はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 代表選

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 48件)

自民、国民民主党に連立協議の打診検討…「与党と協調路線」玉木代表の再選で

2023/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 178 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 玉木雄一郎代表 自民党 前原誠司代表代行 自公連立政権 玉木氏

【読売新聞】 国民民主党の代表選が2日、東京都内での臨時党大会で行われ、玉木雄一郎代表(54)が、前原誠司代表代行(61)を破り、再選された。自民党は、与党と協調する玉木氏の路線が信任されたとみて、国民に自公連立政権入りへの協議を打 続きを読む

公明「セクハラ報道」にいら立ち 週刊誌提訴、代表選へ影響懸念:時事ドットコム

2022/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公明 時事ドットコム いんぺい セクハラ報道 影響懸念

公明「セクハラ報道」にいら立ち 週刊誌提訴、代表選へ影響懸念 2022年09月10日10時50分 公明党の山口那津男代表=6日、東京・永田町 公明党が同党の熊野正士参院議員(比例代表)のセクハラ行為をめぐる週刊誌報道にいら立ちを強めている。山口那津男代表と北側一雄副代表がセクハラ行為を隠蔽(いんぺい)したと週刊... 続きを読む

本当に「旧民主党の負の遺産」を克服できたのか…立憲民主党が参院選までにやるべきこと もし「立憲惨敗、維新躍進」なら…

2021/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 対立構図 維新躍進 旧民主党 立憲民主党 参院選

立憲民主党の新代表が泉健太氏に決まった。フリージャーナリストの尾中香尚里さんは「泉氏に求められるのは、枝野幸男前代表が作り上げた『保守VSリベラル』の対立構図を守ることだ。これまでのように『解党的出直し』を繰り返してはいけない」という――。 泉健太新代表と「旧民主党の負の遺産」 立憲民主党の代表選が11... 続きを読む

「4年後、立憲政権を実現する」代表選に臨む西村智奈美の覚悟 | FRIDAYデジタル

2021/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民党総裁選挙 FRIDAYデジタル 西村智奈美 強み 政策

1967年新潟生まれ。新潟大学卒業、新潟県議を経て、2003年国政に。西村智奈美は「地方」を知っていることが強みという骨太の政治家だ 投票日を明日30日に控えた立憲民主党代表選挙。ヒリヒリした激しい権力闘争を繰り広げた自民党総裁選挙に比べると、4人の候補が主張する政策に大きな差がなく、物足りなさを感じるとい... 続きを読む

議席減の背景に「自民リベラル化」 立憲どう再生?識者に聞く代表選 | 毎日新聞

2021/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 識者 議席減 毎日新聞 かじ取り 中道

北海道大大学院経済学研究院の橋本努教授=札幌市北区で2021年11月12日午後3時34分、真貝恒平撮影 30日の代表選で枝野幸男前代表の後任が選出される立憲民主党。党再生に向けた新代表のかじ取りが注目される。衆院選の敗因や、改めて浮かび上がった中道・リベラル政党の課題などについて、政治思想に詳しい北海道大大学... 続きを読む

「共産と握手、表に出すものではない」 鳩山元首相が語る政権奪取論:朝日新聞デジタル

2021/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共産 握手 鳩山元首相 盟主 論戦

衆院選で野党共闘を進めながら議席を減らす結果となった立憲民主党。30日の代表選に向けて候補者の論戦が続いているが、「野党の盟主」として、政権交代に向けた青写真が描けているようには見えない。かつて民主党を政権与党に育てた鳩山由紀夫元首相に、今の野党第1党に求められる「政権奪取論」を聞いた。 ――2009年に... 続きを読む

日本維新の会、代表選は実施せず 松井・大阪市長の続投が決まる:朝日新聞デジタル

2021/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 続投 賛成 松井 衆院選 国会議員

日本維新の会は27日、大阪市内で臨時党大会を開いた。党所属の国会議員や地方議員ら特別党員による投票の結果、代表選は実施せず、松井一郎代表(大阪市長)が続投することが決まった。代表選の実施に賛成は151票、反対は319票だった。10月の衆院選で公示前の4倍近い41議席を得て、党内には松井氏の続投を望む声が広がっ... 続きを読む

小川氏、泉氏は限定的な原発再稼働を容認 他候補は否定 立憲代表選:朝日新聞デジタル

2021/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 容認 綱領 朝日新聞デジタル 否定 原発再稼働

立憲民主党の代表選(30日投開票)に立候補している小川淳也元総務政務官(50)と泉健太政調会長(47)は24日夜、出演したBS日テレの報道番組で、原子力発電所の限定的な再稼働を容認した。一方、逢坂誠二元政調会長(62)と西村智奈美元厚生労働副大臣(54)は否定した。立憲は綱領で「原発ゼロ社会を一日も早く実現す... 続きを読む

