCは都心部の商業地域や工業地域に建てられることが多かった。ところが近年は大規模DCが住宅のある郊外地域に作られるようになったことで、住民から「迷惑施設」扱いされている。立地に細心の注意を払わなければ、今後もDC建設は頓挫... 続きを読む

テキストだけでウェブサイトが作れる! 最新AIツール3選 | ライフハッカー・ジャパン

2024/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 142 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テキスト ウェブサイト ライフハッカー・ジャパン リフォーム

生成AIツールはいまや、動画制作から住宅のリフォームまで、あらゆるところに入り込んできています。そうした生成AIモデルが担う新たな作業に、ウェブサイトのデザインもあります。 続きを読む

冬が寒い先進国で「アルミサッシ」を使う国は日本だけ…国際基準以下の「寒い家」を許してきた住宅政策の大問題 寒い地域に住む外国人も「東京のほうが寒い」とつぶやく

2024/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 467 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アルミサッシ バケツ 本稿 住宅政策 損失

住宅の断熱性能が悪いとなにが起きるのか 日本の住宅の断熱性能は、何が問題なのでしょうか。それによって、どのような損失が生まれているのでしょうか。本稿では、主に健康と経済を中心に考えます。まず、バケツに上から水が注がれている図をイメージしてください。バケツには穴がたくさん空いていて、下から水が漏れ出... 続きを読む

最強断熱賃貸、氷点下の北海道ニセコ町でも冷暖房費が月額5000円! 積雪2.3mまで耐える太陽光パネル搭載も3月に登場

2024/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 266 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 灯油 氷点下 高騰 家計 光熱費

ここ数年、夏の暑さも冬の寒さも厳しく、電気や灯油、ガス料金の高騰による冷暖房費のアップが家計を直撃している。そんな今、注目したいのが冷暖房費や光熱費が共益費に含まれ、一定額でまかなえてしまう賃貸・分譲集合住宅。しかも、その料金は一般の住宅に比べかなり安いそう。「来月のエアコン代はいったいいくらに... 続きを読む

室温18度未満で健康寿命が縮む!? 脳卒中や心臓病につながるリスクは子どもや大人にも。家の断熱がマストな理由は省エネだけじゃなかった

2024/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 197 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 脳卒中 WHO マスト 勧告 断熱

WHOが「冬は室温18度以上にすること」と強く勧告 今から約5年前。2018年11月にWHO(世界保健機関)は「住宅と健康に関するガイドライン」を公表しました。その中で各国に「冬は室温18度以上にすること」を強く勧告しましています。特に子どもや高齢者には「もっと暖かい環境を提供するように」と言葉が添えられました。 ... 続きを読む

2050年の孫は「家なき子」 住宅、建てるも直すも難しく - 日本経済新聞

2024/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 186 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 郊外 空き家 大工 都心 家なき子

日本は人口が減る。住宅事情は良くなるだろう。都心はまだまだ人気かもしれないが、郊外では広々とした新築に住めるかも。期待しながら不動産店を訪ねたら「新築は無理ですね。大工がいません」。全国に2000万戸ある空き家は壊れ、とてもじゃないけど住めない。2050年、孫たちは「家なき子」になる。23年末、静岡県焼津... 続きを読む

旧田中角栄元首相邸が全焼 真紀子氏「建物内で線香あげた」 | NHK

2024/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 159 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 消防 消火活動 田中角栄元総理大臣 JR目白駅 付近

8日午後、東京・文京区にある田中角栄元総理大臣の自宅だった建物から火が出て、全焼しました。出火当時、敷地内にいた娘の田中真紀子元外務大臣は「建物内で線香をあげた」などと話しているということで、警視庁などが出火原因を調べています。 8日午後3時20分ごろ、東京・文京区目白台1丁目にある田中角栄元総理大臣の... 続きを読む

【空撮映像】石川 輪島市中心部 大規模火災や倒壊 100棟超延焼 | NHK

2024/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 消火活動 石川 NHK 輪島市中心部 河井町

震度6強の揺れを観測した、輪島市の中心部にある河井町では1日夕方、観光名所として知られる「朝市通り」周辺で火事があり消防によりますとこれまでにおよそ200棟が焼けたとみられるということです。 消防によりますと、地震による断水などで消火活動が影響が出たということです。警察と消防が、この火事で逃げ遅れたり... 続きを読む

“能登群発地震”の原因は「東京ドーム23杯分の水」震度6強のあと研究者が考える2つのシナリオ | TBS NEWS DIG (7ページ)

2024/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 能登半島沖 能登群発地震 死亡 地震 珠洲市正院町

研究者にも“意外なタイミング”で震度6強 2023年5月5日午後2時42分ごろ、能登半島沖でM6.5の地震が発生。石川県が6月12日までにまとめたところ、1人が死亡、48人がけがをし、全壊34棟を含む944棟の住宅が被害を受けました。 震度6強の地震で倒壊した住宅=2023年5月5日、珠洲市正院町 研究者にとっても、この地震は驚きで... 続きを読む

記録的な円安が「海外の投資家」を北海道のスキーリゾートへ呼び込んでいる | 大規模開発による規制も…

2023/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 円安 追い風 ニセコ スキーリゾート 為替

外国人がこぞって訪れる北海道のニセコ町。為替の円安も追い風になり投資が加速する一方で、開発の規制も始まっている。ニセコの現在の不動産価値や開発の弊害について英紙が報じた。 にぎわうニセコ 山岳ガイドのトレーシー・レナードは8年前、北海道のニセコ町に住宅を購入して以降、この町が日本有数の人気国際スキー... 続きを読む

「単身高齢者は退去を」「子育て世帯は入居を」借り上げ住宅、この扱いの差はなぜ?福島市議会で質疑(河北新報) - Yahoo!ニュース

2023/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 河北新報 退去 質疑 施策 単身

JR福島駅近くにある福島市の借り上げ市営住宅に入居する単身の高齢者が、市から一方的に「退去」を求められている-。7日の市議会12月定例会一般質問で、市の対応を疑問視する質疑があった。市は駅前エリアの活性化のため、若い子育て世帯に入居してほしいという。 「若い家族に住んでもらいたいという市の施策は理... 続きを読む

【速報】カメラマンがオオトカゲを発見「ネコが追いかけている!」捕獲の瞬間 4日前から騒動に 香川・小豆島町|FNNプライムオンライン

2023/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 351 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オオトカゲ 小豆島町 捕獲 香川 FNNプライムオンライン

【速報】カメラマンがオオトカゲを発見「ネコが追いかけている!」捕獲の瞬間 4日前から騒動に 香川・小豆島町 画面の中央、1匹のネコが何かに気がつき、住宅の敷地内に入っていく。 するとその直後、茂った木の間から何かが飛び出し、一目散に逃走していった。 カメラマン: 「あれ!なんですか!ネコがなんか追いか... 続きを読む

台所に立ったままの遺体、住民男性と判明 和室には白骨化した妻?:朝日新聞デジタル

2023/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 125 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 遺体 和室 台所 白骨化 朝日新聞デジタル

12日夕、北九州市小倉北区大畠2丁目の住宅で、台所に立って流し台に寄りかかったまま死亡している男性と、和室に横たわった状態で一部白骨化した性別不明の遺体が見つかった。福岡県警小倉北署は13日、台所で亡くなっていたのはこの家に住む職業不詳の男性(73)と発表した。 署によると、12日夕、新聞配達員が「郵便受... 続きを読む

織田信長に仕えた時期の豊臣秀吉の書状確認 SNS投稿きっかけに解読 | NHK

2023/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 127 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 解読 豊臣秀吉 織田信長 書状 家臣

戦国時代、豊臣秀吉が織田信長に仕えていた時期に、合戦に早く駆けつけた自分の家臣に対し、褒美を受け取るよう伝えた書状が、静岡県内の一般の住宅に保管されていたことが東京大学史料編纂所の研究者によって確認されました。信長の家臣だった時期の秀吉の動向が分かる書状が発見されるのは珍しく、持ち主が書状の写真... 続きを読む

麻布台ヒルズの330mタワー最上部にアマン住宅、別棟に世界初の姉妹ホテル「ジャヌ」

2023/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 121 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 麻布台ヒルズ 別棟 一度 コンセプト 構成要素

2023年11月24日に開業することが決まった、東京都港区の大規模再開発「麻布台ヒルズ」。その最も重要な構成要素の1つが住宅だ。全ての街区にコンセプトが異なる住宅を設け、個性的なライフスタイルを提案する。 住宅は合計で約1400戸ある。森ビル(東京・港)の辻󠄀慎吾社長は、「一度に1400戸を供給するのは、当社にとっ... 続きを読む

推し活仲間が「社会的孤立死」 安否確認を阻む個人情報保護の“壁”(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

2023/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 孤立死 安否確認 Yahoo 消息 ニュース

一人暮らしの50代男性が毎日数十件も発信していたSNSの書き込み。それが今年1月初旬に突然、途絶えた。消息を確認しようと、友人が自宅を訪ねたところ、隣人の話から救急搬送されて戻っていないことまでは判明した。しかし、住宅の管理会社や自治体などに問い合わせても、個人情報保護の壁に阻まれ、それ以上の情報が得... 続きを読む

将棋元プロ棋士を逮捕 元妻らへの殺人未遂疑い | 共同通信

2023/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 644 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 殺人未遂疑い 滋賀県警 逮捕 共同通信 JST

Published 2023/07/20 21:48 (JST) Updated 2023/07/20 23:23 (JST) 滋賀県警は20日、元妻(33)らの住宅に侵入し元妻と、その父親(68)を殴って殺害しようとしたとして殺人未遂と住居侵入の疑いで、将棋の元プロ棋士で住所、職業不詳の橋本崇載容疑者(40)を逮捕した。県警によると、元妻と父は軽傷で、橋本容疑者も... 続きを読む

埼玉 千葉 茨城 関東各地で “住宅の屋根 飛んだ” 通報相次ぐ | NHK

2023/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 通報 消防 千葉 屋根 NHK

11日夜、埼玉県や千葉県、茨城県など関東各地で「屋根が飛ばされた」などという通報が相次ぎ、消防などが詳しい状況を調べています。 埼玉 幸手市や加須市で屋根飛んだなどの通報 警察に入った連絡によりますと、埼玉県東部の幸手市で木が倒れたり屋根の一部が飛んだりしたという通報が10件以上寄せられているということ... 続きを読む

60代、仕事あっても入居拒否 貸し渋り深刻化「10年後は悲惨」:朝日新聞デジタル

2023/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 378 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 不動産仲介 朝日新聞デジタル 入居拒否 もと 支援制度

高齢者やひとり親など住宅を借りるのが難しい人たちを支援するため、国が対策づくりに動き始めた。既に支援制度はあるが、十分とは言えない状況だ。 65歳以上を専門に不動産仲介を担う「R65不動産」(東京)のもとには全国から毎月30~50件の相談が来る。「夫婦2人とも仕事があるのに、60代ということで部屋を紹介しても... 続きを読む

 
(1 - 25 / 316件)