共産との「閣外協力」立憲新代表に重い宿題 ギリギリの攻防の裏側:朝日新聞デジタル

2021/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共産 攻防 北見 共産党 宿題

立憲民主党の代表選で、枝野幸男前代表が衆院選で共産党と結んだ「限定的な閣外からの協力」という合意について、4人の候補者から見直し論が出ている。ただ、合意の舞台裏を探ると、候補者を一本化するためのギリギリの攻防だった。新代表が「見直し」に踏み切れば、枝野氏以上に厳しい交渉を迫られるのは必至だ。(北見... 続きを読む

立憲・泉健太氏「一旦、野党ヒアリングは取りやめていかなければいけない」(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

2021/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 野党ヒアリング 飯田浩司 立憲 泉健太政調会長 泉健太氏

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(11月23日放送)に、代表選に立候補した立憲民主党・泉健太政調会長が出演。野党合同ヒアリングの見直しについて言及した。 11月22日の週の『飯田浩司のOK! Cozy up!』に、立憲民主党代表選の候補者が全員生放送で出演が決定した。 11月22日(月)は逢坂誠二候補、11月23日(火... 続きを読む

立憲民主はなぜ負けたのか 敗れた候補者が強調したのは「野党共闘の方向性は間違っていない」(立岩陽一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2021/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共産党 維新旋風 焦点 立憲民主党 選挙区

立憲民主党の代表選は11月30日に行われる。その焦点は野党共闘をどうするか。要は共産党との関係だ。メディアは、野党共闘を支持しない人が多いと報じている。では、実際に選挙戦を戦って敗れた候補者の皮膚感覚はどうなのか。維新旋風が吹き荒れた関西の選挙区で戦った2人の女性候補は「野党共闘の方向性は間違っていな... 続きを読む

共産との閣外協力は「リセット」 立憲代表選に立候補の逢坂誠二氏:朝日新聞デジタル

2021/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 立候補 共産 白紙 逢坂誠二氏 共産党

立憲民主党の代表選(30日投開票)に立候補した逢坂誠二氏(62)は朝日新聞のインタビューに応じ、枝野幸男代表が共産党と結んだ「限定的な閣外からの協力」とする政権枠組みの合意について、「衆院選が終わればリセットではないか」と述べ、白紙になるとの認識を示した。代表選では、来夏の参院選に向けて共産党との協... 続きを読む

【立憲代表選】小川氏「とにかく自公が嫌がること、自公にとって最も脅威となることを野党がまとまってやっていく」 : 痛いニュース(ノ∀`)

2021/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 野党 脅威 綱領 自公 立憲代表選

【立憲代表選】小川氏「とにかく自公が嫌がること、自公にとって最も脅威となることを野党がまとまってやっていく」 1 名前:記憶たどり。 ★:2021/11/20(土) 12:46:47.10 ID:8q29Y4Ml9 立憲民主党が19日に開いた記者会見で、代表選に立候補した4人は現実的な外交・安全保障政策を重んじる考えを示した。 ただ、綱領... 続きを読む

維新の吉村副代表、立憲の代表選に「何でも反対から脱却を」 :朝日新聞デジタル

2021/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 野党 脱却 官僚 吉村洋文副代表 スキャンダル追及

日本維新の会の吉村洋文副代表(大阪府知事)は19日、立憲民主党代表選について記者団から問われ、「他党のことだから、特にコメントはない」とした上で、「何でも反対、とにかく批判、官僚のつるし上げ、スキャンダル追及から脱却してもらいたい。我々維新としては、自民党ときちんと正面からぶつかる野党をめざしてい... 続きを読む

立憲代表選、4陣営の推薦人は計90人 国会議員の7割固まる:朝日新聞デジタル

2021/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国会議員 朝日新聞デジタル 立憲代表選 4陣営 告示

19日告示の立憲民主党の代表選で、小川淳也氏と泉健太氏は25人、逢坂誠二氏と西村智奈美氏が20人の推薦人を届け出た。推薦人に名を連ねたのは計90人で、候補者本人を加えれば94人が投票先を明らかにしたかたちだ。 立憲の国会議員は衆参で計140人。告示の時点で国会議員の7割近くの支持動向が固まった。30日の投開票では... 続きを読む

立憲民主党 代表選が告示 4人が立候補の届け出 | NHKニュース

2021/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 届け出 告示 立候補 立憲民主党 党勢

立憲民主党の代表選挙は19日告示され、届け出順に逢坂・元総理大臣補佐官、小川・国会対策副委員長、泉・政務調査会長、西村・元厚生労働副大臣の4人が立候補し、党勢の立て直しや、共産党などとの野党連携の在り方をめぐって、今月30日の投開票に向けた選挙戦がスタートしました。 枝野前代表の後任を決める立憲民主党... 続きを読む

愚民ってのは、お前らの事なのでは?

2021/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 147 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 愚民 肉屋 野党 自民党 野党連合

選挙で野党連合が勝てなかった事で、自民党を選択した国民は「肉屋を支持する豚」「愚民」と批判されていたけれど、 立憲民主党の代表選が行われる時期に至って思うのは、愚民ってのは野党の支持者の方なのではないかということ。 先に自民党の総裁選が行われていた時は、告示前から誰が立候補し、誰が誰を支持するのか... 続きを読む

立民・逢坂誠二衆院議員が代表選出馬意向 | 共同通信

2021/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 逢坂誠二衆院議員 擁立 サンクチュアリ 意向 立憲民主党

立憲民主党の逢坂誠二衆院議員は16日、30日投開票の代表選に立候補する意向を国会内で記者団に表明した。逢坂氏が所属する党内最大のグループ「サンクチュアリ」が逢坂氏の擁立を決めたのを踏まえた。 続きを読む

森裕子氏を立憲民主党の新代表に推す声。山本太郎氏が「自公維とバチバチ対峙できる」と期待

2021/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自公維 立憲民主党 参議院選挙 党幹部 国会

いち有権者としての妄想。 野党第一党の 新リーダーが森ゆうこさんなら、 自公維とバチバチ対峙できるよなー。 見応え充分な国会になる、 来年の参議院選挙が楽しみになるくらいに。 — れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! (@yamamototaro0) November 8, 2021 ■党幹部からは「代表選に女性も出ることが望ましい... 続きを読む

枝野氏に代わるのは? 立憲民主党の代表選「民主党政権時代の大臣は勘弁してくれ」の悲鳴(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

2021/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 悲鳴 立憲民主党 大臣 顔ぶれ NEWSポストセブン

衆院選での敗北を受けて、11月2日に立憲民主党の枝野幸男代表が辞任の意向を表明した。枝野氏は「新代表の下、来年の参院選や次の総選挙に向かわなければならない」として、新たな党の顔を決める代表選が実施されることになる。ただ、どういった顔ぶれで代表選が争われるのか、懸念の声もあがっている。 【写真】初当選... 続きを読む

枝野氏「辞任、一人で考え、決めた」 野党共闘、はまった落とし穴:朝日新聞デジタル

2021/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 110 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 野党共闘 辞任 落とし穴 議席 岐路

2017年の立憲民主党の結党以来、同党を率いてきた枝野幸男代表が、衆院選で議席を減らした責任を取って辞任を表明した。安倍政権が強行した安全保障関連法への反対から始まった「野党共闘」が岐路を迎えることになった。後任を選ぶ代表選では野党結集のあり方が争点になる見通しだ。 「政権選択の構えを作ることはできた... 続きを読む

立憲・小川淳也氏「決意、固まっている」 代表選立候補に意欲 | 毎日新聞

2021/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 小川淳也氏 辞意表明 意欲 立憲

立憲民主党の小川淳也元総務政務官は2日、枝野幸男代表の辞意表明を受けて実施される代表選への立候補に意欲を示した。小川氏は毎日新聞の取材に、「私自身の決意、腹は固まっている。ただ、一人でできることではないので、現実に20人の賛同者を得られるのかも含めてきちんと見通しを持って具体的な態度表明を検討したい... 続きを読む

「決意、腹は固まっている」 立憲・小川淳也氏が代表選に意欲:朝日新聞デジタル

2021/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小川淳也氏 立候補 立憲 決意 朝日新聞デジタル

衆院香川1区で当選した立憲民主党の小川淳也氏は2日、枝野幸男・党代表の辞任表明を受けて実施される代表選について「私なりの決意、腹は固まっている」などと立候補に意欲を示した。 この日、香川県庁であった衆院選の当選証書付与式終了後、報道陣の取材に応じた。「ただ、一人でできることではないので、20名の賛同者... 続きを読む

立民 小川淳也氏 代表選への立候補に意欲「腹は固まっている」 | NHKニュース

2021/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 立候補 小川淳也氏 意欲 結党 NHKニュース

立憲民主党の枝野代表が辞任する意向を表明したことを受けて、小川淳也氏は高松市で記者団に対し「私なりの決意、腹は固まっている」と述べ、代表選挙への立候補に意欲を示しました。 この中で立憲民主党の小川氏は、枝野代表が辞任する意向を表明したことについて「4年前の大混乱した総選挙の中での立憲民主党の結党、... 続きを読む

野党も選挙前に代表選やればいいのに

2021/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 野党 選挙前

政策議論できるし露出度も増える ニュースにせざるを得ないしな コストもそこまでかからない なぜやらないのか? 割と不思議 続きを読む

 
(1 - 25 / 48件)